下の孫の病気
この夏体調不調の5歳児
3月から6月まで元気だった。
6月17日 風邪? フスコデ カルボシステイン
目が痒い?サジテン点眼薬アレルギー性結膜炎の治療
それから
7月10日ごろまでOK?
7月11日 フェキソフェナジン アレルギーの症状をおさえる
プランルカスト 気管支喘息(ぜんそく)発作の予防
カルボシステイン 痰の粘り気を軽減させ、痰を出しやすくする。
(喘息がでたんかな?うん、あったね。)
6日分
7月16日 同じ薬を7日分
7月25日 良くならなかったかな?
アストミン 咳中枢の興奮をしずめて咳を止める
クラリスロマイシン 細菌を殺菌する薬
カルボシステイン
3日分
7月28日 アストミン
カルボシステイン
3日分 これで、よくなったんだよね
でも、11日から、ずいぶん長く、良くならなくて、薬を飲んだね~
それから、10日もするとまた咳?
8月12日 フェキソフェナジン
プランルカスト
カルボシステイン
7日分、盆があるから、お休みが続くから、少し長めに出たね。
それから、8月26日、また、咳で受診、金曜日だった。
フスコデ 脳の延髄(えんずい)という部分にあるせき中枢(せきをおこさせる細胞群)の興奮を鎮めて、せきを止める作用をもつ薬
カルボシステイン
それでよくなるかと思っていたのに、咳は続き、
8月28日、日曜日の夜、8時ごろから喘息が出て、市立病院、救急外来の受診。本人元気もあって、血液の酸素不足もないとのことで、吸入をして帰る。5400円の支払いあり。
日曜日の夜は12時頃帰ったが、吸入が効いて、その後喘息は出なかった。
月曜日は薬もなくなっていたので、受診する。
8月29日 フスコデ
カルボシツテイン
キプレス細粒、喘息の薬
ホクナリンテープ 喘息の薬が出る (大先生不在で若先生の処方)
吸入をして帰る
日曜日の晩は20時ごろよりゼイゼイと発作が出た、市立の先生から、喘息発作があったらすぐ受診をするように言われていたので、息も苦しそうだったから、受診したけど、救急扱いにはならず、私費の支払いはあり。とても、痛い。
29日の月曜日は保育所はお休み、吸入の効果もあって、喘息は出ないで寝付いた。
でも、30日の明け方、3時50分頃、ゼイゼイヒーヒーが出て、朝5時ごろまで続いた。
。
30日は婆の仕事があって、保育所に預けなければならなかった。
咳は多く出た。
午後4時ごろ、吸入に受診する。
31日の朝、5時ごろも喘息が出る。
31日も仕事があり、保育所連れて行きあずける。変わらず、咳多し。
午後4時ごろ、吸入に受診。
大先生のお帰りがあって、薬が加えられる
8月31日 テオドール 3日分と吸入。
9月1日は喘息出ず、やっと、ほっとする。
それで、良くなっていってくれるかと思っていたけど、
熱が出たとのことで、保育所から電話あり。
早めに迎えに行って、受診する。
9月1日 クラリスロマイシン
カロナール処方 吸入をする
熱は39度となり、カロナール内服
9月2日 発熱39度続き、、、、、、、、咳が↑↑↑、酷くなった。
「こん、こんこんこん、こんこんこんこんこんげっ」って感じで
薬を飲ますのに困難になる。
急に咳は出て、こんこんこんこん!!!!!ときつい咳。
熱が下がらなかったら、
病院を紹介しますといわれていたが、9月3日土曜日には下がって
とてもほっとした。
9月4日、熱は出なく、でも、咳強く、長く、まるで、咳喘息のように感じる。
9月5日月曜日、今日は受診。
クラリスロマイシンはなくなって、熱は下がったけれど
咳についてはどう言われるのだろうか?
抗菌剤を処方していただきたいと婆は感じているのだけれど。
この度はずっと薬の飲みっぱなし
とても、心配な婆。
ちょっと、今までを書いてみた、先生にどういようかと思って・・・・・・・・・・・。
この夏体調不調の5歳児
3月から6月まで元気だった。
6月17日 風邪? フスコデ カルボシステイン
目が痒い?サジテン点眼薬アレルギー性結膜炎の治療
それから
7月10日ごろまでOK?
7月11日 フェキソフェナジン アレルギーの症状をおさえる
プランルカスト 気管支喘息(ぜんそく)発作の予防
カルボシステイン 痰の粘り気を軽減させ、痰を出しやすくする。
(喘息がでたんかな?うん、あったね。)
6日分
7月16日 同じ薬を7日分
7月25日 良くならなかったかな?
アストミン 咳中枢の興奮をしずめて咳を止める
クラリスロマイシン 細菌を殺菌する薬
カルボシステイン
3日分
7月28日 アストミン
カルボシステイン
3日分 これで、よくなったんだよね
でも、11日から、ずいぶん長く、良くならなくて、薬を飲んだね~
それから、10日もするとまた咳?
8月12日 フェキソフェナジン
プランルカスト
カルボシステイン
7日分、盆があるから、お休みが続くから、少し長めに出たね。
それから、8月26日、また、咳で受診、金曜日だった。
フスコデ 脳の延髄(えんずい)という部分にあるせき中枢(せきをおこさせる細胞群)の興奮を鎮めて、せきを止める作用をもつ薬
カルボシステイン
それでよくなるかと思っていたのに、咳は続き、
8月28日、日曜日の夜、8時ごろから喘息が出て、市立病院、救急外来の受診。本人元気もあって、血液の酸素不足もないとのことで、吸入をして帰る。5400円の支払いあり。
日曜日の夜は12時頃帰ったが、吸入が効いて、その後喘息は出なかった。
月曜日は薬もなくなっていたので、受診する。
8月29日 フスコデ
カルボシツテイン
キプレス細粒、喘息の薬
ホクナリンテープ 喘息の薬が出る (大先生不在で若先生の処方)
吸入をして帰る
日曜日の晩は20時ごろよりゼイゼイと発作が出た、市立の先生から、喘息発作があったらすぐ受診をするように言われていたので、息も苦しそうだったから、受診したけど、救急扱いにはならず、私費の支払いはあり。とても、痛い。
29日の月曜日は保育所はお休み、吸入の効果もあって、喘息は出ないで寝付いた。
でも、30日の明け方、3時50分頃、ゼイゼイヒーヒーが出て、朝5時ごろまで続いた。
。
30日は婆の仕事があって、保育所に預けなければならなかった。
咳は多く出た。
午後4時ごろ、吸入に受診する。
31日の朝、5時ごろも喘息が出る。
31日も仕事があり、保育所連れて行きあずける。変わらず、咳多し。
午後4時ごろ、吸入に受診。
大先生のお帰りがあって、薬が加えられる
8月31日 テオドール 3日分と吸入。
9月1日は喘息出ず、やっと、ほっとする。
それで、良くなっていってくれるかと思っていたけど、
熱が出たとのことで、保育所から電話あり。
早めに迎えに行って、受診する。
9月1日 クラリスロマイシン
カロナール処方 吸入をする
熱は39度となり、カロナール内服
9月2日 発熱39度続き、、、、、、、、咳が↑↑↑、酷くなった。
「こん、こんこんこん、こんこんこんこんこんげっ」って感じで
薬を飲ますのに困難になる。
急に咳は出て、こんこんこんこん!!!!!ときつい咳。
熱が下がらなかったら、
病院を紹介しますといわれていたが、9月3日土曜日には下がって
とてもほっとした。
9月4日、熱は出なく、でも、咳強く、長く、まるで、咳喘息のように感じる。
9月5日月曜日、今日は受診。
クラリスロマイシンはなくなって、熱は下がったけれど
咳についてはどう言われるのだろうか?
抗菌剤を処方していただきたいと婆は感じているのだけれど。
この度はずっと薬の飲みっぱなし
とても、心配な婆。
ちょっと、今までを書いてみた、先生にどういようかと思って・・・・・・・・・・・。