日々

穏やかな日々を

世界の都市格付け、東京3位維持 文化・交通で点伸ばす

2017年10月14日 23時58分40秒 | 地域
世界の都市格付け、東京3位維持 文化・交通で点伸ばす
2017年10月13日 (金)配信朝日新聞

 世界の主要44都市の経済力や住みやすさなどを総合的に格付けする「世界の都市総合力ランキング」の2017年版で、東京は昨年に続いて3位に入った。ディベロッパー大手の森ビルが設立した森記念財団が12日発表した。1位ロンドン、2位ニューヨークなど、上位陣の顔ぶれは変わらなかった。
 ランキングは、「文化・交流」「交通・アクセス」「経済」などの6分野から、「海外からの訪問者数」「GDP」「賃金水準」といった70指標を選んで点数化した。2433点満点で評価する。
 東京は08年のランキング開始以降4位が続いたが、訪日外国人増を受けて昨年、初めて3位に浮上。今年は「経済」分野で市場の魅力や市場規模の点数などが減り、この分野で11年から守ってきた1位から4位に後退したものの、「文化・交流」「交通・アクセス」分野で点数を伸ばし、順位を保った。
 調査責任者の市川宏雄・明治大公共政策大学院ガバナンス研究科長(都市政策)は、「2位のニューヨークとの差は縮まっており、今の点数の伸びが続けば2年後には追い抜く。東京の魅力を増す施策が進めば逆転はありえる」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配布Tシャツでやけど、薬剤販売会社の社員ら書類送検

2017年10月14日 23時56分59秒 | 運動スポーツ
配布Tシャツでやけど、薬剤販売会社の社員ら書類送検
2017年10月13日 (金)配信朝日新聞

 神奈川県茅ケ崎市で昨年開かれたマリンスポーツの大会で、配られたTシャツを着た選手ら107人が化学熱傷などを負ったのは、Tシャツの印刷に使われた薬剤が原因だったとして、県警は12日、薬剤を販売した松井色素化学工業所(京都市)の男性社員2人を業務上過失傷害の疑いで書類送検し、発表した。
 書類送検されたのは、薬剤の使用を承認した元役員(67)と開発担当の社員(35)。茅ケ崎署によると、2人は成分の調査など安全性を十分確認せず、成分を明らかにしないまま薬剤を販売。販売先が製作したTシャツが昨年9月10日の大会で配られ、着用した選手やスタッフ計107人に化学熱傷などを負わせた疑いがある。
 同社によると、床の殺菌や靴下の抗菌処理に使われる薬剤を、同社ではインクの発色をよくする「前処理剤」として販売していた。この薬剤に含まれる刺激性物質がTシャツに高濃度で残っていたという。同社は「販売した製品に対する安全性の確認が不十分でした。けがをされた方、大会関係者の方に深く謝罪します。安全確認などの見直しを引き続き進めます」としている。(野城千穂)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福原愛さんが女児出産 母子ともに健康

2017年10月14日 23時50分52秒 | 運動スポーツ
福原愛さんが女児出産 母子ともに健康
2017年10月13日 (金)配信共同通信社

 【台北共同】卓球女子のロンドン、リオデジャネイロ五輪メダリストの福原愛(ふくはら・あい)さん(28)が13日午前、台湾南部高雄市の病院で女児を出産した。台湾の蘋果日報(電子版)が報じた。
 女児の体重は2995グラムで自然分娩(ぶんべん)だった。卓球選手で夫の江宏傑(こう・こうけつ)さんは、母子ともに健康状態は良好で「病室で既に母乳による授乳を始めた」と語った。
 11日に陣痛が始まり、江さんと共に病院に行ったという。台湾メディアによると、1月に台北で披露宴を行った福原さんは7月から台湾南部に住んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先進国最悪、立て直し急務 各党、借金抑制は不十分 「衆院選・経済の論点」財政再建

2017年10月14日 23時48分07秒 | 行政
先進国最悪、立て直し急務 各党、借金抑制は不十分 「衆院選・経済の論点」財政再建
2017年10月13日 (金)配信共同通信社

 日本の財政状況は先進国で最も悪く、立て直しが急務だ。各党は衆院選の公約で支出削減を訴えるが、財政再建に向けた具体的な計画は示さず借金の抑制は不十分だ。
 財務省によると、国内総生産(GDP)に対する債務残高比率は2017年4月時点で239・2%に達し、健全財政で知られるドイツ(64・7%)の4倍近い水準だ。
 日本の一般会計の歳出総額は毎年100兆円前後に上るのに対し、税収は50兆円台にとどまり、不足分を国債発行で補う構図が固定化している。国債残高は増え続け、17年度末には865兆円となる見込みだ。
 財政悪化の主因は少子高齢化だ。歳入不足を穴埋めする赤字国債の発行がゼロだった1990年度と比べ、17年度の当初予算は税収が3千億円減る一方、歳出は31兆3千億円増えた。このうち社会保障費の伸びが20兆9千億円、借金返済に充てる国債費の増加が9兆2千億円と大半を占める。
 新たに国債を発行しなければ社会保障や公共事業といった政策的経費を賄えず、税収など基本的な収入から経費を差し引いた基礎的財政収支は90年代から赤字のままだ。
 安倍政権は20年度の黒字化を目指していたものの、達成が不可能になったとして先送りを決めた。このまま財政難が続くと国債や通貨の信認が揺らぎ、金利や物価が高騰するなど日本経済が混乱に陥るリスクが高まる。
 自民党は公約で「基礎的財政収支を黒字化する目標は堅持する」と記した。財政再建の柱は消費税率の引き上げだが、消費税収の使途見直しで目標の早期達成は困難となった。連立を組む公明党は、教育無償化を訴えつつ「財源のつけを安易に将来世代に回しては意味がない」と強調した。
 希望の党は「不要不急のインフラ整備を徹底的に見直す」ほか、政府系金融機関の廃止に伴う貸付金の回収を通じて基礎的財政収支を改善するとした。選挙協力する日本維新の会は国会議員などの報酬カットを掲げた。
 共産、社民の両党は防衛、公共事業の予算を縮減すると明記。立憲民主党は「将来的な国民負担を議論することは必要だが、直ちに消費税率を引き上げることはできない」とのスタンスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙費6百億で何できる? 教育負担軽減、就労支援... 「私が選ぶ 17衆院選」

2017年10月14日 23時42分37秒 | 行政
選挙費6百億で何できる? 教育負担軽減、就労支援... 「私が選ぶ 17衆院選」
2017年10月13日 (金)配信共同通信社

 全国一斉で行われる衆院選では、投票所や開票所の運営費に巨額の費用が毎回計上されており、総務省によると、前回2014年12月の実施分は616億9335万円に上った。今回も同様の規模が投じられる見通しだが、政策分野に換算するとどんなことができるのか。各省庁が示した来年度予算の概算要求などと比べてみた。
 文部科学省は低所得家庭の高校生や高専生らを対象に、教科書代や通学交通費といった授業料以外の教育費負担を軽くする奨学給付金として155億円を計上している。対象者は約45万人。仮に600億円に増えれば、対象は単純計算でほぼ4倍に広がる。
 選挙費と同程度の額が見込まれている政策では、若者や就職氷河期世代の就労支援が挙げられる。企業で働きながら専門技能を身に付けることを後押しする新規事業などに、厚生労働省は総額590億円を要求している。
 一方、学校法人「森友学園」が旧国有地に建てた小学校を巡っては、金額が異なる3通の工事請負契約書が判明しており、そこに書かれた建設費は最高で約23億8千万円、最低で約7億5千万円だった。600億円は同規模の小学校で約25校、最大で約80校の建設費に相当する。また、防衛省は各地でトラブルが続いている米軍の輸送機オスプレイ4機を購入する方針で、金額は457億円に上る。
 安倍晋三首相は今回、衆院議員の任期を1年以上残して解散に踏み切った。千葉大の新藤宗幸(しんどう・むねゆき)名誉教授(行政学)は「選挙には多額の金がかかることもあり、4年間の任期を全うするのが本来あるべき姿だ。選挙をするからには、明確な争点を掲げることが求められる」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺がん…手術ロボ・放射線治療が普及、転移前発見なら根治望める時代に

2017年10月14日 23時37分56秒 | 医療情報
前立腺がん…手術ロボ・放射線治療が普及、転移前発見なら根治望める時代に
2017年10月13日 (金)配信読売新聞

 日本人男性では4番目に多い前立腺がんは、他のがんより進行が遅く、転移する前に見つければ根治が望めます。近年は体への負担の小さい手術ロボットや、患部に放射線を集中的に当てる装置が普及し、治療に伴う合併症も減っています。
「宦官に患者がいない」ということは…
 前立腺は尿道を取り囲む男性特有の臓器で、精子の動きを活発にする前立腺液を作ります。前立腺がんは、ここに男性ホルモンが作用して発病します。男性ホルモンを作る機能を失った中国の宦官に患者がいなかった事実から明らかです。
 でも、ホルモンの分泌量が多くても、必ず発病するわけではありません。発病の危険性を高めかねない要因は、「60歳代以上」「家族歴」「高脂肪の食生活」の三つが知られています。家族歴では、血縁関係のある父親と兄弟のうち2人以上が患者だと、発病率が3~5倍に上がるとされます。
排尿困難や頻尿、特徴的な症状だが…
 早期は自覚症状がほとんどありません。排尿困難や頻尿は特徴的な症状ですが、前立腺肥大症で起きる場合が大半です。これらが前立腺がんで表れれば、かなり進行しているはずです。
 さらに進むと、前立腺近くのリンパ節のほか、骨盤などの骨に転移し、痛みが出ます。肺や肝臓に転移することもあります。
10年生存率は97・7%に
 がんの悪性度と、前立腺から血中に溶け込むたんぱく質「PSA」の数値が共に低ければ、治療はせず、通院してPSA値を監視します。治療が必要になると、転移がなければ原則、手術か放射線照射を行います。
 手術にロボットを使う施設が増えました。執刀医は内視鏡で患部を間近に見ながらアームを操り、前立腺を摘出します。開腹する手術では尿失禁や勃起障害が起きることもありましたが、ロボットなら排尿に関係する括約筋と勃起神経を傷つける危険性が大幅に減ります。傷口も小さく、10日から2週間で退院できます。
 放射線では、患部に当たる線量をより正確に高くできる「強度変調放射線治療(IMRT)」が広がっています。周辺組織へのダメージをより少なくできます。毎日少しずつ放射線を当てるので、2か月程度の通院か入院が必要です。10年、20年後に直腸や 膀胱ぼうこう にがんができる確率が一般より高くなるとされています。
 放射性物質のカプセルを前立腺に埋め込む「密封小線源」という方法もあります。線量はIMRTより高く、3日程度の入院で済みます。
 手術と放射線で効果に差はありません。厚生労働省研究班によると、10年生存率は97・7%です。
 転移がある場合、男性ホルモンの分泌を妨げるホルモン剤を使うのが基本です。多くは2、3年以内に効きにくくなりますが、近年は別のホルモン剤や、抗がん剤で生存期間が明らかに延びています
大豆やトマト、ブロッコリーが効果?
 発病は予防できません。大豆やトマト、ブロッコリーを食べていた人に発病や悪化が少なかったとの報告はありますが、確立されたものではありません。たばこは、発病との関連は不明ですが、がんの進行や再発への影響が指摘されています。がんと診断されれば禁煙した方がいいでしょう。
 PSA検査を定期的に受ければ早期発見できます。50歳を過ぎたら一度は検査を受け、その数値を基準に変化を追うことが重要です。
a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便失禁が磁気式肛門括約筋強化療法で改善

2017年10月14日 23時36分15秒 | 医療情報
便失禁が磁気式肛門括約筋強化療法で改善
Ann Surg2017年10月13日 (金)配信 消化器疾患一般外科疾患

 重度便失禁で磁気による肛門括約筋強化を受けた患者45例(女性43例)を対象に、機能およびQOLにおける効果を術前術後で比較。術後3週間で、大失禁発生率(major leakage rate)、便失禁スコアおよび便失禁QOLスコアは有意に改善した。22例(ITT解析で48%)で術後に便失禁スコアが5.5点以上低下し、満足度が高かった。放屁や小失禁(minor leaks)には差がなかった。良好な予後を予測する独立した因子は「便失禁の外科的治療歴なし」だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造影剤用いず血流を可視化へ

2017年10月14日 23時33分45秒 | 医療情報
造影剤用いず血流を可視化へ
ニプロ、測定デバイスの早期実用化を目指し米ベンチャーとライセンス契約
化学工業日報2017年10月13日 (金)配信 消化器疾患循環器疾患脳神経外科疾患検査に関わる問題

 ニプロはこのほど、米RFPiと資本提携および国内独占販売ライセンス契約を締結したと発表した。RFPiは、米イーストカロライナ大学の近赤外線技術の市場展開を図る目的で設立されたベンチャー企業で、血管造影剤を用いずに血流を可視化できる測定デバイス「iCertainty」の早期実用化を目指している。
 ニプロはRFPiに15%の出資を行い株式350万株を取得した。同デバイスの国内独占販売ライセンスも取得した。
 同デバイスは血管造影剤を必要とせず、より低侵襲な治療が可能。血管造影剤アレルギーがある患者の負担軽減などが期待できるほか、リアルタイムでの測定が可能となる。
 ニプロは1月に整形外科用インプラント領域を主要事業とするネクスメッドインターナショナルを子会社化するなど、外科領域における製品の導入・開発による市場活動と拡販を推進している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学会が「50歳から帯状疱疹ワクチンを」

2017年10月14日 10時20分03秒 | 医療情報
2学会が「50歳から帯状疱疹ワクチンを」
前回勧告より10歳引き下げ
国際医学短信2017年10月13日 (金)配信 一般内科疾患眼科疾患皮膚疾患感染症

 米国眼科学会(AAO)は9月18日、帯状疱疹ワクチン接種を前回の勧告より年齢を10歳引き下げた50歳以上の人に推奨する勧告を発表した。米国皮膚科学会(American Dermatological Association、ADA)も7月に同じ勧告を表明している。
 米国では過去15年で帯状疱疹のリスクが約70%も上昇しており、帯状疱疹はもはや老人だけの病気ではない。ある研究によると、リスクは40歳以降に上昇し、50歳の時点で急増する。85歳まで生きた人の約50%は帯状疱疹を発症するという。しかし、米国疾病予防対策センター(CDC)によると、60歳以上の適格者でワクチンを接種しているのは31%、50-59歳では約5%にとどまっている。
 帯状疱疹は皮膚の疼痛、搔痒感、ピリピリ感で始まり、発赤と感覚喪失を経て水疱が出現し、それが破れて痂皮形成に至る。水疱と痂皮は数週間で終わる可能性があるが、特に65歳以上の人では疼痛がさらに長く持続し、その痛みは自殺を考えるほどだという。また、眼領域の神経にウイルスが感染すると、眼瞼の皮疹、眼感染、角膜移植を要する角膜の損傷などが起きる。
 AAOは、「眼科医を始め、医師は免疫機能の正常な50歳以上の人に帯状疱疹ワクチンの接種を勧めるべき。感染者数は増えており、健康被害が起きている。帯状疱疹ワクチンは安全で効果的。50歳以上で適応のある人は是非受けるべき」と述べている。

婆は受けました。
安心です。
婆の母はこれで大変苦しみました。
顏と歯に痛みが出ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後うつ予防へ健診費用を助成 宇都宮市、1回5千円を上限に

2017年10月14日 10時06分27秒 | 地域
産後うつ予防へ健診費用を助成 宇都宮市、1回5千円を上限に
2017年10月13日 (金)配信下野新聞

保健師らの支援も
 【宇都宮】「産後うつ」の疑いのある母親を早期に発見し発症などを予防するため市は今月、産後うつ検査を含む産婦健診費用の助成を始めた。産後1カ月間に2回、健診を受けられるようにし、その中で検査を実施。産後うつ発生率の高い時期のケアを手厚くし、新生児への虐待を防ぐ。
 国の2013年の調査によると、「約10人に1人が産後うつの疑い」とされる。産婦健診は全ての産婦が対象で、産後2週間目と1カ月目の計2回実施。母子手帳に添付した2回分の受診券を医療機関に渡すことで、市が1回5千円を上限に費用を負担する仕組み。
 医療機関は母体の回復具合を診察する際、「笑うことができたし、物事の面白い面もわかった」「悲しくなったり、みじめになったりした」などの質問票を使い、「産後うつ」の疑いを判断。2回目も同じ質問を行い心の変化をとらえる。 その後、医療機関から市へ提出された情報を基に、保健師が母親やその家族と面談、状況を把握。必要に応じて、病院で休養しながら授乳指導などを受ける「宿泊」「通所」、在宅で助産師から支援を受ける「訪問」のケアなどを提供する。最大7日の範囲でメニューを組み合わせることもできる。済生会宇都宮病院や県助産師会が協力。利用にかかる自己負担額は所得により異なる。また無料で助産師らが相談支援をする産後サポート事業も行う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障に関与のたんぱく質発見

2017年10月14日 10時03分49秒 | 医療情報
緑内障に関与のたんぱく質発見
2017年10月13日 (金)配信読売新聞

山梨大小泉教授ら 予防研究へ期待
 山梨大学医学部の小泉修一教授らの研究グループは、目の中にあり、緑内障の発症につながるたんぱく質を発見したと発表した。研究結果は5日、米医学誌に掲載された。
 小泉教授によると、緑内障は、「眼圧」と呼ばれる目の中の圧力が高まり、視神経が傷ついて視野が欠ける病気。国内の中途失明の原因として最も多く、40歳以上では20人中1人がかかっている。
 目の中は、組織に栄養分を送ったり、老廃物を排出したりする液体で満たされている。この液体は、目の中の「毛様体」と呼ばれる部位で生産されており、量が増えると眼圧が上昇し、視神経を傷つけやすくなる。
 小泉教授らは、毛様体の中に、液体の量を調整しているたんぱく質を発見した。たんぱく質が減ると液体が増えすぎ、眼圧が高まって視神経が傷つきやすくなるため、小泉教授は、このたんぱく質を活性化させることで、緑内障の治療に役立てることができるとしている。
 このたんぱく質は目の中には存在しないと考えられていたが、マウスを使った実験で、毛様体の中に存在することを突き止めた。
 小泉教授は「このたんぱく質は年齢を重ねると減っていくので、減らさないための方法を研究していきたい」と話している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホスピタルイン獨協医科大」来年1月11日プレオープン 壬生 正式営業は3月から

2017年10月14日 09時54分47秒 | 地域
「ホスピタルイン獨協医科大」来年1月11日プレオープン 壬生 正式営業は3月から
2017年10月13日 (金)配信下野新聞

 獨協医大の敷地内に建設が進む東横イン系列のホテル「ホスピタルイン獨協医科大」(壬生町北小林)が、来年1月11日にプレオープンする。同3月1日に正式に営業を開始する。プレオープン期間の約1カ月半は従業員研修も兼ねるため、割引価格で営業する。
 同ホテルは同医大病院の利用者や患者の家族向けの473室。当初の計画より31室増やしたが、延べ床面積は変わらない。近日中にホームページを開設する。
 宿泊価格は1泊シングル(52室)5300円、デラックスシングル(169室)6300円、プレミアムシングル(19室)1万5千円、ツイン(219室)7300円、デラックスツイン(9室)1万円、スイート(1室)2万円、障害者用のハートフル(4室)7300円。プレ期間は、シングルとデラックスシングルが3900円、プレミアムシングルとツイン、デラックスツインが5900円(以上税別)で宿泊できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(日曜に想う)これは選挙かパロディーか 編集委員・大野博人

2017年10月14日 08時04分16秒 | 行政
(日曜に想う)これは選挙かパロディーか 編集委員・大野博人
2017年10月8日05時00分朝日新聞

 これはもう選挙のパロディーにしか見えない。だが、ほんものの選挙なのだ。
 「専権事項」という理屈で、多くの国民があっけにとられる中、安倍晋三首相は衆議院を解散した。消費税の使い道を問う、などと説明する。それなら解散せずに議会で議論すればいい。そのために議員という代表を選出しているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン