日々

穏やかな日々を

国、大企業に女性登用目標 活躍推進法が成立 本年度中に行動目標 子育てとの両立支援

2015年08月30日 10時24分54秒 | 行政
国、大企業に女性登用目標 活躍推進法が成立 本年度中に行動目標 子育てとの両立支援

行政・政治 2015年8月28日(金)配信共同通信社

 女性の登用を促すため、大企業や国、地方自治体に数値目標の設定を義務付ける女性の活躍推進法は28日の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。採用や昇進の機会を増やして女性に力を発揮してもらい、人口減少によって労働力不足が懸念される中、日本社会の活力を維持するのが狙いだ。仕事と子育ての両立に向けた環境整備を図る。

 安倍政権は女性活躍を重要政策と位置付け、昨年秋の臨時国会に法案を提出したが、審議途中に衆院を解散したため、いったん廃案となった。企業などは2016年3月末までに目標を定めた行動計画をつくることになっており、急ピッチの作業を強いられる。

 女性の活躍推進法は、従業員301人以上の企業に、男女による労働時間や勤続年数の差、採用者や管理職に占める女性比率などの現状を把握し、改善すべき点を分析するよう要請。その上で数値目標や取り組む内容を行動計画にまとめ、公表することを義務付けた。

 国や自治体にも同様の義務を課すが、従業員300人以下の中小企業は努力義務とする。集中的な対策を促すため25年度までの時限立法とした。

 国が優れた取り組みをする企業を認定し、事業入札で受注機会を増やす優遇策も盛り込んだ。国は企業に必要な報告を求めることができ、虚偽の報告をした場合の罰則も設けた。

 日本では管理職・役員に占める女性の割合が14年時点で11・3%で、諸外国に比べても極めて低い水準にある。保育所の整備や男性の育児休業取得など、就労継続のための環境整備も十分に進んでおらず、第1子の出産を機に女性の約60%が退職している
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗殺・・・・・・日本が怖い婆であり

2015年08月30日 10時02分26秒 | 行政
伊藤博文 - 1909年10月26日に安重根によって、暗殺。
齋藤實 - 同郷で二・二六事件で暗殺。
高橋是清 - 二・二六事件で暗殺。
犬養毅 - 同じ新聞記者出身で五・一五事件で暗殺。
濱口雄幸 - 1930年(昭和5年)11月に東京駅で銃撃され重傷を負い5ヵ月後に死去。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院可決、来月成立へ マイナンバー法改正案

2015年08月30日 09時38分17秒 | 行政
参院可決、来月成立へ マイナンバー法改正案

行政・政治 2015年8月28日(金)配信共同通信社

 マイナンバー法と個人情報保護法の改正案が、28日午前の参院本会議で可決された。マイナンバー法は、国民に割り当てる個人番号を2018年から銀行の預金口座にも適用する内容。年金情報の流出問題を受け、年金と個人番号の連携時期を遅らせる形で法案を修正したため、来月初旬にも衆院で再度採決し、成立する見通しだ。

 個人情報保護法の改正案では、情報を扱うルールを明確化して企業がビジネスに活用しやすくするとともに、情報の不正利用に対する罰則を新たに設けた。

 マイナンバー法で個人番号を預金口座にも適用するのは、自治体や税務当局などが個人の資産内容を正確に把握し、脱税などを防ぐためだ。一方、個人資産への監視強化や、番号の用途が広がることで情報流出のリスクが高まると懸念する声も強い。法案には、予防接種の履歴情報を共有するために番号を活用することも盛り込まれた。

 法案はことし5月に衆院で可決したが、年金問題で審議が一時中断。民主党の修正要求を受け入れて、今月27日に参院内閣委員会で可決された
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳へ電気刺激、かゆみ抑制 アトピー治療に期待

2015年08月30日 09時35分43秒 | 医療情報
脳へ電気刺激、かゆみ抑制 アトピー治療に期待

臨床 2015年8月28日(金)配信共同通信社

 微弱な電流で脳を刺激することでかゆみが抑えられることを、自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)の研究グループが確認し、脳科学の専門誌(電子版)に掲載された。かゆみを抑える薬剤としてよく使用されるステロイドと違い副作用はなく、アトピー性皮膚炎の治療に役立つと期待される。

 研究グループは、成人14人を対象に実験。左半身のかゆみを知覚する右脳の感覚運動野に近い頭部に陽極の電極、左脳側に陰極をつけ、1ミリアンペアという極めて弱い電流を15分間通した。

 さらに、途中で左腕の皮膚にヒスタミンというかゆみを誘発する物質を浸透させ、かゆみの度合いを最大値9として評価してもらった。

 すると、かゆみを起こして2分後の平均値は、電流を通していない場合が4・73だったのに対し、通した場合は3・55と、かゆみが抑えられていることが分かった。

 電流により感覚運動野の神経活動が活性化し、腕からかゆみの信号を受け取る余裕がなくなったとみられる。

 中川慧(なかがわ・けい)元研究員(現在は広島大助教)は「電流を流す装置を常に携帯するのは難しいが、睡眠時なら問題ない。大量生産されれば10万円程度で買えるだろう」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経回路:脂質が整理 細胞誘導する働き

2015年08月30日 09時29分40秒 | 医療情報
神経回路:脂質が整理 細胞誘導する働き 理研など

臨床 2015年8月28日(金)配信毎日新聞社

 体中に張り巡らされている神経細胞が混線し、脳が「痛い」と「熱い」を取り違えるような事態に陥らないのは、特定の脂質が神経の回路を整理しているためとの研究結果を理化学研究所などのチームが28日の米科学誌サイエンスに発表する。

 損傷した神経回路の修復技術の進展が期待されるという。

 体の末端では、痛覚、触覚などを伝える各神経細胞が一つの束にまとまっているが、脊髄(せきずい)に入ると感覚の種類ごとに束が組み直され、脳の別々の部位に到達する。その際、どのような仕組みで複雑な神経細胞が分別されるのか分かっていなかった。

 チームはこれまで関与が疑われていたたんぱく質ではなく、脂質に着目。脊髄の中で、関節の位置や動きを把握する「固有感覚」の神経細胞が通る道にだけ、特定の脂質があることを突き止めた。ニワトリで実験すると、培養した痛覚の細胞はこの脂質を避けるように伸び、固有感覚の細胞は影響を受けなかった。脂質は神経細胞を目的地に誘導する役割を持つとみられるという。

 理研脳科学総合研究センターの上口裕之シニア・チームリーダー(神経生物学)は「新たな脂質の発見で、従来のたんぱく質研究では解明困難だった生命現象の研究が加速できる」と話す。【伊藤奈々恵】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要な回数接種を 峯小児科理事長・峯真人さん

2015年08月28日 11時38分45秒 | 医療情報
必要な回数接種を 峯小児科理事長・峯真人さん

臨床 2015年8月27日(木)配信毎日新聞社

Q 生ワクチンと不活化ワクチンは、どんな違いがありますか。

A 生ワクチンは毒性を弱めた細菌やウイルスそのものが成分で、1~2回の接種でかなり強い免疫が作られます。一方、不活化ワクチンは細菌やウイルスを殺し、免疫を作るのに必要な成分の毒性を弱めたものを接種し、本物の感染と勘違いさせるような形で免疫を作ります。3~4回と、生ワクチンより多く接種しなければ十分な免疫ができません。

Q 複数回必要なワクチンを、1回しか受けなかった場合はどうなりますか。

A 3~4回の接種が必要なワクチンを1回しか受けないと、効果はほとんどありません。一方、「ワクチンを打った」という記憶は体に残るので、残りの回数を遅れて接種しても一定の効果が期待できます。標準的な期間に接種した場合よりも効果は落ちますが、本来の接種時期をかなり過ぎていても必要な回数を受けるべきです。

Q 複数のワクチンを同時に接種しても問題はありませんか。

A 全く問題ありません。それぞれのワクチンの効果が同時に出ますし、接種率も上がり、複数の病気を地域から減らす効果があります。同時接種は、副反応が強いという印象を持つ人もいますが、発熱の確率が多少上がる程度です。【聞き手・南恵太
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満者の中性脂肪増加 脳から血中蓄積指示

2015年08月28日 11時18分34秒 | 医療情報
肥満者の中性脂肪増加 脳から血中蓄積指示

臨床 2015年8月26日(水)配信河北新報

 東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹教授(代謝学)の研究グループは、肥満によって血中の中性脂肪が増える仕組みをマウスの実験で解き明かしたと発表した。動脈硬化症の予防薬開発につながる可能性がある。

 研究グループは、太っている人が食事をすると肝臓のアミノ酸が極端に増える現象に着目。通常体形のマウスの肝臓に大量のアミノ酸を蓄積させたところ、血中の中性脂肪が増えた。逆に太ったマウスを用い、アミノ酸の蓄積を肝臓から脳に伝える神経を切断すると、血中の中性脂肪は減った。

 肝臓でアミノ酸が増えると「栄養過多になった」との情報が脳に伝わる。脳は血中の中性脂肪が分解され、体内に吸収されるのを防ぐため、中性脂肪を血中にとどめておくよう酵素に指示。その結果血中の中性脂肪が増加すると考えられる(図)。

 血中の中性脂肪が増加すれば、動脈硬化など血管に悪影響を及ぼす。

 片桐教授は、アミノ酸の増加や中性脂肪を血中にとどめる信号をブロックする薬が開発されれば「太っても血中の中性脂肪を抑制し、動脈硬化を予防できる」と話す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受動喫煙の男性は喫煙者と同程度、歯周病の危険

2015年08月28日 11時17分03秒 | タバコ
受動喫煙の男性は喫煙者と同程度、歯周病の危険

臨床 2015年8月26日(水)配信読売新聞

 他人のたばこの煙を吸う受動喫煙をしている男性は、喫煙者と同程度、歯周病になる危険が高まるとする研究結果を国立がん研究センターと東京医科歯科大のグループがまとめた。

 同グループは2005年~06年に歯科検診を受けた1164人を対象に受動喫煙と喫煙、歯周病の関連を調べた。受動喫煙は「家庭で10年以上喫煙者と同居」「職場などで1日1時間以上喫煙者とほとんど毎日接する」などとした。

 分析の結果、重度の歯周病になる危険は、受動喫煙をしていない男性に比べ、家庭で受動喫煙をしていると約3・1倍、家庭とそれ以外の場所で受動喫煙をしていると約3・6倍高かった。喫煙者が歯周病になる危険は約3・3倍でほぼ同じだった。女性における受動喫煙と歯周病との関連はみられなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え! コワーーーイ 「人食いバクテリア」患者急増…すでに過去最多

2015年08月27日 10時18分13秒 | 医療情報
「人食いバクテリア」患者急増…すでに過去最多

臨床 2015年8月25日(火)配信読売新聞

 死亡率が高く「人食いバクテリア」と呼ばれる劇症型の溶連菌感染症患者が2015年、8月上旬で既に279人に達し、過去最多だった昨年1年間を上回った。

 専門家は、生活習慣病などの持病がある高齢者は感染の危険性が高いとして、警戒を呼びかけている。

 患者が急増しているのは劇症型溶血性レンサ球菌感染症。手足の壊死えしや意識障害から死に至る恐れがある。

 国立感染症研究所によると、調査を始めた1999~2010年の患者数は多くても年100人前後だったが、12年以降は毎年200人以上。今年は8月9日までで279人と、昨年1年間(273人)を超えた。都道府県別では、東京(44人)、大阪(28人)、神奈川(20人)、千葉、兵庫(各15人)の順に多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10代拒食症女性、脳が小さく…欲求制御の部位

2015年08月25日 10時21分25秒 | 医療情報
10代拒食症女性、脳が小さく…欲求制御の部位

臨床 2015年8月24日(月)配信読売新聞

 10代で拒食症になった女性では、欲求などを制御する脳の部位が小さくなることを、福井大の藤沢隆史・特命助教らのチームが画像診断装置を使った研究で突き止めた。

 「太りたくない」という願望に歯止めをかけられない状態が固定化しているため、精神療法だけではなく、脳に対する治療も必要とみられる。論文は米電子版科学誌プロスワンに掲載された。

 拒食症は、極端な食行動を引き起こす精神疾患「摂食障害」の一種で、若い女性に多い。カウンセリングなどの精神療法が行われるが、初診から4~10年で全快した人は5割に満たないとの報告もあり、治りにくいことで知られる。

 チームは、初診で拒食症と診断された12~17歳の女性20人の脳をMRI(磁気共鳴画像装置)で撮影。食行動に問題のない11~16歳の女性14人と比べて異状がないか探った。

 その結果、患者の脳の容積は、痩せた影響などで全体的に10%程度少なかったが、前頭前野にある「下前頭回かぜんとうかい」だけは減少率が左で平均19・1%、右で同17・6%と突出していた。

 この部分は、欲求や衝動のコントロール、行動の抑制などをつかさどる。

 実際に拒食症にかかっていた期間と下前頭回の容積との関係は、はっきりしていないが、最年長の17歳に近づくほど容積が小さくなる傾向も見られたという。

 藤沢特命助教は「精神面だけではなく、下前頭回の容積も何らかの方法で戻す必要があるのだろう。今回の成果を基に、有効な治療法が見つかるかもしれない」としている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拒食症患者 他人の顔、過剰意識 脳の働き解明

2015年08月25日 10時18分32秒 | 医療情報
拒食症患者 他人の顔、過剰意識 脳の働き解明

臨床 2015年8月24日(月)配信毎日新聞社

 自分の体形を実際より太っていると感じ、極端な拒食で著しく体重が軽い「神経性やせ症(拒食症)」の患者は、写真や鏡などで自分の顔を意識するように、他人の顔も過剰に意識する脳の働きをしていることを独協医科大などの研究チームが明らかにした。米科学誌「プロスワン」に発表した。

 チームは、患者の多くに、自身の体形、腹部などを実際以上に太っていると感じる認知異常があることから、体や顔のイメージを認知する脳の部位「紡錘(ぼうすい)状回」の血流量を調べた。10~15歳の女性患者15人と、10~14歳の健常者15人に、自分の顔と他人の顔の写真を見せた。すると、健常者は自分の顔を見たときだけ血流量が大きく増えたが、患者は他人の顔でも自分の顔と同様に血流量が増加した。

 チームは「健常者は自分の顔を他人よりも意識するが、患者は自分と他人をきちんと区別できず、他人の顔も過剰に意識している可能性がある。診断などに役立てたい」と話す。【藤野基文】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京で喫煙"密告"制度 年末までに10万人動員

2015年08月25日 10時14分43秒 | 医療情報
北京で喫煙"密告"制度 年末までに10万人動員

その他 2015年8月24日(月)配信共同通信社

 【北京共同】職場など屋内での喫煙を全面的に禁止する世界的にも厳しい禁煙条例を6月1日に施行した北京市が今週から、違反して喫煙をした人を見つけ出して当局に"密告"するボランティア制度を導入する。現在約1万人の要員を年末までに10万人に増やす方針という。中央人民放送が24日までに伝えた。

 中国で密告は大規模政治運動、文化大革命の際に盛んに行われ、現在も反腐敗運動で国民に不正幹部に関する通報を奨励するなど、共産党の統治手段の一つ。制度導入で条例に実効性を持たせる狙いがあるとみられる。

 ボランティア要員は写真を撮るなどして通報し、関係当局が違反者対応を行う。現在の要員のうち、最年少は14歳、最高齢は81歳。要員も発見時は、喫煙をやめるよう注意する。通報は聞き入れられない場合の対応という。

 また、北京市は職場の室内外で全面禁煙を徹底させる「模範職場」を募り、職場単位で禁煙を根付かせていくことも計画している。

 条例は空港や駅など公共の場所やオフィスビル、飲食店など「屋根のある場所」での喫煙を禁止。違反者には罰金を科す。2022年冬季五輪の北京市開催が先月決まったことも「禁煙徹底」の動機になっているとみられる。

すご――――――――――――――――い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊

2015年08月24日 16時18分55秒 | 
秋明菊が昨日咲きました。
秋秋秋が来ました。

夏が過ぎていきます。
台風のおかげか?この雲多き空は?

いやいや、時の流れなり。

半月が雲の上、イライラしています。
満月になるまで、何日地上にこの光届くかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAIGO、涙の100キロ完走!「まさに『HM』でしたね」

2015年08月24日 00時05分57秒 | 運動スポーツ
DAIGO、涙の100キロ完走!「まさに『HM』でしたね」

スポーツ報知 8月23日(日)20時47分配信

 歌手のDAIGO(37)が23日、毎夏恒例の日本テレビ系チャリティー番組「24時間テレビ38 愛は地球を救う」(8月22~23日)でチャリティーランナーとして100キロマラソンに挑戦し、メインパーソナリティー・V6やHey!Say!JUMPら出演者が見守る中、東京・北の丸公園の日本武道館で涙を流しながらゴールテープを切り完走した。

 DAIGOは22日の19時9分に某所をスタート。全国7606キロ、450人のランナーが北海道と沖縄からつないだ2本のタスキをかけ「PDです。パーフェクト(P)ダイゴ(D)」と引き締まった表情で意気込みを語った。

 スタート直後はにこやかな笑顔で沿道の声援に手を振って応えていたが、次第に左足に違和感を感じるようになり、眉間にしわを寄せる厳しい表情へと変化。

 23日の7時頃の休憩所では「想像以上にしんどい。自分の想像をはるかに超えた足の痛みだったり…。きてます」と改めて厳しい道のりを感じた。気温も上昇し始めた10時30分頃には「ちょっとつらくなってきたので、こっからついに取ります」とトレードマークである革の手袋を外すと、11時30分頃にランニングタイツも脱いだ。

 13時頃になると、暑さに加え両足の痛みが限界に到達。両ひざに白いサポーターが巻かれ、足取りは重くより一層、苦しい表情となった。体中が悲鳴を上げるが、声援に必死に応えながら、ひたすら前へ前へと足を動かした。

 ついに武道館にその姿を現すと、割れんばかりの声援が鳴り響く中、たくさんの思いの詰まった重いタスキを見事につないでみせ、「まさに『HM』でしたね」と得意の“DAI語”で表現。「走りましたー!」と充実感を漂わせていた。



DAIGOさんは島根県に縁深い人、
母方の祖父が、第74代内閣総理大臣の竹下登さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節税で増える会社化 高所得の個人事業者、法人減税受け

2015年08月23日 18時07分27秒 | 行政
節税で増える会社化 高所得の個人事業者、法人減税受け

朝日新聞デジタル 8月23日(日)16時37分配信

所得税の最高税率は上がり、法人税率は下がっている

 株式会社より簡単に立ち上げられる「合同会社」の設立数がこの4年で3倍近くに増えた。個人の所得にかかる所得税の最高税率が上がる一方、安倍政権の経済政策アベノミクスで法人税率が下がり続けているため、個人経営から法人経営に乗り換えて節税する人が増えていることも一因だ。

 法務省の統計によると、合同会社の設立数は2010年の7153社から、14年は1万9808社に急増した。合同会社は06年にできた新しい会社形態で、少ないお金で設立でき、決算公告の義務もないため、ベンチャー向きとされる。だが、税理士の間では「節税に使う個人事業者が多い」とみられている。

 東京23区内で5棟のアパートを経営する男性(65)もその1人だ。今春、合同会社をつくり、個人経営から法人経営に切り替えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン