茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

庭から収穫したほうれん草で2品

2019-03-26 10:08:52 | 今日の献立
今朝



◆・ほうれん草と卵の巣籠焼
 ・ほうれん草胡麻和え
 ・トマト、ブロッコリー
 ・独活と若芽の辛子酢味噌和え
 ・きゅうりのたまり漬け
 ・パイナップル
 ・柏餅

今朝は耐熱皿ル・クルーゼで簡単卵料理です。
茹でただけのほうれん草をバター(我が家はマーガリン)を塗った皿に
刻んでちらし卵を落として塩、コショウをパラパラとしただけ
あとはオーブントースターへ、我が家は1000wで5~6分焼いたけど
オーブントースターから出した後も皿が熱くなっているので
食べるころには半熟より固焼きになっていました。
 これはこれで簡単で美味しく食べました。
ハムやベーコン、ツナなどを追加してもいいし
生クリームをかけて焼けば美味しさアップしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日影が多い庭

2019-03-26 09:38:35 | 雑談
クリスマスローズは日陰のところにあるので咲くのが遅く
いつまでも楽しめます。







肥料を与えないので株の育ちが悪いです。(反省)



フッキソウははじめ数株植えただけですがはびこりすぎて困ってます。

日当たりの良いところは







これからもっとチューリップが咲く予定。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする