茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

福豆とおでんの煮汁をリメイク

2021-02-06 13:08:01 | 今日の献立
食材を捨てることなく使いきる。がモットー
今回は節分で残った炒り豆(福豆)と
昨日食べ切ったおでんの煮汁のリメイクです。

去年は炒り豆を塩昆布と一緒に炊き込みました。
今年はかき揚げに入れて天ぷらにすることにしました。

そしておでんの後に今回はたっぷり残った煮汁を
炊き込みご飯に使うことにしました。

昨夜



以前テレビでキャベツ農家さんがキャベツのかき揚げを作っていたのを思い出し
キャベツ、桜エビ、炒り大豆で作りました。
悪くはないのですが、豆が他の食材より硬いので咀嚼回数が多くなりました。



炊き込みごはんには冷蔵庫にあった、舞茸、人参、油揚げを入れました。
これは美味しいに決まってます。特に味の調整なしで残り汁だけの味付です。

昨夜の献立



炊き込みご飯、天ぷら(3種)、イカ人参、リンゴとキュウリのおろし和え、ほうれん草おひたし、湯豆腐


今朝



◆・炊き込みご飯
 ・牛肉と牛蒡のしぐれ煮
 ・胡瓜とリンゴのおろし和え
 ・天ぷら
 (竹輪磯部揚げ、かき揚げ)
 ・味噌汁(白菜)
 ・沢庵
 ・ヨーグルトドリンク

私はかき揚げを味噌汁の中に入れふやかして食べました。



やっぱり硬い大豆だけが口に残ります。


その他の今週の献立



残りのおでんと餅を焼いて昼






おでんだった夜にこんなので私だけ晩酌。日本酒が合うけど白ワインを飲みました。




手抜きの昼ごはんは、マックのチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル。
お腹いっぱいになりました。




チャーシューで晩御飯。炊き立て白米を少し食べてアルコールは抜きにしました。




この日も手抜きで、一番近い中華屋さんでテイクアウトの昼










米沢牛のステーキ(一人150g)を焼いた夜、赤ワインを開けました。




野菜炒めで昼




冷蔵庫にあるもので簡単に副菜を作った晩






作っておいてよかった!チャーシュー。


さて昨日は孫の習い事があって帰宅が遅いというので
今朝出来上がったセーターを届けてきました。
今回は上の孫用に作ったのですが
一緒に出てきた下の孫が見るなり
「かわいい~」と・・・
下の孫には前にピンクのセーターを作ってあるし
お下がりが来るからいいよね!と告げました。
上の孫はその場で着るととても気に入ってくれ
サイズもたっぷりで来年も着られそうでした。

適当に作ったセーターですが、今なら何とか
サイズを変えて作ることが出来そうなので
下の孫にも同じデザインで作ってあげることにしました。

希望の色は薄ピンクだそうです。
早速手芸店に買いに行きましたが欲しい個数無かったので
同じロットの物をお取り寄せしてもらうことになりました。
手元に届くまでしばらく時間がかかりそうで作り始めが遅れます。
孫は楽しみにしているようなので、また頑張らなければ…です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする