茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

手作りパンで朝食

2024-12-18 09:06:06 | 今日の献立
朝はシャッターを開けた後 まだ暗いので
緑茶を飲みながら新聞を読むのが先です。
明るくなってから、ゴミ出しに行きます。
暗がりで行くと、間違えて車に轢かれちゃうと大変なんでね。
奥の方の方は、車でごみを捨てに来ます。注意です。


今朝


◆・手作りパン
 ・ぶどうゼリー
 ・カフェオレ

3個パンをお皿にのせたけど
細いさつま芋二本を新聞読みながら食べたので
さすがに二個でお腹いっぱいになりました。
食べたのは、コロッケサンド(コロッケ半分挟む)ウインナーロール。


先日お嫁さんがさつま芋を持ってきてくれた時
今年はお節作りのお手伝いに来ますと言ってくれた。
簡単にしようと思ったのに、何作りましょう。
お雑煮の具を切るのとか、孫もお手伝いすると言ってくれています。
嬉しい限りです。でも教えるほどのことも無いしな~
今は何でもネット検索でお料理が出来るようになります。
娘にだって改めて料理を教えたことなんてないんですから・・・


◇おまけ・・・昨日のパン作り

いつものようにアルモンデです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お雑煮・さつま芋 | トップ | 最後まで美味しく・また孫発熱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2024-12-18 10:28:46
こんにちは😃
お嫁さん とても良くできた方だなあといつも思ってます。
婚家の味を学んで❣️さらに伝えていく。
お料理上手なお義母さまでいらっしゃるから たくさん吸収されますね。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2024-12-18 11:04:46
keiko(けいこ)さま こんにちは (^O^)/
そして、お帰りなさい。

おっしゃる通り、良くできたお嫁さんで、息子より一緒に過ごしやすく、娘と同じで大切な存在です。
息子が選んだ人なので、やっぱり息子を褒めないとならないですかね。

お節も買うものが多かったりして、作るのは普段のおかずの延長のようなものばかりです。
言ってみれば手抜きです。
買い物に一緒に行ってもいいと言ってたので、どうしようか悩んでいるところです。

今日は風が吹いてないので、過ごしやすそうですね。
今は、室内で不要なもの、捨てている所でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。