茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

春巻

2021-10-13 08:46:20 | 今日の献立
普通サイズの春巻きの皮が期限切れ
早く使いたくて、家にある材料で10本作ると多すぎで食べきれず。
作ったのは昨日の昼



いつも揚げる時に具が飛び出したり、油がやけに跳ねたり
なかなか満足にできませんけど、昨日はまあまあの出来でした。

具はとにかくあるもので、春巻きは安上がりなおかずです。
期限の切れた豚小間(チルド室保存)春雨(常備品)
キャベツ(少し残っていた)以下は常時あるピーマン、人参、玉ねぎ
いつもとは違う組み合わせの具、何でもオーケー。


今朝



◆・柿なます
 ・トマト
 ・春巻き、薩摩芋チップス
 ・ぬか漬け(胡瓜・茄子)白菜と人参浅漬け
 ・豚汁
 ・シャインマスカット



妹からの柿、大根、トマトがあるので野菜たっぷりメニュー。



朝からちょっと食べすぎです。

今日は雨の朝
昨日までは食事後大汗を流していましたが、その心配なさそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする