初夏のころに売れ残りのポット苗が「98円」で売られているので買ったのだが・・・・。
普通は「298円」くらいで売られているので値段につられて買いました。
ところが・・・・。
買った後鉢増しをしてしばらくは元気よく育ったが、夏の猛暑でダメージを受け、夏の終わりころにはみじめな姿に。
しかし・・・・。
9月に入ってまた復活し、1ヶ月ほど前にダメ元で切り詰めて屋内に収容。
今までは8月終わりくらいに挿し芽をした苗を屋内に収容して冬越しを試みるも、上手くいった試しがなかったが・・・・。
今年は鉢が小さめなので切り詰めて収容したところ、思いのほか元気に育っている。
収容時に切り詰めているので蕾はほとんどなかったが、蕾も出来始めていて、その一部が咲いている一
が・・・・。
今年はまだ本格的な寒さが訪れておらず、本格的に寒くなったらどうなるのか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます