右は前からいる「ゴーラム(宇宙の木)」で、左は「賞金花月」と印刷された札が挿してある。
賞金花月。
何やら怪しげな名前なのでネットで検索すると・・・・。
「招金花月」が正しいようです。
で、ゴーラム(宇宙の木)のことを言うらしいが。
正直、初めて目にする名前です。
さしずめ「金を招く木」という意味の名前だろう。
これでお金を招ければ苦労などしないで済むのだが・・・・。
単独で写してみたが、一般的なゴーラムとは少し感じが違います。
もっとも、ゴーラムにも二つのタイプがあるようで、これは別のタイプのようです。
花月(金のなる木)がモンスト化したもので、こちらはモンスト化が軽い方かも。
これも一応花月がモンスト化したもののようです。
買ってから2年経つが、枝があまり伸びません。
買った当初はもっと詰まった感じで葉も少し歪んでいたが、最近は歪みが少なくなってしまった。
この画像ではわかりにくいと思うが、数は少ないものの、花が咲いています。
斑入りの花月の大物も2鉢あるが、そちらは全く花を咲かせません。
夏に2か月近く完全断水をしてみたが、それでも咲いてくれません。
2019.02.09.
最近の姿です。
2年半でかなり大きくなり、最近は置き場所の確保で苦労をしています。
鉢増しが必要な状態ではあるが・・・・。
鉢増しするとさらに大きくなるので当面はこのままです。
屋外で雨ざらしで、肥料も全くやらない。
普通の花月に比べればコンパクトに育つのだが・・・・。
1つお聞きしたいのですが…焼成赤玉は普通の赤玉土とは別物と考えた方がよいのでしょうか?それとも大差無い?
近くのホームセンターに焼成赤玉しか置いてなくて…。
広い意味で言うと「焼物(陶器)」に近く、その分値段も高くなるが。
で、普通の赤玉土は置いてない?。
普通はその逆なんだがね。
こちらのホームセンターでは普通の赤玉土ばかりで、焼成赤玉土はあまり置かないよ。
ランなどに使うことが多く、多肉類にはあまり使わないかも。
使って使えないことはないがね。
「焼物なので崩れにくい」という特徴があるので、排水性は良いよ。
私は軽石を使うので用はないが。
軽石よりは保水性が高いので、その特徴をわきまえて使うことだね。