鉢に張ってあったシールには「セレウス モンストローサ」としか印刷されていなかったが、中間に「ベルヴィアヌス」が入るらしい。
なので、正しくは「セレウス ベルヴィアヌス モンストローサ」のようです。
いわゆる「モンスト化」したものだが、綴化なのか石化なのか。
綴化したような感じの部分もあるが、石化のようです。
今まで見たことのない種類だが、鉢は2号(6㎝)と小さく、値段も100均より少し高いくらい。
ネットで調べてもまだあまり出てこないので、最近出回り始めたのかも。
とりあえずは一回り大きな鉢に植えてみました。
ちなみに、植え替えではなく、鉢増しです。
メルカリでも売られているようだが、送料込みだと私が買った値段の5倍くらいになるので、そんな値段なら買わないのだが・・・・。
2022.10.21.
追記(近況報告)です。
かなり成長が早いが、その多くは先祖返りをしているかも。
鉢が見えなくなるくらいになっているので鉢増しが必要なのだが、まだしばらくはこのままにするつもりです。
右は「金獅子」です。
こちらもだいぶ大きくはなったが、モンストローサほどではありません。
この2つもかなり大きくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます