大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

今年もいちねんお世話になりました!

2017-12-29 23:21:40 | DAYS


2017年、今年もあと2日!!
今年〜来年のカードはこんな風に描きました。
クリスマスと年賀状を合わせた毎年恒例のこむぎイラストのカード、住所のわかる常連さんやお知り合いの方々には、今月初めに届いたかと思います。

今年は、なんと大麦創業15周年、、、、
もはや15年前なんて、気の遠くなるような、でも最近のような。。

これまで、この茅野の地でやってこれたことに大感謝のイラストにしましたよー


今年もたくさんの方にお店に来ていただきました。

また、今年は多数のイベント出店や、ケータリング、茅野市の縄文イベントで茅野市民館とのコラボイベント、縄文フードスケープにも参加しまして、お料理を提供させていただきました。
普段の店だけでの営業から、何歩も飛躍できたかと思っています!
ほんとうに嬉しいことです。
また来年2018年も楽しいことをみなさんと共有したいものです!

また来年もよろしくお願いいたします。


年末年始の営業予定もこちらからよろしくです!

✳︎年末年始の営業予定✳︎

12/31 ランチまで営業
1/1 元旦 お休み
1/2から営業
2日、3日は11:30 オープン

1/16(火)〜18(木)冬休みです


なんと、がんばって大晦日ランチまでやりますよー
お時間ある方いらしてくださいませ!
多少混み合う予想ですが。
時間次第ではクローズするかもしれませんので、そのあたりよろしくお願いします。



12/29(金)〜1/3(水)までのランチメニュー

✳︎八角風味の煮豚 筑前煮風のトマト煮添え

✳︎エビのトマトクリームパスタ

✳︎フィッシュフライ乗せココナッツカレー

✳︎オニオングラタンスーププレート

✳︎スコーンセット



今日のランチ、激動のクリスマスが終わったし、ゆるゆるやろうかなと思っていましたら、あっという間に満席な感じに、、、
みなさん、仕事納めでお友達と申し合わせて来てくださったようでして。
お時間無くて帰られた方、申し訳ありませんでした。
これからはご予約いただけたらありがたいです!
0266737539まで!

いや、あまり忙しくないかもと思いまして、ランチメニューも割と時間と手間がかかるメニュー構成にしたのですよ。。
ヒマな冬しかできないようなね。
ましてや、スウィーツもフルーツグラタンなんつー時間かかるオーブンデザートもありまして。。
おまたせしたお客様、申し訳ありませんでした!




毎年、年末年始はちょっと和風の煮豚や角煮にしています。
ごはんも色をつけて、普段のランチよりバージョンアップしているつもりです。
根菜を使ったラタトゥイユ風の煮物が、おせちの違うバージョンで新鮮なのでは?




エビの出汁の効いたトマトクリームパスタ、まったりしてますが、トマトソースの酸味がいい感じ。




カレーソースにはバジル。
お魚フライにからめていただいて。
普段、3口しかない大麦のガスコンロ、今回のランチメニューは、6口使う設定です、、、
鍋をあっちやったりこっちやったり!!
みんなこの揚げ物のっけカレーのせい、、、



クリスマスのお持ち帰り料理、ケーキの写真も載せてみます。
こんなことも、今回のクリスマスはたくさんお仕事いただきました。







箱の準備などもありますので、お持ち帰り料理のご注文は1、週間前までにしていただけたらありがたいです。





〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

今年最後の諏訪ふぁんくらぶっです。
諏訪信仰の足跡、郷土史なんかをこむぎの気の向くままにフィールドワークしたり、諏訪ネイティブの方々に聞いて回ったりしているこのコーナー。
今年はふぁんくらぶっとしても充実した一年でしたよー
また、このコーナーの注目度がとても高くて、フィールドワークした甲斐があったってもんです!

今回は、気になる大麦下の工事の模様を。
いま大麦の下では大規模な神之原地区の圃場整備が行われています。
お客様からも
「何かできるんですか?住宅地とかー?」
「お百姓さんが働いてる姿を見ながら、田んぼを見ながらごはん食べるのが幸せだったのに、、」
なんていう声も相当聞きます。



重機が師走でも動いている神之原の圃場。
毎日姿が変わっています。


江戸時代に新田を作ってから、ほぼ変わらない姿で畑や田んぼをやっていた神之原地区ですが、昨今の機械なんかの大型化で、いままでのあぜ道では機械を入れるのが難しい。。
そして、高齢化もあり、年々休耕田が増えてきているのは、上で15年も店やっていると一目瞭然。

今回の工事は、神之原地区の農家の方々の要望があり、まだまだ俺たち田んぼや畑やるだよ、って声があり、制定された工事だそうです。

もちろん、下の小川や田んぼで毎春にせりやのびろを採っていたこむぎはさみしくて仕方ありませんが、ほかの地区はとっくにきれいに道ができてばっちり田んぼになっていますよね。
ましてや今流行りの太陽光発電、メガソーラー群になんてなったらたまらない!!
神之原地区の農業の存続を願って、良い圃場になることを願っています。
ご近所の常連さんも、また来年秋あたりから農業を再開することを心待ちにしているようですよ!


そこで、昨年などの神之原の写真を載せておきます。
もう見られない風景です。
ぜひ、お心の底においていただけたら。。。





















昨年この広大な田んぼの中をウロウロして探し出しお参りした、御別当宮跡の写真も載せておきます。
(こちらは工事のため、御神体が七社明神さんに移動されています。大事にしてくださってますねー)



こちらがおそらく御別当宮の御神体。
物好きなこむぎは、
「御別当の御神体は七社に移されてるっつーだよ」
って噂を聞きつけて七社明神さんに探しに行ってきました。
ありましたよ!
要するに石棒、もちろん五穀豊穣、子孫繁栄、またはミシャクジ信仰にも通ずる、男性のアノ部分のようですな!!きゃっ

また来年、良い風景が見られますように!!




(今年も31日にに神之原の産土神社、七社明神さんの2年参りに行かせていただきます。今年一年守っていただきました。ありがとうございます。こむぎ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする