大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

大牟田・石炭館臨時休館~「明治・産業革命遺産」紹介コーナー新設準備

2015年01月13日 09時53分00秒 | 日記

 大牟田市石炭産業科学館(大牟田市岬町)が今月14日から17日まで臨時休館します。当石炭館は「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の構成資産(三池港、宮原坑、炭鉱専用鉄道敷 荒尾市万田坑)を抱え世界遺産登録に向け、資産の意義や歴史を掘り起し、市民アッピール展示等様々な活動の中心的な拠点でありました。世界文化遺産登録がいよいよ決定される時期となり、期待も高まっています。構成資産を新しく紹介する展示コーナーが増設されるそうです。「石炭館は現在、玄関脇で全国の構成資産を紹介。改修後は玄関ホール横の倉庫約52平方メートルをホールとつなげ、専用の展示コーナーにして、内容を充実させる。」(下:2015年1月10日朝日新聞・堺謙一郎 「『明治の産業革命遺産』紹介コーナー新設」より)とあります。近々大牟田で同窓会もあるし、、。行こう!と思います。