正月、各地にカルタのニュースが見られます。
カルタの発祥地をPRする大牟田でも珍しい動きがありました。
県立ありあけ新世高校1年生がカルタを作製したのです。作ったカルタは「わくわく動物カルタ」。大牟田市動物園の飼育員さんが撮影された写真が提供されています。動物園のPRにも一役買っています。市教委に200セット、A3判ジャンボカルタ1組が動物園のイベント用に贈られたそうです。面白いアイディアですね。
<あ>は「頭がね とってもいいよ フサオマキザル」~あれっ、そんなお猿さんがいたの??
新聞写真の浦塚君、吉武君はカルタを手にニッコリ!「カルタで楽しみながら動物の名をおぼえて、動物園に出かけて」と吉武君が話してます。わくわくいっぱいです。可愛いですね!
(下㊤:2015年1月14日朝日新聞・堺謙一郎「『わくわく動物カルタ』作成し大牟田市教委に」より)(下㊦:2015年1月15日西日本新聞「『炭鉱カルタ』初の大会 来月7日、参加者を募集」一部より)