先日壊れてしまった自宅のPCの話。
新しく購入しようかと迷っていたところ、ディスプレイが割れて使っていないノートがせっちゃんのうちにあることを思い出した。使っていないならと譲り受け、ディスプレイ割れの修理代をメーカーに問い合わせてみたところ、ディスプレイ修理はどの機種でも一様に高額で、新しいPCを購入したほうがいいほどの金額になることが分かった。
もっと安価に修理してくれるところはないものかとグーグル先生に訪ねてみると、いくつかの専門業者を紹介してくれたので、その中で一番信頼できそうなところに宅急便でPCを送り修理を依頼した。
かかった経費は送料込みで約25000円。
これを高いとみるか安いとみるかは個々人によるだろう。
見積金額を見たときには、いい値段を出してくるものだと感心した。新しく買うか、修理するかどうにも迷う金額だったから。
PCのスペック自体は大したことがなく、新しいものを購入するほうが無難な選択だったと思うが、メーカーから提示された修理代の半額以下だったこともあり、悩んだ末に最終的に修理してもらうことに決めた。
2週間ほどで無事に直って戻ってきたPC。
実際に動かしてみると、修理してもらったディスプレイには問題がないものの、動作がものすごくもっさりとしている。
Core i3にメモリ2Gというスペックでは、ちょっとした負荷がかかるだけで動作が不安的になってしまうようだ。
そこで、さらにグーグル先生にお尋ねし、メモリスロットが2つあること、最大4G×2=8Gまで積めることをご教示いただき、ネットで一番安かった台湾製UMAXのメモリ4G×2個を送料込み5,454円で購入。
2,3日で自宅に届いたのでさっそく装着してみる。
結果はというと、
サックサクになった!
メモリを増設して大正解。
ついでにOSをWindows7からWindows10にアップデートし、より快適になった。
ディスプレイが以前使っていたデスクトップよりも小さい、キーボードがタイピングしずらい、など若干の不満はあるものの、ディプレイ修理とメモリ増設とで約30,000円を費やしたこのノートPCを財政的にも厳しい我が家では当面使うこととしよう。
葵がさっそくこのノートPCにitunesをダウンロードしていた。
テゴマスやらNEWSやら平成ジャンプやらの曲を遥と一緒に喜々として追加する様子をみながら、今の小中学生はいとも簡単に手際よくPCを操作するものだと感心しきりであった
新しく購入しようかと迷っていたところ、ディスプレイが割れて使っていないノートがせっちゃんのうちにあることを思い出した。使っていないならと譲り受け、ディスプレイ割れの修理代をメーカーに問い合わせてみたところ、ディスプレイ修理はどの機種でも一様に高額で、新しいPCを購入したほうがいいほどの金額になることが分かった。
もっと安価に修理してくれるところはないものかとグーグル先生に訪ねてみると、いくつかの専門業者を紹介してくれたので、その中で一番信頼できそうなところに宅急便でPCを送り修理を依頼した。
かかった経費は送料込みで約25000円。
これを高いとみるか安いとみるかは個々人によるだろう。
見積金額を見たときには、いい値段を出してくるものだと感心した。新しく買うか、修理するかどうにも迷う金額だったから。
PCのスペック自体は大したことがなく、新しいものを購入するほうが無難な選択だったと思うが、メーカーから提示された修理代の半額以下だったこともあり、悩んだ末に最終的に修理してもらうことに決めた。
2週間ほどで無事に直って戻ってきたPC。
実際に動かしてみると、修理してもらったディスプレイには問題がないものの、動作がものすごくもっさりとしている。
Core i3にメモリ2Gというスペックでは、ちょっとした負荷がかかるだけで動作が不安的になってしまうようだ。
そこで、さらにグーグル先生にお尋ねし、メモリスロットが2つあること、最大4G×2=8Gまで積めることをご教示いただき、ネットで一番安かった台湾製UMAXのメモリ4G×2個を送料込み5,454円で購入。
2,3日で自宅に届いたのでさっそく装着してみる。
結果はというと、
サックサクになった!
メモリを増設して大正解。
ついでにOSをWindows7からWindows10にアップデートし、より快適になった。
ディスプレイが以前使っていたデスクトップよりも小さい、キーボードがタイピングしずらい、など若干の不満はあるものの、ディプレイ修理とメモリ増設とで約30,000円を費やしたこのノートPCを財政的にも厳しい我が家では当面使うこととしよう。
葵がさっそくこのノートPCにitunesをダウンロードしていた。
テゴマスやらNEWSやら平成ジャンプやらの曲を遥と一緒に喜々として追加する様子をみながら、今の小中学生はいとも簡単に手際よくPCを操作するものだと感心しきりであった
