小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

タグラグビーin 入船小学校

2015-12-22 05:18:02 | タグラグビー
先週の土曜日に行ったタグラグビー教室in入船小学校
前回に引き続き、商大ラグビー部、桜陽高校ラグビー部のみんなが手伝ってくれました。
子供たちの参加は20人くらい、入船小学校では過去最多になりました。

素晴らしい走りをする子がいました。
あのステップは天性のもの、ジャパンクラスにだってきっとなれるはず。












ラインアウトは子供たちに人気。



















試合に低学年が交じると上手な高学年の子供は退屈になりがち。
逆に高学年の子供たちばかりでボールを回していると低学年の子供たちが退屈してしまいます。
うまくすみ分けをしながらみんなが楽しめるメニューを組み立てていく必要があると感じました。

最後に子供と大人の代表戦で締めくくり。
最初は手加減なしで本気のプレーを何本がみせてトライを取りに行きます。
子供たちは大人気ないなどとブーブー言いつつも、大学生や高校生たちが自分たちに本気のプレーで臨んでくることを内心嬉しく思っているはず。

「本気」は必ず子供に伝わります。