竜王戦、小樽で開催してくれないかなあ。
過去に将棋・囲碁の棋戦を開催した実績はあるから会場施設などの条件はクリアできるはずだ。
新千歳空港から車で1時間、地の利と知名度のある小樽での開催となれば、札幌圏はもちろん、東京からも観光ついでのファンを大勢呼ぶことができるだろうから、主催者にとっても観光振興に繋がる市にとっても大きなメリットがある。
将棋ファンの自分は、純粋に将棋界の最高棋戦である竜王戦を間近でみたいだけ
-----------------------
竜王戦 対局開催地を公募
更新: 2015年11月27日 12:30
来年10~12月に行われる第29期竜王戦七番勝負の開催地を公募します。地域の文化振興・活性化にお役立てください。
応募用件
開催の条件は、竜王戦にふさわしい対局場と宿泊施設、関連イベント会場を提供できること。公的機関・民間団体の別を問いません。
選考・発表
主催者による審査により決定。来年5月に発表予定です。
申し込み・問い合わせ
読売新聞東京本社編集局〔棋戦事務局〕
03-6739-6714 shogi@yomiuri.com へ。応募書類を送ります。
応募締め切り
2016年2月1日(月)必着。
※第30期以降の開催を希望する場合は同事務局へご相談ください。
主催 読売新聞社、日本将棋連盟

-----------------------
過去に将棋・囲碁の棋戦を開催した実績はあるから会場施設などの条件はクリアできるはずだ。
新千歳空港から車で1時間、地の利と知名度のある小樽での開催となれば、札幌圏はもちろん、東京からも観光ついでのファンを大勢呼ぶことができるだろうから、主催者にとっても観光振興に繋がる市にとっても大きなメリットがある。
将棋ファンの自分は、純粋に将棋界の最高棋戦である竜王戦を間近でみたいだけ

-----------------------
竜王戦 対局開催地を公募
更新: 2015年11月27日 12:30
来年10~12月に行われる第29期竜王戦七番勝負の開催地を公募します。地域の文化振興・活性化にお役立てください。
応募用件
開催の条件は、竜王戦にふさわしい対局場と宿泊施設、関連イベント会場を提供できること。公的機関・民間団体の別を問いません。
選考・発表
主催者による審査により決定。来年5月に発表予定です。
申し込み・問い合わせ
読売新聞東京本社編集局〔棋戦事務局〕
03-6739-6714 shogi@yomiuri.com へ。応募書類を送ります。
応募締め切り
2016年2月1日(月)必着。
※第30期以降の開催を希望する場合は同事務局へご相談ください。
主催 読売新聞社、日本将棋連盟

-----------------------