![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/575d88b97d67caf0d56db5742febeb9e.jpg)
秋田県北秋田市綴子字小田を御存知の方は・・・少ないでしょうね。
秋田県の能代・大館空港(秋田北空港)から車で北へ15分ほどのところで、世界遺産の白神山地の麓です。
また、大太鼓の里でも少し有名かな?
白神山地の麓で、ここで獲れるあきたこまちは絶品です。
お米を分析する数値にもでているとか・・・。
もともと川に氾濫が多い土地で、そのおかげで栄養素が多い土地柄とか。
今では治水整備も良く、良好な水田地帯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/8458196e320d9eb4c4a9239d5eeb4c17.jpg)
今の季節は蛙の鳴く声がする素晴らしい自然環境です。
秋には黄金色の稲田が綺麗ですよ。
ただし、JAで販売しているため、この土地のお米を食することができるのは地元の人だけかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/71d43b4a04465641d2792f6b4d5e4acb.jpg)
縁側からみた景色です。
縁側で寝転んで、さて一献、至福の時です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
秋田県の能代・大館空港(秋田北空港)から車で北へ15分ほどのところで、世界遺産の白神山地の麓です。
また、大太鼓の里でも少し有名かな?
白神山地の麓で、ここで獲れるあきたこまちは絶品です。
お米を分析する数値にもでているとか・・・。
もともと川に氾濫が多い土地で、そのおかげで栄養素が多い土地柄とか。
今では治水整備も良く、良好な水田地帯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/8458196e320d9eb4c4a9239d5eeb4c17.jpg)
今の季節は蛙の鳴く声がする素晴らしい自然環境です。
秋には黄金色の稲田が綺麗ですよ。
ただし、JAで販売しているため、この土地のお米を食することができるのは地元の人だけかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/71d43b4a04465641d2792f6b4d5e4acb.jpg)
縁側からみた景色です。
縁側で寝転んで、さて一献、至福の時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)