夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

あきたこまち名産の地

2010-06-23 04:49:12 | その他
秋田県北秋田市綴子字小田を御存知の方は・・・少ないでしょうね。

秋田県の能代・大館空港(秋田北空港)から車で北へ15分ほどのところで、世界遺産の白神山地の麓です。

また、大太鼓の里でも少し有名かな?


白神山地の麓で、ここで獲れるあきたこまちは絶品です。
お米を分析する数値にもでているとか・・・。

もともと川に氾濫が多い土地で、そのおかげで栄養素が多い土地柄とか。

今では治水整備も良く、良好な水田地帯です。



今の季節は蛙の鳴く声がする素晴らしい自然環境です。

秋には黄金色の稲田が綺麗ですよ。

ただし、JAで販売しているため、この土地のお米を食することができるのは地元の人だけかな?




縁側からみた景色です。

縁側で寝転んで、さて一献、至福の時です




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。