昨日3月22日は「世界水の日」だったとか・・・ご存知でした?
私は、昨日の・・・愛読している農業新聞で知りました。
この「世界水の日」・・・
1992年12月に開かれた国連総会本会議で・・・
毎年3月22日を「世界水の日」としよう!
そして、忘れがちな水の貴重さ、大切さを世界中の人々と一緒に見つめなおそうよ!
って決められたんだとか。
ちなみに国内では8月1日を「水の日」・・・その後の1週間を「水の週間」としているそうです。(これも、恥ずかしながら知りませんでした・・・)
で、驚いたことに地球全体の97.5%が海水で・・・つまり淡水は2.5%。
が!実際、「比較的使いやすい河川や湖沼の淡水」はわずかの0.01%なんですって!
なんて少ない!これって、地球の人口66億人を賄える量ではなく・・・
安全な水を飲める人は地球上で6人に1人。
日本では、安全な水を飲めるということは当たり前のことなので、その数字がなかなか実感としてわかないけれど・・・
それで、水関連の病気(下痢や腸チフス、コレラなど)で亡くなる人は毎年500万人を越えるんだとか・・・
そして、毎日4900人の子どもがこれらの病気で亡くなっているそうです。
水をあまり無駄遣いしないよう、ちょっとだけ心がけているぐらいの私には・・・
偉そうなことは言えないけれど・・・
でも、ちょっと書いてみました。
我が庭の「勿忘草」♪ 今が満開です♪
花言葉は・・・私を忘れないで・・・
紫人参&ベーターリッチ(オレンジ色の人参)&金時人参(赤っぽい人参)&カブ♪
赤軸ホウレン草&赤水菜&赤レタス♪
赤レタス&水菜&小松菜&かぶ♪
→「眞々田農園」さんちのお野菜たち♪
お野菜って・・・とってもカラフルでキレイでしょ?
体もお肌もキレイ&元気になりそ~♪
でも!やっぱり!
何よりも、美味しそ~でしょ~!