ここは、我が家の玄関入ってすぐ右に行く廊下♪
北側なので、お野菜などを置いています♪
そして右のドアはおトイレ♪
で、茶色の紙袋の中身はというと・・・
サヤに入ったままの「小豆」が入っています♪
頑張って収穫し、乾燥させたはいいけれど・・・
なかなか脱穀作業(サヤから小豆を出す作業)をする時間がありませんでした。
う~~ん ど~しよ~~?と考えた末、一つの名案が!
それは・・・
おトイレに入る時には、必ずその前に1人最低5つの小豆をむいてから入ること♪
そして、むいたサヤはこちらのビニール袋へ・・・♪
家族に協力を依頼し(強制かな?笑)、みんなおトイレを我慢しながら毎日むきむき♪
少しずつだけれど、チリも積もれば何とやらで、日に日にサヤはむけていきました♪
なかなかのグッドアイディアでしょ?(笑)
そして今日は、今までにサヤから出した「小豆」の選別をしました♪
ほら、サヤから出したものの、まだ葉っぱやらゴミがいっぱいでしょ?
これらを取り除かなくっちゃね♪
で、そのための秘密兵器?が・・・コレ♪
「小豆」の入ったザルを上下にゆすり、扇風機の風でゴミを飛ばすんです♪
初めての体験ゆえ、小豆もいっぱい飛ばしちゃったけれど・・・(汗)
でも、ゴミが無くなってるでしょ?
次に行う作業は・・・こんな虫食いや・・・
変な小豆を取り除く作業♪
そのための道具・・・一辺だけ切り落とした箱の上で小豆をころがしながら・・・
取り除いていくんです♪
そして、じゃ~~~ん!
やっとやっと、選別が終わった「小豆」たち♪
なんと!6キロもありました~!
これでよ~やく小豆を煮ることが・・・♪
勿論!お味は格別!
皆さんにおすそ分けしてあげたいくらいです♪
ハァ~~これで長かった小豆栽培も終わった~~!
って思うでしょ?
でもね、まだサヤに入ったままの「小豆」がここにも・・・
そして、こんなにも沢山残っているんです!!!!!
(私が会津へ行っている間に、夫が残り全ての小豆を収穫してくれました♪)
そんなわけで、おトイレに入る前の「むきむきノルマ」・・・
当分の間・・・続きそうですね♪(笑)