同じ野菜ソムリエの友人から、「べにはるか」と言うサツマイモが美味しいと教えてもらいました♪
昨日のことです♪
そうしたら今日、近くの「スーパー」で偶然にも見っけ♪
ちょっと小ぶりのしか無かったのだけれど早速購入して・・・
この「べにはるか」について調べてみました♪
そうしたらこの「べにはるか」♪
九州で開発された「サツマイモ」で、2010年に品種登録されたという新品種♪
とても甘いのと食感に特徴があるとのこと♪
確かに、いたるところにあるこの「黒いシミ」♪
これは染み出た「蜜」で、甘さのサイン♪
選ぶ際の参考にしてくださね♪
で、この「べにはるか」をシンプルにふかしてみました♪
確かに甘い♪
そしてその食感は「ホクホク」と「しっとり」の中間という感じ♪
今や「サツマイモ」も色々な美味しい品種が出来ているんですね~♪
ちなみに「シルクスイート」と言う新品種をいただいた時の食レポは→ 「コチラ」 です♪
そして我が家は「ふかし芋」と言ったら・・・
「クリームチーズ」と一緒に・・・♪
美味しくいただきました♪
いかがでしたか?紅はるか。
私は、安納芋よりずっと好きなんですが、この辺は、完全に好みですよね。
いえいえ教えていただいたからよ♪
ありがとね♪
今日はちょうどお教室だったので、皆さんと紅あずまとの食べ比べをしたんですよ♪
実は甘さはそれほどの違いは無かったの・・・。
生産者さんによっても違うからね・・・。
でも食感は違いましたね♪
確かに好みで分かれるところだと思います♪
今日帰ってきた娘はべにはるかのほうが美味しいと言っていましたo(^▽^)o
安納芋ね・・・きんとんにするとあのしっとり感が生かされるのよ♪