peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

名古屋市熱田神宮の「ならずの梅」 2017年3月19日(日)

2017年03月23日 | 植物図鑑

2017年3月19日(日)、愛知県名古屋市熱田神宮の西楽所(にしがくしょ)の傍に植栽されている「不実梅(ならずの梅)」と名付けられている白梅が今を盛りと花を咲かせていました。

熱田神宮:熱田大神(天照大神)祭神とし、「熱田さま」と呼ばれて、名古屋周辺のみならず全国からあつい崇敬を集める神社。三種の神器の一つ「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」を祀る神社としても有名で、数多くの刀剣類のほか、国宝や重要文化財を含む約6000点の貴重な宝物を収蔵する。

 https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/12.html[ならずの梅(ならずのうめ)]

http://ameblo.jp/yiyiitou/entry-12252080151.html[熱田神宮の「ならずの梅」♪:Limited Lenzに魅せられて♪]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿