peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・小磯(こいそ)2020年3月15日(日)

2020年03月31日 | ツバキ(椿)

2020年3月15日(日)「世界の椿館・碁石」大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。この日は日曜日だったのですが、新型コロナウイルスのせいで混まないだろうと思って出かけたのでした。思っていたよりも入場者がありましたが、混むというほどではなく、沢山写真を撮ってくることができました。

https://plaza.rakuten.co.jp/gmama/diary/201912270000/ [椿 小磯・座敷前の庭掃除と北東側の木槿の剪定]

http://www.nagominoniwa.net/blog2/2010/02/post_96.html [Weblog「和みの庭」:ツバキ・小磯(コイソ)]

http://www.nagominoniwa.net/2007/070226.html[「和みの庭」のツバキたち:椿・小磯(コイソ)]


奥州市水沢のヒメオドリコソウ(姫踊子草)2020年3月30日(月)

2020年03月31日 | 植物図鑑

2020年3月30日(月)奥州市水沢の国道343号線沿いにある薬王堂に立ち寄りました。妻が「瀬台野コミュニティ消防センター」の傍にある鳥居(神社)を見つけて見に行きした。車の中で居眠りしていた私に「ウメ(白梅)が沢山咲いているよ」と教えてくれたので、写真を撮りに行きました。
 ウメ(白梅)のほか群生した「ヒメオドリコソウ(姫踊子草)」なども花を咲かせていました。


https://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.135053[「薬王堂水沢町屋敷店」(奥州市水沢真城字町屋敷79-1)]
https://map.goo.ne.jp/place/3002998213/ [バス停「瀬台野」-奥州市/バス停-goo地図]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/e23c760118b85419ff937cc477f12d72

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒメオドリコソウ

https://www.sanyasou-sodateru.com/sizenhana/sa/odorikosou.htm [オドリコソウ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザの比較-山野草を育てる]


奥州市水沢のオオイヌノフグリ 2020年3月30日(月)

2020年03月31日 | 植物図鑑

2020年3月30日(月)奥州市水沢の国道343号線沿いにある薬王堂に立ち寄りました。妻が「瀬台野コミュニティ消防センター」の傍にある鳥居(神社)を見つけて見に行きした。車の中で居眠りしていた私に「ウメ(白梅)が沢山咲いているよ」と教えてくれたので、写真を撮りに行きました。
 ウメ(白梅)のほか群生した「オオイヌノフグリ」なども花を咲かせていました。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.135053[「薬王堂水沢町屋敷店」(奥州市水沢真城字町屋敷79-1)]
https://map.goo.ne.jp/place/3002998213/ [バス停「瀬台野」-奥州市/バス停-goo地図]

https://ja.wikipedia.org/wiki/オオイヌノフグリ

https://hanasjoho.com/archives/72 [「オオイヌノフグリ」名前の意味と由来!子供にもさらっと説明:hana's]

https://matsue-hana.com/hana/ooinunohuguri.html [オオイヌノフグリ:松江の花図鑑]


奥州市水沢のウメ(白梅)2020年3月30日(月)

2020年03月30日 | 植物図鑑

2020年3月30日(月)奥州市水沢の国道343号線沿いにある薬王堂に立ち寄りました。妻が「瀬台野コミュニティ消防センター」の傍にある鳥居(神社)を見つけて見に行きした。車の中で居眠りしていた私に「ウメ(白梅)が沢山咲いているよ」と教えてくれたので、写真を撮りに行きました。

 一関市や奥州市では、今ウメ(白梅)が花の盛りを迎えています。

https://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.135053[「薬王堂水沢町屋敷店」(奥州市水沢真城字町屋敷79-1)]

https://map.goo.ne.jp/place/3002998213/ [バス停「瀬台野」-奥州市/バス停-goo地図]

 


「世界の椿館・碁石」の咲き分けボケ・放春花’華宴’ 2020年3月15日(日)

2020年03月30日 | 植物図鑑

2020年3月15日(日)「世界の椿館・碁石」大船渡市末崎町字大浜280番地1)行ってきました。この日は日曜日だったのですが、新型コロナウイルスのせいで混まないだろうと思って出かけたのでした。思っていたよりも入場者がありましたが、混むというほどではなく、沢山写真を撮ってくることができました。
 この椿館の「売店」では、四季折々の花卉(かき)と椿苗が展示販売されており、「咲き分けボケ」「放春花’華宴’」という名札をつけた植物などがありました。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15100/4525181[A-14放春花(ボケ)-新潟県新潟市]

https://www.shuminoengei.jp/?a=page_r_detail&target_report_id=5116 [放春花(ボケの花)by 騎兵隊-ボケの栽培記録、育て方「そだレポ」:みんなの趣味の園芸]

http://world-plants.com/boke_shop/p_1/ [放春花/日本のボケ紹介]