最新の画像[もっと見る]
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
- 一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 4ヶ月前
今朝も快晴です
「一関市東山町「柴宿」のクワ(桑)の実」
懐かしいですね
子供の頃よく食べました
味は忘れてしまいました
千葉県ですが狭い山畑に植えてありましたね
子供達でよく出かけました
この桑の実は、とても小さくて、食べるには適さないようなものでした。私が子どもの頃は、養蚕が盛んだったこともあり、桑畑が沢山ありました。特に「黐桑子」と呼ばれていた大きな桑の実は、みんなで良く食べました。今でも、畑の縁などに残っているのを見かけます。今後もコメントをよろしくお願いします。