peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北秋田市の伊勢堂岱遺跡(その1)2023年7月12日(水)

2023年07月31日 | 遺跡、石器・土器、古墳、

2023年7月12日(水)、この日は、朝から雨降りの天気でしたが、秋田県北秋田市史跡・伊勢堂岱遺跡を観るために、娘婿が運転する車で、青森県弘前市のホテルから移動です。途中の山越えのときは、「ばけつをぶちまけるほどの土砂降り」で心配しましたが、どうにか遺跡も見ることができました。


青森県つがる市木造のオカトラノオ(丘虎の尾)2023年7月11日(火)

2023年07月31日 | 植物図鑑

2023年7月11日(火)木造亀ケ岡考古資料室・縄文館(つがる市木造館岡屏風山195)の山際に植栽されているオカトラノオ(丘虎の尾)が、白い花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。

オカトラノオ(丘虎の尾) - peaの植物図鑑

オカトラノオ(丘虎の尾) - peaの植物図鑑

青森県小牧野遺跡のオカトラノオ(丘虎の尾)2008年7月19日2008年7月19日(土)、青森県むつ市に大事な用事があって、来ています。この日、東北自動車道を北...

goo blog

 

 

一関市舞川のオカトラノオ(岡虎の尾) - peaの植物図鑑

一関市舞川のオカトラノオ(岡虎の尾) - peaの植物図鑑

2010年7月4日(日)、一関市舞川字山根地区の県道19号線沿いの土手に生えているオカトラノオ(岡虎の尾)が花を咲かせていました。北上川に架かる千歳橋から東山町側に200m...

goo blog

 

 

オカトラノオ - Wikipedia

オカトラノオ - Wikipedia

 

 

 

 


史跡亀ケ岡石器時代遺跡を訪ねて(その16)2023年7月11日(火)

2023年07月30日 | 遺跡、石器・土器、古墳、

2023年7月11日(火)、この日の見学先は、この木造亀ケ岡資料室・縄文館が最後になりました。時間に余裕が無いので妻が一人で観るというので、私たち3人は外で待ちました。妻は「前に来たことがある」と言いながら戻ってきましたが、私には記憶がありません。

 

木造亀ヶ岡考古資料室|つがる市

木造亀ヶ岡考古資料室|つがる市

  住所:青森県つがる市木造館岡屏風山195         (木造農業者トレーニングセンター「縄文館」内)  電話:0173-45-3450  アクセス : 弘南バス市浦庁舎...

 

 

 

木造亀ヶ岡考古資料室(縄文館内)|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI

木造亀ヶ岡考古資料室(縄文館内)|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI

Amazing AOMORI

 

 

青森+県+つがる+市内+木造+亀ケ岡+考古+資料+室+縄文+館 - Bing

青森+県+つがる+市内+木造+亀ケ岡+考古+資料+室+縄文+館 - Bing

Bing のインテリジェント検索機能により、探しているものをより簡単にすばやく見つけられるようになり、リワードも得られます。

Bing

 

 


青森県つがる市木造のユッカ/イトラン 2023年7月11日(火)

2023年07月29日 | 植物図鑑

11にち

2023年7月11日(火)青森県つがる市木造史跡田小屋野貝塚を目指して県道を歩いていた時、道路沿いにある民家の庭に植栽されているユッカ/イトランが、白い花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。

https://hobbytimes.jp/article/20180912j.html

 

イトラン(ユッカ)

イトラン(ユッカ)

イトラン(ユッカ)の花白くて大きな花を下向きに大量に咲かせます。イトラン(ユッカ)の蕾(つぼみ)撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市)撮影場所2017年6月下旬...

山と公園(市街地)の植物図鑑

 

 

 


青森県史跡田小屋野貝塚のサルナシ(猿梨)2023年7月11日(火)

2023年07月29日 | 植物図鑑

 

一関市寺前のサルナシ(猿梨)  2016年5月29日(日) - peaの植物図鑑

一関市寺前のサルナシ(猿梨)  2016年5月29日(日) - peaの植物図鑑

 2016年5月29日(日)、一関市寺前の磐井中学校(旧山目中学校)登校路沿いにある民家の庭に植栽されているサルナシ(猿梨)が、花を沢山咲かせていました。 &nb...

goo blog

 

 

サルナシ(猿梨) - peaの植物図鑑

サルナシ(猿梨) - peaの植物図鑑

一関市厳美町「猿跳古道」のサルナシ(猿梨)2007年6月24日2007年6/24(日)、平泉メビウスの会(代表世話人・阿部慶元)の「第41回自然観察会」で歩いた、一関市厳美町祭畤...

goo blog

 

 

サルナシ - Wikipedia

サルナシ - Wikipedia