2020年9月27日(日)、一関市東山町にある「唐梅館総合公園(長坂字西本町)の「花ゆうえん」に行ってきました。ヒガンバナ(彼岸花)や四季咲きベゴニア、キキョウ(桔梗)などが沢山花を咲かせていました。特に四季咲きベゴニア・センパフローレンスは、ピンクや赤、白のものが沢山植栽されていて見事でした。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/099feb4882deae219e0d9885bc18d4ac/
2020年9月27日(日)、一関市東山町にある「唐梅館総合公園(長坂字西本町)の「花ゆうえん」に行ってきました。ヒガンバナ(彼岸花)や四季咲きベゴニア、キキョウ(桔梗)などが沢山花を咲かせていました。特に四季咲きベゴニア・センパフローレンスは、ピンクや赤、白のものが沢山植栽されていて見事でした。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/099feb4882deae219e0d9885bc18d4ac/
2019年12月18日(水)、岩手県立花きセンター(岩手県胆沢郡金ケ崎町六原)に行ってきました。この日は、管理棟の傍にある「展示温室」から観て歩いたのですが、その後、「花の館温室」に移りました。「北緯40度温室エリア」の出口付近に植栽されている「ペラルゴニウム」という名の植物が様々な花色の花を沢山咲かせていました。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/2accd5b61ff5d87871ed56402a807d22
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/237d3f2970cd9fbd1c435349494be596
2019年12月18日(水)、岩手県立花きセンター(岩手県胆沢郡金ケ崎町六原)に行ってきました。この日は、管理棟の傍にある「展示温室」から観て歩いたのですが、「低温区エリア」の中に植栽されている「木立性ベゴニア・ジニー」が花を沢山咲かせていました。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/37720fec5e95408ab369aa20599a32c2
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/639f2392ad3ac9fbf3538f945518d823
2019年1月14日(月)、久しぶりに「花と泉の公園」のベゴニア館(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)に行ってきました。球根ベゴニアの花の代わりに様々な花色のゼラニウムが沢山展示されていました。また、少ないながらも花を咲かせたベゴニアもありました。
12~2月の開園時間:10:00~16:00(最終入場15:30、入館料:大人(高校生以上)200円、小人(小中学生)100円。定休日:毎週水曜日。
http://www.hanatoizumi.jp[花と泉の公園ホームページ]
大温室内に「マーマデューク」とういう名の根茎性ベゴニアと思われる植物が 数個展示されていました。
http://www.begonia-net.com/zukan/page.php?id=marmaduke [マーマデューク:根茎性ベゴニア:ナ~マ行:ベゴニアねっと]
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-834[根茎性ベゴニアとは-育て方図鑑:みんなの趣味の園芸 NHK出版]
2019年1月14日(月)、久しぶりに「花と泉の公園」のベゴニア館(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)に行ってきました。球根ベゴニアの花の代わりに様々な花色のゼラニウムが沢山展示されていました。また、少ないながらも花を咲かせたベゴニアもありました。
12~2月の開園時間:10:00~16:00(最終入場15:30、入館料:大人(高校生以上)200円、小人(小中学生)100円。定休日:毎週水曜日。
http://www.hanatoizumi.jp[花と泉の公園ホームページ]
大温室内に展示されている「木立性ベゴニア」と思われる植物が、花を咲かせていました。名札が付いていませんでしたのでわかりませんが、葉裏が赤茶色で葉表には白い斑点が沢山付いていました。