2016年12月21日(水)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。大温室内の「アメリカの椿」コーナー付近に植栽されていた「乙女の祈り(おとめのいのり)」という名前のツバキ(椿)が、濃桃色、一重、猪口咲き、極小輪の花を咲かせていました。
ツバキ(椿)・乙女の祈り(おとめのいのり)ツバキ科 ツバキ属 Camellia japonica Otome-no-inori
[産地]長崎・五島。[花色]濃桃色。[花形]一重、猪口咲き、極小輪。[花期]12~2月。[名札より]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます