goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

第22回埋蔵文化財展「掘り出されたくらし」(その3) 2015年1月10日(土)

2015年01月12日 | 遺跡、石器・土器、古墳、

 

堰向Ⅱ遺跡(せきむかいⅡいせき)[二子、個人住宅建設]平安時代(1,100年前)の村の跡:火災にあった家の跡がみつかりました。

 

八幡遺跡(はちまんいせき)[北鬼柳]平安時代(1,200年~1,100年前)の村跡:馬の絵を刻んだ土器がみつかりました。

 

 

黒岩城跡(くろいわじょうあと)[黒岩]中世の館跡:平安時代の土器がみつかりました。 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿