Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

嘘の無い本当の話

2006-04-01 | 歴史・時事
アムステルダムに売春婦のセンターが二年ほど前に完成したと、先日ラジオで知った。そこの町やそこの国のウルトラ・リベラル度を幾らかでも知っていると決して驚かないのだが、人類で最も古い職業が初めて正規労働として認定されたとなると、同性愛結婚以上に特別な事なのかもしれない。

そこの事務所では、全般的な売春サーヴィス業への情報と就職斡旋を行うだけで無く、納税の手続きや保険や年金の手続きの指導をしている様である。また、伝統的に多い出稼ぎ労働者や不法労働への対応を執り行っている様である。労働組合が存在するかどうかは分からないが、ギルドのような組織になっている様である。外国人労働者のオランダでの労働ヴィザ申請等の相談も当然の事ながら業務であろう。

ドイツ西部の工業地帯で、地元の新教教会による売春婦の社会復帰プログラムが話題になった様である。介護師への再教育をするという事で、売春婦の職業適正が期待されているという。実態は良く分からないが、売春婦の殆んどは社会的弱者で、家庭崩壊や性的暴力の被害者が多く、就学年数やその学力に問題があるとは言え、職業教育が可能なら良いアイデアであろう。

話は全く違うが、新しい高速の降り口が出来て、新たな国境へと導かれた事は、少し早いエープリールフールであった。完成後三週間も経たないスイスとドイツの国境で、以前は少しライン河上のラインフェルドの古い歴史的な太鼓型の石橋を渡らなければいけなかった場所である。丁度スイスのビール、フェルドシュロッセンの工場のお城が見える所である。昨今は特にバーゼル周辺での道路工事と混雑が激しいので、この短絡は助かる。特にチューリッヒへとドイツ南西部から向かう時に距離的にも時間的にも幾らか短縮出来る。

計って国境で停止させて貰い、トランクルームの荷物を丁寧に調べて貰った。お陰でこうしてぴかぴかの国境をじっくりと見物させて貰い、国境警備隊員に嘘の無い情報を頂いた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする