デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

花街 柳橋

2017年01月20日 | RICOH
浅草橋の商店街を少し散策したあと、最後の橋、柳橋に向かいました。川沿いの船宿が並ぶ道を進みます。ご存知の方も多いと思いますが、このあたりは昭和の初めまで花街でした。料亭、割烹、遊郭で賑わっていたそうです。表通りから1本入ったところに歓楽街、いつの時代も変わらない様式ですね。

かもめが導いてくれました


船宿、屋形船がひしめき合います


柳橋の袂には有名な佃煮屋、小松屋があります


そして神田川最下流の橋 柳橋。柳橋だからか緑色でした。




橋の袂には想定どおり柳の木が、そして碑も




隅田川に向かう船が大海への旅立ちのように感じます


隅田川に架かる両国橋


両国橋からはスカイツリーも望めました スケールの違いを感じさせてくれました


これで神田川の旅も終わりです。長い散歩にお付き合い頂きありがとうございました。昨夏に行った井の頭公園、高田馬場間は約6時間、今回の高田馬場、柳橋間は約4時間、写真を撮りながらのんびり歩いてもこのくらいです。特に後半は付近に史跡も多く、江戸、明治の情緒を感じることができます。寄り道をしながらまた訪れたくなる道程でした。

RICOH GR DIGITAL Ⅳ