黄金週間も目前に迫った4月下旬、また日本橋浜町から仕事の依頼が。前回は朝一に仕事を済ませ日中のんびり散歩したのですが、今回は夕方の時刻を指定しました。お目当てはもちろん隅田川の夜景、浜町中の橋交差点からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/1e6fe222f8c4279c5414f1ef64bd489b.jpg)
17時を半ば過ぎたとはいえ、まだ明るさ残るこの季節。お目当ての夜景までには時間がある。しばし通りすがりの公園を歩いてみることにしました。まずは蛎殻町公園。
小学生の、しかも女の子が、尊敬する先生の像を建てたくてお小遣いを貯めていた。夢半ばにて亡くなると、親が借金までしてその子の夢をかなえてあげた。なんとも感動を覚えるいい話じゃありませんか。現代の子供たちじゃ、いや私が子供の頃ですら考えられないような話です。その子の意志はいつまでもこの公園に残り続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/1e6fe222f8c4279c5414f1ef64bd489b.jpg)
17時を半ば過ぎたとはいえ、まだ明るさ残るこの季節。お目当ての夜景までには時間がある。しばし通りすがりの公園を歩いてみることにしました。まずは蛎殻町公園。
この辺り江戸時代は武家屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/560dbbf934ce665fc7c48db7a9f3ec88.jpg)
その名残がそこらそこらに残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/59ea0b4abbfba79b85de03516720516a.jpg)
150年の歴史ある有馬小学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/0ea117480c6c70c0d9e9396b3f3152ac.jpg)
ロイヤルパークホテルの裏のモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/a51186f4e9a7f7ed9b03726b41a0af18.jpg)
道端に神輿が展示されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/c4823c48ca31aa9cdb2dca9e7c485565.jpg)
次に向かったのが箱崎公園
誰かの像がライトアップされてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/66c36deee953cba3288cd2f84eccfc7e.jpg)
それは吉田松陰像
こんな下町でも志士育成してたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/441b4008eabb27bf52bff30de1c07202.jpg)
横にはその像の悲しい由来が
拡大してご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/6fec4423a8d7ec537637ad38a53ebb42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/560dbbf934ce665fc7c48db7a9f3ec88.jpg)
その名残がそこらそこらに残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/59ea0b4abbfba79b85de03516720516a.jpg)
150年の歴史ある有馬小学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/0ea117480c6c70c0d9e9396b3f3152ac.jpg)
ロイヤルパークホテルの裏のモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/a51186f4e9a7f7ed9b03726b41a0af18.jpg)
道端に神輿が展示されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/c4823c48ca31aa9cdb2dca9e7c485565.jpg)
次に向かったのが箱崎公園
誰かの像がライトアップされてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/66c36deee953cba3288cd2f84eccfc7e.jpg)
それは吉田松陰像
こんな下町でも志士育成してたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/441b4008eabb27bf52bff30de1c07202.jpg)
横にはその像の悲しい由来が
拡大してご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/6fec4423a8d7ec537637ad38a53ebb42.jpg)
小学生の、しかも女の子が、尊敬する先生の像を建てたくてお小遣いを貯めていた。夢半ばにて亡くなると、親が借金までしてその子の夢をかなえてあげた。なんとも感動を覚えるいい話じゃありませんか。現代の子供たちじゃ、いや私が子供の頃ですら考えられないような話です。その子の意志はいつまでもこの公園に残り続けています。
そろそろ隅田川方面へ
船員教育発祥の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/dd115b15965878f0a01c10be15bfe16e.jpg)
う~ん まだまだライトアップは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/8755a67173796bed36a64ba051d15ebd.jpg)
されそうにありませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/42292ffb4eef4820b132acd2b21b8149.jpg)
あたりはだいぶ暗くなってきたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/99fb2ac27f06c975b03200312be79486.jpg)
ライトアップの写真はまた明日
船員教育発祥の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/dd115b15965878f0a01c10be15bfe16e.jpg)
う~ん まだまだライトアップは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/8755a67173796bed36a64ba051d15ebd.jpg)
されそうにありませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/42292ffb4eef4820b132acd2b21b8149.jpg)
あたりはだいぶ暗くなってきたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/99fb2ac27f06c975b03200312be79486.jpg)
ライトアップの写真はまた明日