本当は今日は「月出帯食」というタイトルで皆既月食をブログに載せようと、18時半ごろからベランダに三脚を用意して待ち構えてはいたのですが、残念、厚い雲に覆われて全く見えませんでした。それでも10分おきぐらいにチェックして、8時頃には雲も薄くなってきたのですが、雲に隠れてるのか月食中かもよくわからない。せっかくのスーパームーン皆既月食だったのに実に残念。
急遽差し替えたのが、先日食べに行ったラーメン屋の写真。味噌ラーメンも食べたいけど家系ラーメンも捨て難い。迷った挙句、少し時間を空けて両方行くことにしました。
2件目、家系で選んだ店は高円寺から中央線で4駅、吉祥寺にある六角家系「洞くつ家」。さっきの味噌が濃厚だったので、いつもの武藏家ではなく、少しあっさり系を選びました。
入り口から洞窟かたどって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/931591ed4309875c162471a58e97a88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/91e44cad79f0a104c4165263cbbc0e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/8b9ed2cc83682a6642aa6d2b9cc0d8fd.jpg)
あっさりとは言え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/8c85a8333c2309814393bf9ab060c7c6.jpg)
そこは家系 充分こってり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/c04cfcdc94e7bf2fadec670ab43129a5.jpg)
家系三種の神器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/cc78205eb96b20073b42b2a13375857e.jpg)
にんにくはスープに溶かすけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/b4f1c4205b6d563ff46992cbe2deddbd.jpg)
生唐辛子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f87987374bcc8fb244b67ff4ee049d02.jpg)
麺と一緒に食するのがお薦め
やみつきになること間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/52487e0c45a1648e01648ffb2c4ef559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/41018485bfdb2e765ca1064b99f1b4ac.jpg)
急遽差し替えたのが、先日食べに行ったラーメン屋の写真。味噌ラーメンも食べたいけど家系ラーメンも捨て難い。迷った挙句、少し時間を空けて両方行くことにしました。
まずは高円寺
濃厚豚骨味噌「じゃぐら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/fca6ef6ea40575a6ec7625c475887a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/81d02fc88650a67f418f0fcb2d083642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/5d681201d9577f381149d5f0e09b2834.jpg)
連れは黒麻油 味玉のせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/2c84942d17d31d2ffefd2f31e66478b2.jpg)
私はネギ辛味油 チーズのせ
味噌ラーメンは乳製品とよく合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/e976cf06f7d57eaba987b66e1cb9320a.jpg)
テイクアウトの箱は
あのジャグラーとコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/e00811e577c2d47c4852f7cb084d146a.jpg)
濃厚豚骨味噌「じゃぐら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/fca6ef6ea40575a6ec7625c475887a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/81d02fc88650a67f418f0fcb2d083642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/5d681201d9577f381149d5f0e09b2834.jpg)
連れは黒麻油 味玉のせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/2c84942d17d31d2ffefd2f31e66478b2.jpg)
私はネギ辛味油 チーズのせ
味噌ラーメンは乳製品とよく合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/e976cf06f7d57eaba987b66e1cb9320a.jpg)
テイクアウトの箱は
あのジャグラーとコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/e00811e577c2d47c4852f7cb084d146a.jpg)
2件目、家系で選んだ店は高円寺から中央線で4駅、吉祥寺にある六角家系「洞くつ家」。さっきの味噌が濃厚だったので、いつもの武藏家ではなく、少しあっさり系を選びました。
入り口から洞窟かたどって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/931591ed4309875c162471a58e97a88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/91e44cad79f0a104c4165263cbbc0e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/8b9ed2cc83682a6642aa6d2b9cc0d8fd.jpg)
あっさりとは言え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/8c85a8333c2309814393bf9ab060c7c6.jpg)
そこは家系 充分こってり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/c04cfcdc94e7bf2fadec670ab43129a5.jpg)
家系三種の神器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/cc78205eb96b20073b42b2a13375857e.jpg)
にんにくはスープに溶かすけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/b4f1c4205b6d563ff46992cbe2deddbd.jpg)
生唐辛子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f87987374bcc8fb244b67ff4ee049d02.jpg)
麺と一緒に食するのがお薦め
やみつきになること間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/52487e0c45a1648e01648ffb2c4ef559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/41018485bfdb2e765ca1064b99f1b4ac.jpg)