デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

umie MOSAIC

2024年05月21日 | ショッピングモール
ハーバーランドを闊歩して、遊覧船も見送ったし、さてそろそろ帰路に・・・いや待てよ、休ませてくれた勤務先などなどに、なんかお土産を買っていかなきゃ、少し戻ってumie MOSAICに寄りました。

2階に上がると
いきなりトラックが突っ込んで



なにこれ?びっくりドンキーでした



中には200を超える店がある
お目当ての店が見つからない



おじさんにとっては
モザイクというより迷路



反対側に出てしまいました



きれいなステンドグラスの横に



お目当ての店のロゴが



神戸モリーママ
ここだ、でも店はどこ?



裏側にありました
1日に1万枚売れるラスク



もう1店舗はシャトロワ
猫の形のスイーツ



神戸プリンは重そうだからやめました



花の広場を抜けて



施設外に出ると



足元には神戸柄の消火栓




ハーバーウォーク

2024年05月20日 | 海辺 港
神戸港のウォーターフロントには遊歩道があって、その名もそのまま「ハーバーウォーク」。波止場のようなコンクリート敷きではなく、デッキのような板張りの道。そこに広がるのはお馴染みの風景、何度来てもいいところです。

まずは高さ46m 旧神戸港信号所から



アンパンマンミュージアム



モザイク大観覧車



海の向こうには
兵庫医科大学 神戸キャンパスや



神戸大橋も見える



そしてお馴染みの風景



神戸港3点セット
六甲の山並みも必需



お洒落なコーナンを過ぎて



遊覧船乗り場を目指します



boh boh KOBE が停泊中



御座船 安宅丸は



黒煙をあげて



いままさに出航



レストランクルーズ 
コンチェルトはサンセットに備え、
見送る人も多い



港が一望できる結婚式場 
エスタシオン・デ・神戸
一生の思い出になるでしょう



全室オーシャンビューのホテル
ラ・スイート神戸ハーバーランド
こんなところに泊まりたい



陽もだいぶ傾きました
そろそろ帰路に着こうかな


ユーモアディスプレイ

2024年05月19日 | 海辺 港
神戸ハーバーランドに行ったら是非見たいものがある。それは以前娘からもらった写真で見た24時間働き続ける8人の作業員。彼らの働く倉庫を目指して港に向かいました。

もう跳ねることのない跳ね橋



通る船の運休で
もう何年もこのままだそうです



その向かいが目的の倉庫
ユーモアディスプレイ



今日もちゃんと働いてる



当初は11人いたそうですが



阪神淡路大震災や台風で
8人になってしまったそうです



動かない橋に、動かない人か
水鳥も不思議そうに眺めてる



いまどき港で働くのはこういう重機
これはもちろん動きます



ハーバーランドタワーの前を過ぎ



港中心部に向かいました






奇妙な取り合わせ

2024年05月18日 | 観光 旅日記
湊川神社をあとにした私は再びJR神戸駅方面へ。駅前のロータリーに丸い建物があって、ハーバーランド方面へと書いてある。ここから地下を通れば港の方へ行けそうだ。

傘の骨のような丸い屋根



青い地下道を抜けると



神戸駅直結の



デュオこうべ



そこから地上へ
神戸市のマンホール蓋



2頭の鯨が歩道を泳ぐ



今度は歩道にアンパンマンが
神戸アンパンマンミュージアムに向かう道



バイキンマンと



ドキンちゃんも



ドキンちゃんの後ろに
ギターを抱いた渡り鳥が



これが世界に3体しかない



エルヴィス・プレスリーオフィシャル像



ファンの寄付金で建てられたそうです



なんとも奇妙な取り合わせ



楠公さん

2024年05月17日 | 寺社 仏閣
湊川神社の主祭神は南北朝時代の名将楠木正成。後醍醐天皇につかえて足利尊氏と戦い、ここ湊川の戦いに破れ、殉節を遂げたそうです。そして没後500年、その忠義心、勤皇が称えられ、明治になってからここに神社ができました。



ここが殉節地







ここが墓所
嗚呼忠臣楠子之墓



大河ドラマ署名活動実施中



そしてこの千本鳥居が



楠木ならぬ楠本稲荷
実は本社より旧い



神の使い おキツネ様



正成とは関係ないようです
朱が眩しい





道真を祀った天満神社



南朝を正統とした水戸光圀



日本最古のオリーブの樹など
見どころ盛りだくさん



室町時代には朝敵とされた正成も、正親町天皇から勅免が出され、江戸時代になって水戸光圀公に崇められ、幕末には維新の志士たちの理想となりました。地元の人たちは親しみ込めて楠公さんと呼ぶそうです。

西門を出ると



楠公会館







湊川神社

2024年05月16日 | 寺社 仏閣
元町商店街を西進し、神戸駅に出た一番の理由は湊川神社。有名な生田神社には何度も行ったことがありますが、ここは初めての訪問です。三宮と神戸の駅周辺の賑わいに比例して、平日なら比較的空いているという娘の助言もあり、行ってみることにしました。



立派な表神門



大鳥居 続く灯篭



お百度石もありました



広い本堂前



ここにもありました
絵馬風電子案内板



手水舎は竹筒を通って



滴るところに文字が見える



八棟造りの本社社殿



青銅製の



狛犬が吠える



社殿の中を見ると



豪華絢爛 天井画



裏にまわると小さな手水舎



柄杓と水桶も



灘の銘酒も並び



珍しい親子さざれ石



明日に続きます



神戸ステーション

2024年05月15日 | 鉄道 自動車
元町アーケードを西に抜けるとそこはJR神戸駅。今でこそ三宮に市の中心を奪われている感は否めませんが、ここは日本で二番目に開通した鉄道、大阪ー神戸間の終点、そして今でも東海道線の終点、山陽本線の起点です。周辺には往時の名残がチラホラと・・・。

兵庫県里程元標
当時の他県までの距離が記されています



よく見えないけど
単位は里程で書かれてる



横にメートル換算表が
旅する人のために捧ぐ



近くには東京ー下関間を走った
特急 さくら



デゴイチです



錆びたレールはもしかして当時の?



今でもヘッドマークが輝く



東海道本線、山陽本線の
起終点近くのこの地に迎える



そして1930年建造、神戸ステーション



茶褐色のタイル貼りに丸い大時計
近畿の駅百選にも選ばれています



駅前はオフィス街
繁華街の賑やかさはありません




神戸タータン

2024年05月14日 | 観光 旅日記
昨日の続き、神戸元町商店街をさらに西に進みました。この商店街は全長1.2Km、急いで歩けば15分くらいでしょうが、300もあるお店を一軒一軒、入念に見て歩くとそれ相応の時間が掛かります。

まずは南京町にもあった
元祖豚饅頭 老祥紀 大正4年創業



ここは淡路島バーガー
牛肉100%パティ、淡路島産たまねぎがウリです



細い鳥居の走水神社
はしうどじんじゃと読みます



昔ながらのたばこ屋も
リニューアルしたようだ



創業明治6年 
瓦せんべい発祥の店
亀井堂総本店



特大瓦せんべい
一度で食べきれるでしょうか



その店先を青く飾る
神戸タータン



革製品のスタジオキイチにも
店頭にズラリ



「神戸タータン」名前は聞いたことあるけど、見るのは初めて。みなと神戸の海のブルー、白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして後ろに控える六甲山の緑、これらの色で配色されたタータン柄です。

アーケードの終わりにある
定食屋 宮本むなし



終点に路地を
塞ぐかのような看板が1枚



GOAL or RESTARTS、到着それとも再出発?と聞いているのでしょうか。看板にはこの先の観光案内が、その中のひとつに向かうことにしました。



元町ヒストリー

2024年05月13日 | 観光 旅日記
お腹はいっぱいになったけど、帰りの飛行機まではまだまだ時間が。元町アーケードも元町ー三宮間は何度も歩いたことがあるけれど、神戸駅側へは行ったことがありません。元町通り商店街の歴史は100年以上、きっと歴史が詰まってるに違いない。いい機会なので行ってみることに、西へ。

昭和初期の栄町ビルディング
現役で使われてるのがスゴイ



明治7年創業 放香堂



ここは日本最古の珈琲店
放つ香りは珈琲、それとも文明開化



創業元治元年 長崎カステラ総本舗
長崎から船に乗って神戸に着いた?



洒落たテーラーと思いきや



創業明治16年 柴田音吉洋服店



旧そうな名前の洋食店 メリカン
実は最近できたそうで



これは本物 明治22年
老舗文房具店 福芳商店



歴史と言ってもここまでは
前歯が抜けてるのが気に掛かる



路地の隙間から
ポートタワーが見えました



明日に続きます



津の田ミート

2024年05月12日 | 食べ物 飲食店
のんびり中華街を散歩して、ようやく腹が減ってきた。思い起こせばこの2日、昼はラーメン、夜は和食の繰り返し、無性に洋食が恋しくなってきた。中華街にいたけど中華の気分でもないし、神戸なら美味しい洋食店もあるだろう。

向かったのは津の田ミート



和牛ハンバーグレストラン



賞も取ってるみたいだけど
なんの賞か書いてない



デミグラスハンバーグは玉ねぎに乗って



こちらは和風ハンバーグ



切る前から肉汁が滲みだして



1品追加はミックスフライ
タルタルたっぷりの
海老フライとチキン南蛮



こちらはチーズ入りメンチカツ



サラダもナポリタンも添えられて
THE洋食って感じです



オリジナル調味料
津の田スパイス



ご飯にかけてみました
見た目はのり玉みたい



もちろん完食
皿にも創業年月日



大満足で店をあとにしました