ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

台湾の駅弁、八角弁当を嘉義で購入

2018-01-20 11:07:04 | 台湾

台湾紀行2018、No10

 

昨年食べた台鉄弁当は単純&豪快だったが、嘉義の台鉄駅で見つけた八角弁当は、もう少し具沢山で美味そうだった。

台湾の食べものは、弁当にかぎらずーーー原始的だなていうのが印象。

一昨年ゲットした台鉄弁当は、この八角弁当に比べると、もっともっと原始的。

大きな肉がそのままぺろーんと、ご飯に乗っているだけだった。

八角弁当はお肉のぺローンはそのままだが、お惣菜がいっちょまえに増えている。

80元だから320円相当です。

嘉義の売店で見たお弁当は3種類ぐらいだった。

これがいちばん高級なのかな。

日本のお弁当みたいに種類が数多くあるわけじゃない。

いいところ3種類です。

売店のケースの中に今日は2つしかないけど、昨日は3つあった。

もっと小さなお弁当があった。

この待合室で座って食べるのは味もそっけもないので、、、。

嘉義のプラットホームで、じっと待っていました。

けっこう多くの方が、特急自強号を待っていました。

そして席に座ってまじまじと見る。

恐る恐るふたを開ける。

揺れる列車の中だもの、落としたりしたら、ヒンシュク物でしょ。

相変わらず豪快なお肉です。

ベジタリアンのお弁当は、台湾では考えられない!

大きなお肉

さつま揚げ

ほうれん草

モヤシ炒め

煮卵(これが台湾の人が大好きみたい)

文字が日本では旧漢字です。

だから読めたり理解は可能です。

中国本土の漢字は略しすぎて、我々には読めないものが多くなった。

それで中国は漢字の略しすぎと反省している、、、と最近ニュースで聞きました。

これは2時間以内に食べろということか?

がつがつ特急列車の中で食べてしまった。

まーーーお味は、どこも一緒だったかな。

総菜が多くなったのが良し。


食べ終わって、まったりしていると、、、ある駅からチケットを持った方が脇に立ってこちらをにらんでいた、、、。

あれー指定席だったのか、、、と慌てて他の空いている席に移動。

すると次の駅で、、、またチケットを振りかざす、ご令嬢が脇に立った。

あれまーとまた移動するも、指定席券を買っていなかったので、移動を繰り返すのもカッコ悪いのでデッキにいることにした。

まーーーお食事がすんだから良かったが、弁当を食べている最中だったら、、、とんでもなくあわてただろう。

教訓:指定席券はケチらず買いましょう。

そう言えば特急自強号は全席指定席だった、忘れていました。

普悠瑪号とか太魯閣号という台鉄の特急があるらしいが、鉄マニの乗り鉄として恥ずかしいが、よく区別がつかなかった。

自強号以外の特急は指定席と自由席があったはずだったがなーーー

まったり弁当喰いが、危機一髪だった。

今回は、阿里山森林登山列車のときもそうだが、席のミスが多かった。もっとも私らが勝手に座っていただけですが、、、。

教訓:指定席があればちゃんと買い、列車を間違えないで乗りましょう。

そうそう、弁当のお味は中国風(八角の香りが強い)ではあるが美味しくいただけました。


台湾には台鉄(在来線)と高鉄(新幹線)は別会社で、高鉄弁当がありますが、私は時間が合わなかったので食べていない。高鉄弁当も台鉄弁当も売っている時間が12時〜13時、18時から19時とたった2時間の販売です。日本みたいに駅弁当マニアがいなくて、しかも保存料も入れていないから日持ちしないということか?

高鉄弁当にはベジタリアン弁当があって、それをワンチャンス・ゲット。

良いデザインですね。

真ん中に素食(ベジタリアン)と書いてあるグリーンが台湾地図の形になっていた。

お野菜がてんこ盛りじゃないですか。

素食といえ豪華ですね。


2018年1月 ⑨皇爵大飯店、台湾嘉義のホテルは安くてキレイ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/00adcf1f3996718244253e94a9fb9c7e

2018年1月 ⑧嘉義のしゃれたカフェ、老院子1951

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/206356f0e06d5b68efb76c3929e238a9 

2018年1月 ⑦阿里山から嘉義へバスで下りる。車窓が雄大だった。 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4056856bc0a39776b2a246d71374621b 

2018年1月 ⑥阿里山の神木の森を散策、スピリチェアルを感じました 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9dd6e6577becc25269bcf3e81b3e2105 

2018年1月 ⑤阿里山森林鉄道に乗り祝山へ向かう 、大雨のなか出発

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/493259cf567fd8b5d71043958fb6dcfd 

2018年1月 ④奮起湖の阿里山森林鉄道、阿里山へバスで行く  

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b476fa15c132c89bc441df33946cb51c 

2018年1月 ③嘉義から阿里山森林鉄道にのる、奮起湖まで 弥次喜多道中

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6207696744ab454f2378baca5430e3c4 

2018年1月 ②彰化の扇形車庫を見に行く 蒸気機関車時代の車両回転台です

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e16d0160442d86fb1dfa095f72c8158f 

2018年1月 ①嘉義へ黒落花生を買い出しに  台湾では黒金剛と呼びます

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef25be279d48a635f9c2a23fd841e1dc

2018年1月 ⓪台湾人は敬老精神 強制的に座らさられた

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/318c87962bd42f1ba3f81f9b4192cbda 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする