ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

台中の無為草堂(茶屋)後半

2018-01-27 10:38:00 | 台湾

台湾紀行2018、No16後半


無為草堂へは昼食を食べに来ましたが、目的の半分は建物とインテリア、庭を見たかったからです。


日本の茶房のようなお食事かと思ったが、けっこうコテコテな台湾料理だった。


マーーーそれもいいですが。



池に面した、離れの席に案内されました。


無為草堂でいちばん良い席で、雨にけぶる池をよこに昼食なんて贅沢なひとときです。



気温が低かったのでジャケットを着たまま。


でも、熱々を食べたらジャッカを脱ぎたくなりました。



品目が多くて健康食のようです。


牛肉は案の定、、、八角の味付けです。


牛肉以外は質素なお食事でしょー。


満足でした。


肉をガツガツという歳じゃないからね。


品目が多いほうが、今の私は嬉しいです。



相方のお食事はお野菜中心で精進料理みたいだった。


無為草堂はお茶をしにくるお客さんが多くて、お食事は少数派だった。


台湾の茶は、たぶん中国本土も同じだろう、延々とお茶を飲みます。


器にお湯をかけて湯飲みを温めてから始めます。


テーブル脇にコンロ付(炭火)きの湯沸かしを置いてます。


茶うけはあったとおもう。



私らは食い気だけですね。


お料理のお味が薄く私たちにはぴったりで、美味しくいただけました。


ただ、日本人は概して濃いお味を好まれると、お店の方が心配していました。


 


ふとお食事から目を外に向けると、お池にはねる雨粒が大きかった。


おぉ鯉じゃないですか



台中市は大発展さなかですが、いまでも静かな一画があります。



華々しい人気店にドヤ顔で入るのもいいけど、歴史を感じてまったりするのも良い事です。



台中はというか台湾は亜熱帯に属するんじゃないかな。


植物が日本と比べて巨大に成長します。


まだまだ雨が上がらず、館内を散策しました。



2階もありますが、建物が古くて修繕が間に合わないので雨漏りが激しい。


雨が激しいこともあるだろうが、2階席は雨が吹き込んできて使えそうもない。


無為草堂は台中でも注目されている人気店と聞きましたが、修理修繕が手つかずな建物なところがある。宮原眼科みたいにけばけばしくないし、若い人がどっと押し寄せるお店でもない。静かに歴史(ボロボロ)を風流に感じる処なんでしょう。



2階も味があるのだが、雨漏りが激しくて、手を入れなければ使えない。



この部屋は特別席みたいだが、窓が少なくて風流はない。


掛け軸や調度品(老子様?)が偉そうで、、、私の好みではない。



良いロケーションです。


ファッション誌でも使えそうだ。


エントランスがここです。



左の格子が入り口です。


料金は2人で以下のとおり。



台湾の583元は、日本円で2300円ぐらいでしょうか。



正式名称は無為草堂人文茶館です。



老子様にちなんだ茶館ですので、書に見どころでもあるのかも? 


建物やインテリア、ゆったりした時間を過ごせます。


そうそう、良い席に案内されたのは、前日にホテルのフロントの方に、無為草堂の予約を取ってもらったからです。


予約して行くことをお勧めします。


 



2018年1月 ⑯無為草堂(茶屋)前半


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bce7c918248c288acdc8f1636c449c8d


2018年1月 ⑮宮原眼科、お洒落なスイーツやさん


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/01a991ec6304bbe576045011187398e5


2018年1月 ⑬藍天飯店(ブルースカイホテル)リノベーションは宮原眼科と同じ


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5f2236a400281321104c912b7524990b


2018年1月 ⑪台中の国家歌劇院 モダーンなインテリアは必見


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/79b098cd33079bcba05a27972598d350 


2018年1月 ⑩台鉄弁当の八角弁当を食べた


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a0d97d1ccb06372509efcee5339a78a8 


2018年1月 ⑨皇爵大飯店、台湾嘉義のホテルは安くてキレイ 


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/00adcf1f3996718244253e94a9fb9c7e


2018年1月 ⑧嘉義のしゃれたカフェ、老院子1951


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/206356f0e06d5b68efb76c3929e238a9 


2018年1月 ⑦阿里山から嘉義へバスで下りる。車窓が雄大だった。 


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4056856bc0a39776b2a246d71374621b 


2018年1月 ⑥阿里山の神木の森を散策、スピリチェアルを感じました 


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9dd6e6577becc25269bcf3e81b3e2105 


2018年1月 ⑤阿里山森林鉄道に乗り祝山へ向かう 、大雨のなか出発


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/493259cf567fd8b5d71043958fb6dcfd 


2018年1月 ④奮起湖の阿里山森林鉄道、阿里山へバスで行く  


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b476fa15c132c89bc441df33946cb51c 


2018年1月 ③嘉義から阿里山森林鉄道にのる、奮起湖まで 弥次喜多道中


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6207696744ab454f2378baca5430e3c4 


2018年1月 ②彰化の扇形車庫を見に行く 蒸気機関車時代の車両回転台です


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e16d0160442d86fb1dfa095f72c8158f 


2018年1月 ①嘉義へ黒落花生を買い出しに  台湾では黒金剛と呼びます


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef25be279d48a635f9c2a23fd841e1dc


2018年1月 ⓪台湾人は敬老精神 強制的に座らさられた


http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/318c87962bd42f1ba3f81f9b4192cbda 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする