会津に行ったら
必ず喜多方ラーメンを食べます
ゴマ・ラーメンなので
喜多方名物の焼豚が入っていない
何十年前から喜多方ラーメンを食べているが
年々焼豚の量が減ってきている
ちょっと昔は
焼豚ラーメンを注文しようものならば、、、
その日に食べきれないくらいの
焼豚が器に乗っていた
ラーメンに500gぐらいの焼豚で覆われていた
度肝を抜かれました!!!
たぶん
東京と福島では物価が違うからできるからだと思った
今は東京と福島ではそれほどの差がないので
焼豚ラーメンを頼んでも
驚くほどの焼豚ではない
残念だけど
昔は焼豚が食べきれなくて
焼豚だけテイクアウトしたことがあった
欲を出して
焼豚なんて頼まなきゃよかった!
と思ったものです
この写真くらいじゃ
メガ・チャーシュウ麺程度なんてもんじゃない
私の記憶にある喜多方ラーメン・チャーシュウ大盛りは
こんなもんじゃなかった!
喜多方ラーメンのチャーシュウは!
今日は
ゴマ・ラーメンだから
こんなものでしょうが
でも
喜多方ラーメンはお味が良い
焼豚がなくても
喜多方ラーメンは美味しいです
創業が
昭和29年というと
70年ぐらい続いている
たいしたもんだよ〜〜〜