会社創立30周年記念にあわ家惣兵衛の饅頭を配りました。
以前、他の会社で30周年記念に、ここの紅白饅頭をいただき、自分の時がきたら絶対にそれを配ろうと思っていた。
これが配れてよかった!
感無量という事です。
今までも、、、これからも。
配ったのはお客さんじゃなく、代々のOBOGの方々。
そりゃ会社が存続できたのは、お客さんがあってのものだが、それに応えるだけのスタッフがいたからです。
私が見ると、他社で廃業していくところは、トップがやる気をなくして、リードする者がいなくなりスタッフが荒れていくのが原因のようだ。
スタッフはお客さんと同じように大事です。
お客さんに饅頭を配らなかったのは、、、あるサイクルでお客さんの層が変わっていき、未来永劫お客さんというのはいないからです。
OBOGだったというのは一生変わらないでしょ。
あわ家惣兵衛さんの饅頭の中身にはこしあんと粒あんがあった。
私は粒あんが大好きで、なかなかのものだった。
あわ家惣兵衛のurlは
楽天のオンラインショップは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます