![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b7/abe1f560c5562ff8df83b5affae45e78_s.jpg)
夜九時過ぎ、必要なものがあり24時間スーパーに自転車で行った時、住宅と田んぼの人通りのない道で、点滅と普通の電灯二つといういやに念入りな自転車とすれ違った。乗ってたのはお爺さん。こんな時間だから灯りは念入りにしてるのかと思ってすれ違った後振り向いて確認すると、赤の点滅の信号がある交差点を何の躊躇もなく突っ切って行った。その交差点は、以前高校生が一旦停止せずに車とぶつかり死亡するという事故のあったところだ。そもそも何故振り向いたかというと、そのお爺さんの視線がおかしかったから。一直線を向いて周りを注意している気配がなかったのだ。これはひょっとして新手の徘徊か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます