ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

廃墟

2012年01月26日 | Weblog

 

伊那の中ちゃんの店に久しぶりに行く。案の定「久しぶりですね」と言われる。確かに一年ぶりくらいの訪問で、嘗て、正統派フレンチの店の時には、年間40回くらいは行っていたので、それを思うと行く度に久しぶりと言われるのも致し方ない。現在はマクロビオティックのレストランである。野菜のカレー(野菜は焼いたものが添えられていて有機野菜の味がしっかりしている。この手のものにしては結構美味い、というか普通に美味い)を食べながら、中ちゃんに去年の米作りの話などを聞く。そして店の話なども聞くが、やはり相当不景気な様子で、これはどこも一緒である。本当、いつまで店が続くのか分からない状況である。

店に来るまでの道沿いは、廃業したコンビニ空き店舗が目立つ。地方ではどこでも同じような光景が見られるのではないだろうか。昔に較べると、コンビニ廃業の判断が随分早くなってると思う。そのおかげで、空き店舗が増え、風景としては何とも寂れた空気が漂う。最近では、パチンコ屋も。廃墟ばかり増えるが、これらの建物は古くなっても味が出ないので魅力の対象にもならない困った物件である。

コメント    この記事についてブログを書く
« ドキュメンタリー | トップ | アンゲロプロス »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事