元祖旭川ラーメン 天山 北40条店(てんざん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2014.4.18(金)20:35入店(初)
注文 半ラーメン 500円 + 豚カルビ丼ミニ 200円

・札幌の北40条東7丁目を走る東8丁目篠路通沿いで営業するラーメン店。移動中、たまたま目についたので寄ってみることに。

・昔ながらの雰囲気の店内は、カウンター10席強にイス席1卓。BGMにはジャズが流れていたような気がしますが、記憶が曖昧。店を賄うのは男性スタッフが2名。他客は3組見かけましたが、いずれも男性の一人客でした。

・メニューはラーメンが600円より各種。定食やカレーなど、ラーメン以外の品もあれこれあります。今回は『半ラーメン(500円)』に『豚カルビ丼ミニ(200円)』を付けて注文。

・特に味の指定はせずに『半ラーメン(500円)』で注文したところ、出てきたのは醤油ラーメンでした。具材はチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ。スープは薄めの風味で、どこかで食べたような味がします。全体に『旭川』らしさはあまり感じられないラーメンでした。

・麺は中細の縮れ麺で、煮具合は普通。薄切りのチャーシューは、箸でつまむだけで崩れる柔らかさです。

・豚カルビ丼は「ミニ」という割には、ご飯がみっちりと盛られていてかなりのボリュームです。そしてやたらと熱々。これに対する肉は薄切り4枚のみなので、そのしょうがだれの味とラーメンをおかずに食べ進む。隣の客に出されたカツカレーを見て、その大盛りっぷりにギョッとしましたが、後から調べてみると、こちらはご飯の盛りが多いことで有名な店でした。

[Canon PowerShot S120]
《関連記事~天山》
【食】旭川ラーメン 天山 [ラーメン@札幌](2011.10.22)
2014.4.18(金)20:35入店(初)
注文 半ラーメン 500円 + 豚カルビ丼ミニ 200円



・札幌の北40条東7丁目を走る東8丁目篠路通沿いで営業するラーメン店。移動中、たまたま目についたので寄ってみることに。




・昔ながらの雰囲気の店内は、カウンター10席強にイス席1卓。BGMにはジャズが流れていたような気がしますが、記憶が曖昧。店を賄うのは男性スタッフが2名。他客は3組見かけましたが、いずれも男性の一人客でした。

・メニューはラーメンが600円より各種。定食やカレーなど、ラーメン以外の品もあれこれあります。今回は『半ラーメン(500円)』に『豚カルビ丼ミニ(200円)』を付けて注文。



・特に味の指定はせずに『半ラーメン(500円)』で注文したところ、出てきたのは醤油ラーメンでした。具材はチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ。スープは薄めの風味で、どこかで食べたような味がします。全体に『旭川』らしさはあまり感じられないラーメンでした。


・麺は中細の縮れ麺で、煮具合は普通。薄切りのチャーシューは、箸でつまむだけで崩れる柔らかさです。



・豚カルビ丼は「ミニ」という割には、ご飯がみっちりと盛られていてかなりのボリュームです。そしてやたらと熱々。これに対する肉は薄切り4枚のみなので、そのしょうがだれの味とラーメンをおかずに食べ進む。隣の客に出されたカツカレーを見て、その大盛りっぷりにギョッとしましたが、後から調べてみると、こちらはご飯の盛りが多いことで有名な店でした。


[Canon PowerShot S120]
《関連記事~天山》
【食】旭川ラーメン 天山 [ラーメン@札幌](2011.10.22)