ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】CURRY & CAFE TAMBOO [カレー@室蘭]

2010年01月31日 22時00分21秒 | 外食記録2009
▲閉店店が入れ替わったと思ったら、看板が掛け変わっただけという話 [2013.4.23記]
CURRY & CAFE TAMBOO(カレー アンド カフェ タンブー)[カレー@室蘭][北海道新聞][食べログ]
2009.12.28(月)18:00入店(初)
注文 ハンバーグカレー(辛さ1[ちょい辛]・ナン)1050円

  
・室蘭の繁華街、中島町のバス通り沿いにある店。モルエのそば、もと富士屋模型があった辺りです。以前は東室蘭駅の西口通り沿いにありましたが、わりと最近こちらへ移転しました。駐車場はバス通りを挟んで向かい側にあります。『スープカレー天国 こうがしゃ』と並ぶ室蘭では希少なスープカレー専門店の一つ。
  
・東南アジア調の雑貨が並びエスニックな音楽が流れる、なかなか雰囲気ある店内にはカウンターが6席にイス席が3卓。テーブルにはなぜか卓上を二分するついたてが設置されていました。

・注文はまずメインとなる具材を選び、次に辛さ、そして付け合せをライスまたはナンから選びます。カレーのメインの具は五種類と比較的シンプルです。辛さはちょい辛の "1" で。しかし後から入ってきて隣りに座ったお客さんは「辛さは "10" で」と事も無げに注文していてびっくり。
 
・具材は、目測100gの肉がみっちり詰まった密度の高いハンバーグに、ニンジン、カボチャ、ナス、ピーマン、キャベツ、ゆで卵。野菜はそれぞれ、スープカレーとしては比較的食べやすい大きさにカットされています。スープは "ちょい辛" というわりには結構辛く感じました。味の方はとりたてて特徴は感じられず、どこかもう一歩垢抜けない味という印象。小ぶりのナンは可も無く不可も無く。
・店内の客はしばらく私一人のみで、「このお店、大丈夫なんだろうか。。。」と不安を感じたのも束の間、後からたてつづけに五組ほど客が来店し、すぐにお店は賑やかになりました。なかなか繁盛しているようです。

   
[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 今年の目標

2010年01月31日 12時48分40秒 | 日記2005-10
一月も終わりになり、すっかり遅くなってしまいましたが【今年の目標】を。

<2010年 今年の目標>
1.自宅の机周辺の片付けをしよう
 とても他人を入れられないような荒れ放題の自宅をなんとかしたい。あちこち手をつけたいところだがとても一度には片付きそうもないので五ヵ年計画ぐらいで、まずは使用頻度の最も高い勉強机周辺から。

2.ブログ記事の整理をしよう
 大量の写真にちょろっとコメントを足しただけの手抜き記事に飽き飽きされている読者の方もいらっしゃると思います。話を聞くと「演奏記録は?」という要望が多いのですが、記事は2008年夏で止まったまま。しかし書くことをあきらめたわけではありません。まずは【演奏記録】記事の巻き返しを中心として、もうちょっとブログの内容を充実させたいと思います。あぁ、そういえば、フランスの旅行記もあったっけ……今後の展開に請うご期待!

3.新刊書を10冊買おう
 ここ数年の読書傾向は、とにかく特定分野に偏らないようになるべくジャンルを散らして本を選ぶようにしていましたが、そろそろその方針の転換期にきているような気がします。興味ある分野についてある程度系統立った知識を得たい! というわけで、料理・食材・神社・写真・デザイン・植物・野鳥などなどに関する本を重点的に選ぼうという計画。このようにジャンルを絞ると古本で探すには無理があるため、通常の(?)書店で新刊書を買う必要があります。具体的にはちょっと弛めに見積もって新刊書を10冊購入することを目標とすることに。受動的読書から能動的読書への転換。

4.オケ本番数を35以下に抑えよう
 「もうちょっと人間らしい暮らしがしたい!」 昨年こなした本番数は通算44。その練習まで含めると、土日にほとんど空きの無い殺人的生活。何かちょっと間違っていることに気づき始めた今日この頃。という訳で、これまでの "来るもの拒まず" の態度からもっと慎重にスケジュールを吟味して、具体的数値としては "本番数35以下" に何とか抑えられないものかと。「"35" でも多すぎ!」とつっこまれそうですが、まず手始めにこの数値ということで。上記三つの目標は、この目標の達成により時間が生み出せるかどうかに大きく影響されるので、これが最重要課題かもしれません。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】登別クリンクルセンター(登別)前編

2010年01月31日 08時06分08秒 | 撮影記録2009
登別クリンクルセンター(登別)前編 撮影日 2009.7.29(水) [登別市][Yahoo!地図]
 
・こちらは幌別(登別)の街外れの国道沿いにある清掃工場です。こちらを訪れるのは2009年2月に続いて二度目。
 
・玄関ホールにあった一階の案内図と、工場の模型。前回は温室にしか入れませんでしたが、今回は平日だったので工場内も見学できました。

・再生品展示室。
 
・部屋の真ん中に木製の家具がいくつかポツンと置かれていますが、説明が無いのでどういうものなのかよく分からず。

・次に二階に上がってみる。
 
・二階の見学者ホール。
 
・『ダイオキシン対策型 流動床式ごみ焼却プラント』説明パネルと、その脇の窓からは銀色のパイプがニョキニョキ生えた炉室の一部が覗けます。
 
・廊下を通って奥へ。右は廊下からの眺め。
 
・廊下の途中がガラス張りになっており、クレーン操作室の様子が見学できます。
 
・廊下の展示物いろいろ。

・『不燃・粗大ごみ破砕処理の流れ』パネル。
 
・清掃車がごみを吐き出すプラットホームと、回収された空き缶の山。
 
・通路途中にあった『リサイクルアート展』の空き缶などを使った展示物。花を活けてそれらしくはしてありますが、これは少々無理があるような。。。
(中編へ続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.1.24(日)~1.30(土)

2010年01月30日 22時05分18秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。東京のビル街を彷徨ってみて方位磁石の購入を心に決めたぴかりんです。

●1/24(日)
・悪夢
 体のどこかが調子が悪いと不思議なもので、ここ数日悪夢を見るようになった。それも、怪物に追いかけられるような単純な恐怖ではなく、人に誤解されて嫌われたり、大勢の前で大恥かいたり、演奏会の開演時刻に遅刻したりという精神的ダメージが大きい、いやらしい内容。「夢でよかった。。。」いずれも目が覚めてホッとする。

●1/25(月)
・回復
 ほぼ通常通りに飲み食いできるようになり一安心。一度、体内の悪い物を全部吐き出したかのようなスッキリ感。

●1/26(火)

●1/27(水)
・春の兆し?
 朝起き抜けに新聞を眺めていると、足下を小さな蜘蛛が這っていた。夏でもそうそう見ないのにこんな真冬に顔を出すとは珍しい。しかしそのまま放っておくわけにもいかず、速やかに捕獲処分を行う。

●1/28(木)

●1/29(金)
・第5回ぴかりん会(仮)
 当初参加予定のメンバーが急遽一人減り、二人減りで、結局一人で開催。会場は『やきとり 仕屋』。一人だとさすがに間が持たず、一時間ちょっとで早々に店を引き揚げた。

●1/30(土)
・本日の実家のツマミ
 手前よりマグロの赤身と、なぜかやたらと甘い味のする長芋。夕飯を外で食べた後だったので少なめで。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】鷲別神社(登別)後編

2010年01月30日 14時30分14秒 | 参拝記録
鷲別神社(登別)後編 参拝日 2009.7.29(水) [Yahoo!地図]
・鷲別岬のふもとにある神社の境内散策後編。
  
・社の前の地面のコンクリートはひび割れまくり。
   
・拝殿前の表札や賽銭箱など。社には部分的に補修した跡が見えます。賽銭箱にはお供え物なのか、チョコレートが置いてありました。

・拝殿内部。社の外観は年期が入っていますが、中はきれいにしてあります。

・社を向いて左手には社務所などが細々と。
  
・よく見ると石垣の合間から湧き水が流れ出していました。こちらは坂の上のけっこう高い場所なのに、このように水が湧き出てくるのは不思議な気がします。またその脇には『鯨明神の由来』の看板が。なんと浜に漂着した一頭の鯨が起源だったとは。
 
・社の側面。そして、広場の端からは坂の下の街並みが見渡せます。
 
・社の向かい側はちょっとした公園になっており、これが鷲別1丁目広場です。

・広場の片隅には、かつて何らかの碑が立っていたと思われる台座跡がありました。
 
・公園を抜けてあちら側へ出る。
 
・抜けた先には鷲別岬への登山口があり、またその脇には水が湧いています。以前の鷲別岬登山の模様はコチラ
 
・公園の隣りのお寺の裏手にはなにやら石碑が。どうもこれはお墓のようです。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】鷲別神社(登別)前編

2010年01月30日 08時04分54秒 | 参拝記録
鷲別神社(登別)前編 参拝日 2009.7.29(水) [Yahoo!地図]
 
・こちらは登別の室蘭との境界ギリギリに位置する、国道36号線の大きな交差点を海側へ折れ、細い道の登り坂を上った突き当りです。そこには『鷲別1丁目広場』の看板と更に上へ続く階段が。
 
・突き当りより右を向くと、奥に赤い鳥居が見えます。
 
・鳥居のそばに立つ『南部藩 鷲別警衛所勤番所跡』の説明板と『馬頭観世音』碑。
 
・鳥居は暗い赤色をしています。
 
・鳥居の後ろに立っていた石灯籠と、『堀嘉国先生頌徳碑』。
 
・狛犬の代わりに狐がいました。
 
・坂の上から振り返った図。社は鳥居から見て正面ではなく、坂を上った右手にあります。
 
・鳥居の先の正面には『招魂碑』がドーンと。
 
・そして招魂碑の左隣にはえらく古びた小屋がたっていますが、おそらく神輿庫と思われます。

・いよいよ社へ。
(後編へ続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】BISTROT deja? [洋食@札幌]

2010年01月29日 22時05分40秒 | 外食記録2009
BISTROT deja?(ビストロ デジャ)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2009.12.27(日)18:10入店(初)
注文 シェフおまかせコース 4200円

 
・札幌ファクトリーの北向かいの一角にポツンとたつ、こぢんまりとしたレストラン。たまに通りかかる道ですが、こんなお店があったとは気づいていませんでした。
 
・気安い雰囲気の店内はイス席6卓にカウンター5席。BGMにはバッハと思われるピアノ曲が。調理一名と給仕一名の計二名で店を賄っているようです。照明はかなり落としてあり薄暗く、写真を撮るのに一苦労。
・黒板メニューには単品料理がいろいろと並んでいましたが、今回はおまかせコースをいただくことに。
 
・自家製のしっかりした歯応えのあるパンとバター。
  
・アミューズはパテいろいろ。田舎風パテ、豚肉ペーストのリエット、白レバーのムースの三品。もうどれがどれやら。
・給仕のお姉さんがお皿を置こうとしたとき、ボトッ! とテーブルに皿を取り落としてしまい、「すいません!」とお皿を交換。その後、隣りのテーブルでもガッシャーン! と派手に皿を落としてましたが、お姉さんの手元の危うさがちょっと心配になってしまいました。

・前菜:鴨の燻製とホタテと野菜のテリーヌ
   
・前菜からして食べ応えあり。

・魚料理:タラの自家製ベーコン巻き 白ワインとウイキョウのソース
  
・ウイキョウってなんだ?? 思わず後で検索かけてしまいました。魚はムチムチしており、甘いソースが新鮮な味。今回のベスト。

・パンをおかわりすると、先ほどとは別なパンが出てきました。

・肉料理:牛ヒレ肉の煮込み
   
・肉の中はまっかっかでしたがちゃんと火は通っていました。胡椒の香りが効いています。具材の中には臓物系と思われるプニョプニョした謎の物体が。

・デザート盛り合わせ
   
・フランソワーズのシャーベット、ロールケーキ、柿のクラフティ、ムース・オ・ショコラ。とっても豪華な内容です。
  
・食後の飲み物はコーヒー(上写真)、紅茶、エスプレッソより選択。コクがあって美味しいコーヒーでした。オマケのお茶請けつき。
・四千円ちょっとでこれだけの味と量の料理がいただけるとは、満足度高し。

   
[Ricoh GX200]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】恵庭市交通公園(恵庭)

2010年01月29日 08時01分28秒 | 撮影記録2009
恵庭市交通公園(恵庭) 撮影日 2009.7.26(日) [北広島市][Yahoo!地図]
 
・こちらは交通公園の入口です。公園にはいつでも入れるというわけではなく、期間・曜日・時間が限定されています。立地は街の中心部にありながら、その入口は住宅地の奥の少々分かりづらい場所にあります。看板を見ると『恵庭市漁川河川緑地交通公園』の名称に。
 
・駐車場に車をとめて園内へ。
 
・園内の全景。そこで遊ぶ子供の姿も無く、あたりは閑散としています。
 
・たくさんの道路標識の他に踏切や信号の設備もあります。
 
・園内の奥まで来て振り返った図。
 
・自転車用の細い舗装道路が更に奥へのびています。道端にはタンポポが。
   
・公園内の景色あれこれ。
 
・管理棟では子供向けに自転車の貸し出しも行なっています。
 
・公園の脇を流れる漁川。その河川敷はパークゴルフ場になっています。

・園内をひと回りして駐車場に戻って散策終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】渤海飯店 [中華@札幌]

2010年01月28日 22時01分27秒 | 外食記録2009
渤海飯店(ぼっかいはんてん)[中華@札幌][HomePage][食べログ]
2009.12.27(日)12:25入店(初)
注文 あんかけご飯定食 892円

  
・札幌市の北16条東7丁目の北光線沿い、大谷高校の正門の斜め向かいにある中華料理店。
  
・意外と広々とした店内にはイス席4卓とカウンター代わりの大テーブルが一つ、そして奥にも広い座敷に6卓ほどあり、それぞれお客さんで賑わっていて地元民が集う人気の店といった雰囲気です。気安い雰囲気でありながら、注文を取りにくるお姉さんの応対は礼儀正しくしっかりしていました。厨房からは盛んに中国語の会話が聞こえてきます。

・他の中華料理店の例に漏れず、こちらの店もメニューが豊富です。ランチメニューからあんかけご飯定食を注文。いくらも待つことなく、料理はあっという間に登場。
   
・こんもりと盛られたあんかけご飯は、通常の丼換算で1.5杯分はありそうなボリューム。具材はエビ、イカ、豚肉、うずら卵、キクラゲ、白菜、ニンジン、キノコなどなどで、ご飯はもっちりとした白米。味付けは必要最小限の塩加減で少々物足りなく感じられます。
  
・薄味の玉子スープ、野菜サラダ、ザーサイ。

  
 
[Ricoh GX200]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】旧島松駅逓所(北広島)後編

2010年01月28日 08時02分02秒 | 撮影記録2009
旧島松駅逓所(北広島)後編 撮影日 2009.7.26(日) [北広島市][Yahoo!地図]
・まずは外をひと回りして、次に駅逓所の中を見学。
  
・この日はちょうど、周辺の名所を歩いて周るスタンプラリーのイベントが開かれており、ハイキングの格好をした人を多く見かけました。入口のカウンターにて入場料を払って中へ入る。
 
・畳の部屋の展示室に入る。展示のある、入ってよい部屋と入室禁止の部屋があります。左は、北海道での稲作開発や駅逓の経営に功績のあった中山久蔵の肖像。
   
・建物はけっこう広く、廊下などあちこち歩き回ってみる。
 
・当時の暮らしぶりが偲ばれる眺めです。
 
・広い畳の座敷。電気の無い昔はもっと暗かったのでしょうか。
 
・奥の床の間に何やら肖像画がかけられていると思って撮ってみると……写真を写すのがためらわれる人物のものでした。明治天皇の御真影は時たま見かけますが、その皇后のものは初めて目にしたような気がします。
 
・左:天井の様子、右:土間。
 
・左:柱構造の見本、右:いろり。
 
・左:炊事場、右:いろりの天井の様子。
 
・各種の賞状や写真。
 
・島松駅逓所の説明と建物の平面図。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする