ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】とんかつ玉藤 伏古店 [和食@札幌]

2012年02月29日 22時00分26秒 | 外食記録2011
とんかつ玉藤 伏古店(トンカツたまふじ ふしこてん)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2011.12.10(土)16:50入店(初)
注文 三元豚ロースかつ定食160g(根菜五目ご飯・赤だししじみ汁)1659円

 
・札幌市東区伏古を通る宮の森北24条通沿いで営業する、札幌を中心に展開するトンカツチェーンの支店。いかにもチェーン店らしいきらびやかな店構えの店はあまり好みではありませんが、この時はゆっくり店を探す暇も無かったので、目に入った瞬間すぐに飛び込みました。「た~まふ~じの と~~んかつ♪」というラジオのCMソングが耳に残る有名店ですが、入店するのは今回が初めてのこと。
   
・まだ新しい雰囲気で明るく広々とした店内は、カウンター約15席、イス席約7卓、こあがり約3卓。カウンターの向こうには厨房の様子がよく見え、カツを揚げる大鍋がいくつも並んでいます。また、店員の接客はよく訓練されておりテキパキとした応対です。
 
・食事の注文を終えると先ず出てくるのは三つの小さな壺。中には梅干や小ナスなどの漬物が入っており、食べ放題になっています。
   
・次に小さなすり鉢に入ったごまをすりつつ料理を待つ。ソースは辛口と甘口の二種類。両方とも試してみましたが、辛口は酸味が強く感じ、甘口は甘すぎて一長一短。バランスのよい『フツウ味』が欲しいところです。

・これまで見たこともないような巨大な銅の鍋。それを使って「ずいぶんと大きなトンカツを揚げているなぁ(他人事)」と様子を見ていると、そのトンカツが私の席へと運ばれてきました。

・メニューはトンカツを中心に揚げ物が各種。いずれも1000~2000円台とやや高級な値段設定になっています。今回はイチオシメニューの三元豚を使った『ロースかつ定食』を注文。肉の大きさは三種類あり、一番小さな160g(1659円)でお願いしました。
  
・これまでの私の目測でいくと200gはありそうな、予想以上に大きなトンカツが登場。まずはソースを付けずに食べてみると、衣はサックリと揚がっていて、香ばしくてほのかにいい味がしてきます。そして肉の歯応えは柔らかいのですが、肉自体の味は期待したほどは感じられませんでした。ボリューム的には、私には160gで完食できるギリギリの量でお腹一杯。
 
・付け合わせの山盛りのキャベツはシャキシャキした歯応え。また、テーブルに備え付けのソースのほかにもおろしポン酢や塩が付き、色々な食べ方が楽しめます。
 
・ご飯と味噌汁は三種類の中から選べます。ご飯は『根菜五目ご飯』、味噌汁は『赤だし しじみ汁』を選択。五目ご飯とトンカツを合わせて食べると、ご飯がトンカツの味を邪魔してしまい、どうも相性が悪く感じました。やはりトンカツには白米が一番かもしれません。隣に座った客が何度も『わさび五穀ご飯』をお替りしていて、そちらも気になるところでしたが。
・紙ナプキン(またはティッシュ)の備えが無いのが少々不便に感じました。布製のおしぼりは出てくるのですが、それでソースにまみれた口を拭う気にはちょっとなれません。

・会計時に発行されたスタンプラリーのカード。玉藤を3店舗回ると会計が20%割引に。

  
  
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】東京ディズニーランド(浦安)前編

2012年02月29日 08時00分24秒 | 撮影記録2011
東京ディズニーランド(浦安)前編 撮影日 2011.1.4(火) [HomePage][Yahoo!ロコ]

・こちらはディズニーランドそばの商業施設に直結した『リゾートゲートウェイステーション』入口。
 
・駅のホームの様子。ほどなくして電車(モノレール)がやってきました。

・車両先頭の席が空いていたので座ってみる。
 
・一駅となりの『東京ディズニーランドステーション』にあっという間に到着。周囲にはきらびやかなホテルの建物などがあり、早くも非現実的な雰囲気です。
 
・駅舎の様子。

・今回は夜間限定の『アフター6パスポート』(3100円)で入場。
 
・入口では大きなミッキーマウスの顔がお出迎え。ついに『おとぎの国』へ初入場し、さすがに気分も高揚してきます。

・人々でごった返すワールドバザール。「寒い時期の夜中に行けば空いているだろう」という予測は脆くも崩れ去りました。これでも空いている方なのかもしれませんが、恐ろしいほどの混雑ぶりです。
 
・ワールドバザールを抜けるとミッキーマウスと手をつなぐウォルト・ディズニー像が。
 
・ディズニーランドの中心に位置する、青くライトアップされたシンデレラ城。

・とりあえずシンデレラ城を目指してぶらぶらと歩いてみる。写真はワールドバザールを振り返った図。
 
・城をその下から見上げる。
  
・城の下はくぐれるようになっており、その壁面にはタイル画があしらわれています。

・城を通り抜けて振り返った図。
 
・初めてなので勝手が分からず、あても無くフラフラと歩き回っていると、全然客のいないアトラクションを見かけたので入ってみることに。中にはボートが浮かんでおり、待ち時間無しで乗り込み、すぐさま出航。

・『ジャングルクルーズ』という名の通り、ジャングルの中をボートはゆっくり進んでいき、いろいろな動物などが顔を出します。案内役のお兄さんはやたらとハイテンションなナレーションで、そのノリに付いていけずに困惑。ボートから写真撮影を試みるも、ほぼ真っ暗闇のため、手持ちの機材では撮影は無理でした。
 
・引き続き園内をうろうろしていると、次第に人波が道の両脇へと移動を開始。これから始まるパレードを見るための席取りのようで、それに倣って適当な場所に席を確保。寒空の下、冷たい地面に腰を下ろさねばならず少々ツラい状況です。しばらく待っていると、遠くの方から光の塊が少しずつ少しずつこちらへと近づいてきます。その間、あれこれ撮影テストをしたところ、手持ちの望遠レンズでは暗くて使い物にならないので、F2.8の標準ズームを使うことに。
 
・ようやくパレードの先頭が目前に到達。その先頭はピノキオのブルーフェアリーだそうです。想像したよりも大きな乗り物(?)で、びっくり。
 
・妖精は騎兵隊を引き連れて悠々と行進。
(中編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】ベンチタイム [洋食@新冠]

2012年02月28日 22時00分54秒 | 外食記録2011
ベンチタイム(BENCH TIME)[洋食@新冠][食べログ]
2011.12.10(土)11:40入店(初)
注文 オムライスセット+ハンバーグ 1250円

  
・新冠町を走る国道235号線沿い、苫小牧側から進むと新冠の中心部にさしかかる手前でポツンと営業しているお店。海際の一本道なので迷いようが無いと思います。その店の裏の斜面には『サラブレッド大壁画』が。
  
・店舗外観。水色の壁面で三角屋根のかわいらしい建物です。
    
・天井が高く、日の光がさんさんと射し込む店内はイス席が約5卓。BGMにはカントリー音楽が流れてのどかな雰囲気で、窓からは太平洋を眺め渡すことができます。
 
・店内ではパンや雑貨の販売も行われています。
 
・先に出してもらったセットのホットコーヒー。しっかりとした苦味がありながら、スッキリとした後味でなかなか美味しいコーヒーです。

・メニューはハンバーグ、サンドイッチ、カレー、スパゲティ、ピザなどの洋食中心で1000円前後の価格帯。あれこれ食べてみたかったので、オムライスのセットに更にハンバーグを付けて注文。
   
・出てきた料理を見ると、とっても美味しそう。卵は地元有精卵を使用し、トマトソースも自家製とのことで、食材にこだわっている様子。トマトソースは手作り風味のなかなかいい味でしたが、トマトの味がストレートに伝わりすぎるきらいがあり、味にもうひとひねり欲しいところ。
 
・トロトロの卵に包まれているのは、鶏肉、マッシュルーム、ピーマンなどが入ったケチャップ風味のチキンライス。そしてハンバーグはしっかりと肉の風味がします。
 
・サラダと自家製ヨーグルト。

・オムライスを食べ終えたところで、店員さんが絶妙のタイミングでデザートのヨーグルトを小皿に移し替えてくれました。小さいながらもうれしい気遣いです。自家製とはいっても特別な味がするわけではなく、自然な味のプレーンヨーグルト。

  
[Canon PowerShot S90]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)後編

2012年02月28日 08時00分21秒 | 撮影記録2011
夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)後編 撮影日 2011.1.4(火) [HomePage][Yahoo!ロコ]
・植物園散策は大温室を抜けて次のコーナーへ。
 
・こちらは食虫植物温室。頭上にはウツボカズラがたくさん垂れ下がっています。
 
・ハエトリソウと、紫のかわいらしい花をつけた植物(ムシトリスミレ)も虫を捕らえて養分とするようです。

・階段上から見たイベントホール。
 
・資料展示スペースにあった『光るキノコ展示BOX』とラフレシア・アーノルディの模型。
 
・子供たちの作った小さな花の模型たち。
 
・機械を使った展示。
 
・次にイベントホールへ。こちらにもたくさんの植物が展示されています。
  
・イベントホールで行われていたのは『夢の島ラン展2010 ~進化の最先端選手~』という企画。
   
・展示されていたいろいろな花。
 
・こちらはポインセチア。

・ホールに設置された、花を背景に写真を撮れるフォトスポット。
 
・巨大な花は精巧な模型です。

・館内の売店の様子。
 
・館内を一通り見終わり、外へ出る。玄関前には動物を模した植木鉢が並んでいます。
  
・温室の外観。
 
・野外に展示された巨大な切り株。マレーシアから運ばれたショレア・アクミナティッシマという熱帯の木。

・日は暮れかかり、閉館時間の迫った植物園を後に。

・公園を抜けると、道路の向こうに夕焼け空が広がっていました。
 
・オレンジから青にかけての美しいグラデーション。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】弁慶鮨 [和食@室蘭]

2012年02月27日 22時00分54秒 | 外食記録2011
▲閉店 後に居酒屋「一朶の雲」がオープン [2014.6.3記]
弁慶鮨(べんけいずし)[和食@室蘭][食べログ]
2011.12.9(金)19:00入店(金)
注文 握り寿司 上 1570円

   
・室蘭市の繁華街、中島町を走る中島通沿いにたつ橋本第二ビルの1階で営業する寿司店。斜め向かいには『やきとりダイニング たぁ~ちゃん 室蘭店』があります。入口に飾られている大皿が印象的で、一体どんな店なのか気になるものの敷居が高そうで二の足を踏んでいたところ、今回思い切って入店。通りに面した入口の他にビル内にももう一つ入口があります。
  
・典型的な寿司屋らしい造りの店内はカウンター約12席のほか、奥に座敷もありそうですが電気はついておらず、普段は使っていない様子。かなりの高齢と思われるおじいちゃんが一人で店を賄っています。

・カウンターのガラスケースには大きなエビなど美味しそうな海産物が並んでいます。
  
・まず「お飲物は?」と聞かれますが、「食事のみでもOK」とのことでお茶を出してもらいました。寿司を注文すると、まずはガリの乗った寿司下駄が出てきます。

・店内にはメニュー表が見当たらず、恐る恐るおじいちゃんに尋ねてみると、握り寿司が並1000円、上1500円、特上2500円(いずれも税抜き価格)の他に巻物があるとのこと。今回は様子見で握り寿司の上を注文してみました。
    
・おじいちゃんは握った寿司を数個ずつ、目の前の寿司下駄に並べていってくれるのですが、その "消しゴム" を思わせる小さな寿司を見て目が点になってしまいました。
 
・出そろった寿司。そのネタはホッキ、イカ、マグロ赤身、白身魚、サーモン、エビ、イクラ、カッパ巻×2。その他お吸い物などは付きません。粘りが強く感じられる米には、炊きむらがあるのか時折固い歯ごたえが。一応わさびも入っていますがその効果はほぼ感じられず。そして、肝心のネタは薄っぺらいうえに特筆するほどの鮮度でもなく……とても1500円とは思えぬ内容にただただ唖然とするしかありませんでした。いくらもかからずに寿司を平らげ、さっさと店を出てきましたが、釈然としない思いはモヤモヤと胸に残ったまま。あの内容の寿司で果たして「また食べに行こう!」と思える客がいるのか、あのケースの食材は一体いつ使って誰が食べるのか、かなり昔から続いている店のようだがあの調子で商売が成り立つのか。。。もしかすると「一見さんお断り」ということで適当にあしらわれたという可能性もありますが、いずれにしても何とも不可解な店でした。

[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)中編

2012年02月27日 08時00分14秒 | 撮影記録2011
夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)中編 撮影日 2011.1.4(火) [HomePage][Yahoo!ロコ]
・東京湾岸部の埋め立て地に作られた温室散策の続き。
 
・まるでジャングルのような温室内についた小道を行ったり来たり。
   
・木の根や葉っぱあれこれ。
  
・これまで訪れた温室の中でもかなり大規模な施設です。
 
・温室内のあずま屋や橋。
  
・水辺に生い茂る草花。
  
・赤い花あれこれ。
   
・こちらはランのコーナーでしょうか。
  
・花のように見える葉っぱ?
   
・植物には不思議な造形がいろいろ。
  
・こちらは『Cドーム』"小笠原の植物とオウギバショウ" をテーマにしたエリアです。

・大温室を抜け、外に出るドアがあったので一旦外に出てみましたが、特に見るべきものも無く、寒かったのですぐに館内へと引き返しました。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】ラーメン 櫻島 本店 [ラーメン@札幌]

2012年02月26日 22時00分30秒 | 外食記録2011
ラーメン 櫻島 本店(さくらじま ほんてん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2011.12.8(木)17:10入店(二回目)
注文 櫻島ラーメン 850円

 
・札幌市西区西野の、北一条宮の沢通と盤渓方面から坂を降りてくる手稲左股通との交差点そば、『びっくりドンキー』の向かい側で営業するラーメン店。ご飯時にその前を通りかかると外まで行列が出来ているのをよく見かける有名店ですが、この日通りかかると空いてる様子だったので寄ってみることに。こちらを訪れるのは数年前に次いで二度目のこと。
   
・レトロ調、というよりは本当に古く、率直に言って「汚い」と形容しても誰も否定しないであろう店内はカウンター約7席、イス席2卓、小上がり1卓。さすがに人気店とあって、夕食には早めの時間であるにもかかわらず続々と客がやって来て、約4名のスタッフは休む間もなく動き続けていました。
 
・店の片隅には「食べログ 話題のお店」のステッカーが。そしてカウンター上には大量のチャーシューが並んでいます。

・メニューはラーメン各種550円より。スープは一般的な味噌・塩・醤油の三味ではなく、ノーマルの豚骨・鯛ダシ・味噌の三種あります。今回はやはりその店名を冠した『櫻島ラーメン(850円)』を注文。
   
・巨大な肉の塊が三つ乗った丼は、かなりの迫力。その他の具材は高菜、青ネギ、ゴマ、煮卵一個。チャーシューは油ギトギトですが、スープの方はあっさり風味でそれほど主張は強くありません。しかしチャーシューのボリュームがありすぎて、とてもスープまで飲み干すのは無理でした。全体的に見て、人気店らしい完成度の高い一杯です。
     
・三種のチャーシューそろい踏み。いずれも個性的な味で美味しいチャーシューです。
 
・白っぽく細めのストレート麺は適度な弾力。また煮卵は半熟になっています。

・ラーメンを食べ進むと丼から顔を出す、謎のキャラクター。

・「Mr.マリックってこんな田舎にまで営業に来るんだ……」と店のポスターをボンヤリと眺めていたら、どうも違和感が。よくよく見てみると、その正体は「Mrジョーク」でした。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)前編

2012年02月26日 08時00分59秒 | 撮影記録2011
夢の島熱帯植物館(東京・夢の島)前編 撮影日 2011.1.4(火) [HomePage][Yahoo!ロコ]
 
・こちらは東京の湾岸部、新木場駅そばに位置する『夢の島公園』。かなり規模の大きな公園で運動場などが各種設置されています。
 
・広場では子供連れの家族の姿を多く見かけました。また広場の片隅では猫の集会が。

・『都立 夢の島公園 案内図』 こちらは元はゴミの最終処分場だったそうです。
 
・公園内を横切って、今回の目的地である植物園に到着。入場料は大人250円になります。
 
・温室の前庭には早速いろいろな植物が見られます。

・『夢の島熱帯植物館』の外観。

・館内へ入ってみると、ロビーでは華やかな花々がお出迎え。
  
・飾られている花はいずれもランの仲間のようです。

・廊下にあったパネル『余熱利用のしくみ……清掃工場から大温室まで』。

・温室入口。
 
・温室に足を踏み入れると、緑の木々が覆い被さるように生い茂り、外とは別世界になっています。

・『Aドーム』解説板。こちらは熱帯の水辺がテーマ。
  
・寒い時期なのでカメラのレンズはしばらく曇りっぱなし。
  
・滝の裏をくぐって先へ。
   
・滝の次にはトンネルが。

・『Bドーム』解説板。テーマは熱帯のヤシの林の中の家。
  
・ピンクのかわいらしい花。

・これで咲いている状態なのか、時期が来たら花がもっと広がるのか。花のことはさっぱりわからず。
 
・熱帯性の植物あれこれ。
(中編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2012.2.19(日)~2.25(土)

2012年02月25日 22時00分22秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。スーパーのレジで発行される割引券を有効活用できた試しがないぴかりんです。

●2/19(日)
【演】第73回アトリエコンサート@札幌市民オーケストラ
    
 十分な練習時間がとれず、防戦一方の演奏となってしまった。特に「スコットランド」の一楽章はやたらと長く感じた。オケ全体でもあちらこちらで足が出る場面が目に付き、緊張感が削がれてしまった印象。"アトリエ" ならではの気楽な雰囲気を、そのまま演奏にまで持ち込む訳にはいかないのが難しいところ。

・オケ行脚
 この金土日でオケ6団体の練習・本番をこなし、さすがにしんどい週末だった。バイオリンとビオラの二つの楽器が入り交じり、さらには古楽の440Hzチューニングや特殊な記法の楽譜まで読まなくてはならず、すっかり頭は混乱状態。

・バレンタインチョコ その5
 明治のブラックチョコほか、お菓子の詰め合わせをいただいた。

●2/20(月)

●2/21(火)

●2/22(水)
・"222222"
 苫小牧から室蘭へ向かう途中の虎杖浜の国道にて、愛車インテグラの走行距離が222222kmを達成。ここまで大きな事故や故障も無く、よく走ってくれた車に感謝。ちょっとした達成感に浸りつつ車を走らせていたところ、ふとその日付に気づいた瞬間、ほのぼのした気持ちが一気に戦慄へと変わった。そんなタイミングって有り得るのだろうか……最近、ちょっと偶然とは思えないような偶然が身の回りに多いような気がする。

●2/23(木)

●2/24(金)
・大雪
 
 前夜雪が強く降り続け、一夜明けてみるとこんもりと雪が積もり室蘭はすっかり雪景色に。しかし、既に寒さは緩み、春の兆しがちょっぴり見えるような見えないような。

・粗食志向
 いつもお世話になっている某食堂にて夕食。ナスの肉はさみ揚げ、鶏ごぼうきんぴら、豚汁S、ライスSで計355円。通常であればあと一つか二つおかずを足すところだが、日々の食生活を省みて、「このままではエラいことになる」との思いがつのり、食事量を試しに減らしてみることに。『食事云々より酒を減らせよ!!』と、天の声が聞こえてきそうではあるが、まずは小さなことからコツコツと。

・私のお気に入り ~ジョージア エメラルドマウンテンブレンド カフェオレ砂糖不使用
 買い物中にお気に入りの缶コーヒーを見かけて思わず購入。今では自販機ではほとんど見かけず、スーパーにて5缶パックで売られているのをたまに見かけるのみ。『砂糖抜きのミルク入り』という万人受けしない味であることは分かるが、どうか今後も販売が続きますように。

●2/25(土)
【練】戦意喪失@札幌西区オケ
 西オケの練習に参加し、ほぼ半日かけてブルックナーの3番をひたすら弾いた。読むだけで頭の痛くなるような楽譜にお手上げ状態。ほとんどさらう気にすらならないようなレベル。自分の技術ではこれにまともに立ち向かっては埒が明かないので、考えることは一つ、「いかにごまかすか」。この言葉にもし語弊があるなら、言い換えると「いかに合奏を邪魔しないか」ということ。しかし、キタラのホールで客席側最前列となると逃げ場なし……さてどうしよう……

・本日の実家のツマミ
 手前よりチーズ、刺身盛り合わせ、スクランブルエッグ、イワシのつみれと大根の煮物、小ナスのカラシ漬け、キムチ。"粗食" の話をしたら肉抜きの料理になった。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】食堂 すわん [いろいろ@室蘭]

2012年02月25日 15時35分20秒 | 外食記録2011
食堂 すわん(しょくどう スワン)[いろいろ@室蘭][NHK室蘭放送局][食べログ]
2011.12.7(水)11:30入店(初)
注文 定食 570円

   
・写真は室蘭市中央町の国道36号線沿いにあるNHK室蘭放送局。今回はその建物に入った社員食堂に行ってみました。
  
・国道に面した一般用入口から入ると、奥のエレベーターか階段を使って三階へ、坂の上の職員用玄関から入るとそのまま廊下の突き当たりに食堂があります。室蘭のオーケストラの練習はこのNHKの建物内で行われ、15年以上も毎週のように通っていてずっと気になっていた店でしたが、この度晴れて初入店。

・店内には「一般の方もご利用いただけます。」の掲示が。店の営業は平日昼のみになっています。
   
・店内には4人掛けのテーブルが計10卓。窓からは遠くに白鳥大橋を臨むことができます。
 
・メニューは定食、カレー、麺類などでそれほど品数は多くありませんが、社員食堂とあってその料金は格安です。まずは食券を購入して、カウンターのおばちゃんに差し出すはずが、この時財布には一万円札と百円に満たない小銭しかなく困ったことになってしまいました。しかし、おばちゃんに事情を話すと、予め用意された両替用の札束がサッと出てきて事無きを得ました。券売機が千円と二千円札しか受け付けず、同様の失敗をする人が多いようです。それはさて置き、カウンターでしばし待つとお盆に乗った定食が登場。カウンター内ではおばちゃん二名が忙しそうに立ち働き、おかずの小皿がテーブルにズラリと並んでいるのが見えました。

・ご飯は各自でよそい、食べ放題。

・『定食(570円)』の全体図。
 
・鮭の切り身は、脂が乗ってピチピチとした新鮮さが感じられる美味しい鮭でした。
 
・手作り風味の肉ジャガは量もたっぷり。
 
・こちらも手作り風味の、具がみっちり詰まった大きな春巻。
  
・ごはん、漬物、ワカメの味噌汁。上のおかずだけでなく漬物に至るまで安易な既製品を使わず、手作りに徹しているのを見て、小さな感動すら覚えました。「この料理なら毎日食べても大丈夫」 そんな風に思える料理です。ただし、私でも完食するのがかなり苦しいほどのボリュームなので、小食な女性の方などは注意が必要です。


[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする