山嵐(やまあらし)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2011.4.2(土)17:00入店(初)
注文 ネギダク白スープ 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/0f/4cc684173eb8b388f9fa113740fd8623_s.jpg)
・札幌市平岸を通る環状通沿いにあるラーメン店。平岸通をまたいで500mほど豊平川側の、繁華街よりやや外れた静かな場所です。夜の部開始と同時に入店しましたが、時間前から店外で開店を待っていた先客が一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/e0/611aeb79f9ea152ce0af2f8f1235a7b1_s.jpg)
・店に入るとまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/9f/9e537b7afcd33f2ea3ae917febb353e5_s.jpg)
・今時の洋楽のかかる、こぢんまりとした店内はカウンター8席にイス席1卓。若い店主と給仕スタッフの二名で店を賄っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cd/3837e7c68d2c10d81b4dd530a975812b_s.jpg)
・かなりの有名店らしく、店内の壁の一角には有名人のサインがぎっしり並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/f1c73ff3b696a6b5785ff04a7c212ffc.jpg)
・ラーメンのスープは『白・海・赤』の三種で、750円より。「ネギダク」の文字を見て、これを頼まない訳にはいかず、「人気No.1」という白スープで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/82/c89b8b6e1366d5e1913e639082b07fa6_s.jpg)
・ラーメンは青ネギ(九条ネギ)がこんもりと盛られて登場。ネギはサクサクと軽い食感で、いくらでも食べられそうです。そしてネギの下には角切りのチャーシューやキクラゲなどが隠れています。白濁した豚骨スープはまろやかな風味の中にニンニクの辛味も感じられますが、嫌な後味も無く、すっきりとした味わい。夢中になってネギをレンゲですくって食べているうちに、スープも一緒に無くなってしまいました。さすがに評判になるだけのことはある、独自の美味しさを追求した完成度の高い一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/6a/f450df4a586e51ff9218c4eb903d7b02_s.jpg)
・麺はパスタのような食感の、太めのストレート麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/33/986a056a4f73c2a5d6134d0c52faf0ab_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]
2011.4.2(土)17:00入店(初)
注文 ネギダク白スープ 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/53/0689513bf6baf006f2c67cd5cc74b501_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/0f/4cc684173eb8b388f9fa113740fd8623_s.jpg)
・札幌市平岸を通る環状通沿いにあるラーメン店。平岸通をまたいで500mほど豊平川側の、繁華街よりやや外れた静かな場所です。夜の部開始と同時に入店しましたが、時間前から店外で開店を待っていた先客が一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/e0/611aeb79f9ea152ce0af2f8f1235a7b1_s.jpg)
・店に入るとまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/86/c0baf88da9cd452d15a270eaab47e97d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/0c/8d6e0cd26af57c639e284b05a5787d54_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/9f/9e537b7afcd33f2ea3ae917febb353e5_s.jpg)
・今時の洋楽のかかる、こぢんまりとした店内はカウンター8席にイス席1卓。若い店主と給仕スタッフの二名で店を賄っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cd/3837e7c68d2c10d81b4dd530a975812b_s.jpg)
・かなりの有名店らしく、店内の壁の一角には有名人のサインがぎっしり並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/f1c73ff3b696a6b5785ff04a7c212ffc.jpg)
・ラーメンのスープは『白・海・赤』の三種で、750円より。「ネギダク」の文字を見て、これを頼まない訳にはいかず、「人気No.1」という白スープで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/77/5e9a45f348a8ea0cee1314e39b39dde4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/b1/21a46200b387097db8e7da7a37523ec2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/82/c89b8b6e1366d5e1913e639082b07fa6_s.jpg)
・ラーメンは青ネギ(九条ネギ)がこんもりと盛られて登場。ネギはサクサクと軽い食感で、いくらでも食べられそうです。そしてネギの下には角切りのチャーシューやキクラゲなどが隠れています。白濁した豚骨スープはまろやかな風味の中にニンニクの辛味も感じられますが、嫌な後味も無く、すっきりとした味わい。夢中になってネギをレンゲですくって食べているうちに、スープも一緒に無くなってしまいました。さすがに評判になるだけのことはある、独自の美味しさを追求した完成度の高い一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/6a/f450df4a586e51ff9218c4eb903d7b02_s.jpg)
・麺はパスタのような食感の、太めのストレート麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/52/3ae4f3fd8d457c7627c1d6046a010612_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/5f/9401622cf869faaadc12a8d700d9d488_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/33/986a056a4f73c2a5d6134d0c52faf0ab_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]