ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2013.11.24(日)~11.30(土)

2013年11月30日 22時00分58秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●11/24(日)
【演】室蘭音楽協会市民オーケストラ演奏会
     
 演奏会の冒頭の第一音、張り切って弓の毛を弦に当てた瞬間、「パーン!」とE線(一番細い弦)が弾け飛んだ。一瞬頭が真っ白になったが、最初の曲は高音があまり出てこないので、「残り3本でいける」と判断し、そのまま演奏続行。次の曲間にピアノ移動があり、舞台裏で弦を張る時間があったのが不幸中の幸いだった。以降は通常通りの演奏に。これまで少なくとも500以上の本番をこなしているが、舞台上で弦が切れたのはおそらくまだ二度目で、非常に稀なアクシデントに遭遇。

●11/25(月)

●11/26(火)

●11/27(水)
・ついにウィーンへ!?
 某オケのウィーン演奏旅行に潜りこむ計画が進行中。来年はウィーン楽友協会『黄金のホール』の舞台に立つことになるかも。これは一つの『夢』なので、なんとしても叶えたいところ。

●11/28(木)
・第51回ぴかりん会
    
 今回は具体的な店は事前に決めずに一人で中島へ出た。飲み屋街にて、新店『伊酒屋 かっちゃん』が目にとまり入ってみることに。一次会後、時間をつぶすために長崎屋に寄ったところ、工大オケのメンバー二名とバッタリ鉢合わせ(それ何のポーズ?)。そしてなぜかダメ出し。二次会は『PIVO BAR』でビール。三次会ではS氏が合流し、『EST!EST!!EST!!!』でカクテルを二杯飲んで会は終了。

●11/29(金)
【練】SUBARU BRZ@工大オケ
  
 工大オケの練習場前に見慣れぬピカピカの車を発見。「おっ!? ハチロク? BRZ??」 見ていると、車から出てきたのは翌日の演奏会のために遠方(釧路)より駆けつけたOBだった。「後輩のくせにナマイキな車乗りやがってー!!」 ボンネットに足型でもつけてやろうかと思ったが思い止まる。「どうぞ乗ってみてください」とカギを渡されるが、壊すと後輩が可哀想なので運転席に座るだけにしておいた。乗り心地について尋ねると、「インテグラ(ぴかりん愛車)より遅いっす」とのこと(そんなハズは無く、差があるとすれば運転手!?)。とりあえず、知人が購入したということで、自身の新車購入候補から "BRZ" は消えた。

●11/30(土)
【演】室蘭工業大学管弦楽団 第15回定期演奏会
          
 演奏会にはトトロ(本物!?)も出演。トトロも打ち上げの最後には練習場の廊下でのびていた。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
<2013年>
12/1(日)14:00開演@小樽市民会館:ベートーヴェン交響曲第九番ニ短調「合唱付」公演
12/8(日)14:00開演@苫小牧市民会館:苫小牧第九公演
12/29(日)14:00開演@まなみーる岩見沢市民会館:オペラ ヘンゼルとグレーテル

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】居酒屋 藤 [居酒屋@室蘭]

2013年11月30日 15時00分37秒 | 外食記録2013
居酒屋 藤(ふじ)[居酒屋@室蘭][食べログ]
2013.4.11(木)18:00入店(初)
注文 みそかつ定食 800円

  
・室蘭市内を数年毎に点々と移動する店が、今度はJR鷲別駅北側の大きな交差点そばに移転。『騎龍』や『慶尚園』の並びになります。
  
・店に入ると見覚えあるおばちゃんがお出迎え。薄暗い店内はカウンターのみ約8席。少しして、買い物に出ていたオヤジさんが戻ると調理開始。

・メニューは定食と居酒屋メニューが各種。ランチの定食は500円という驚きの価格で、これは夜の部も注文可能ですが価格は800円になります。注文時、まずは「お酒ですか? 食事ですか?」と確認があり、「食事」と答えると「みそかつか~い??」とおばちゃんが言うので、そのまま『みそかつ定食(800円)』を注文。
    
・目測150gのとんかつは見た目に大きく感じますが、肉は1cm以下の厚みでやや薄め。衣はさっくりと揚がっており、肉の歯ごたえは柔らかく肉質がなかなか良いようです。上にかかるのはご飯の進む甘味噌ソース。同店で味噌かつを食べるのは三度目ですが、今までで一番充実した味と量のとんかつだと思います。これだと千円出してもいいから、もっと分厚い肉のとんかつを食べてみたいところ。付け合せは野菜とリンゴ。
  
・小鉢のおかずは、大根ほかの野菜と油揚げの煮物。
 
・多めのご飯と、野菜、玉子、油揚げなど具だくさんの味噌汁。
・後から作業着姿の男性三人組が入ってきたのですが、店のおばちゃんとの間で、「室蘭やきとりを食べたいけど、車なので酒は飲めない」、「やきとりは酒とセットの注文じゃないと元が取れないので困る」との押し問答がしばしあり。結局、三名それぞれ定食を注文し、それにやきとりを付ける形で一件落着。出来るだけ低価格で料理を出すために、店にもあれこれ苦労があるようです。「うちのやきとりは作り置きはせず、注文を受けてから肉を切り出すので、時間はかかるけど美味しいんだよ」とはおばちゃんの談。

   

~~~~~~~~~~
2013.11.26(火)12:15購入(初)
注文 串みそかつ弁当 500円

・室蘭工業大学の正門の向かい側にて、小さな車をとめておばちゃん二人が弁当を売る姿を時折見かけて気になっていたところ、機会を見つけて試しに買いに行ってみました。すると弁当を売るおばちゃんに見覚えが。話しかけてみるとやはり、こちらの『藤』のおばちゃんでした。何度か店に食べに行った事を話すと、「顔覚えてなくてごめんね~」、「今度はちゃんと顔覚えたから! また来てね!!」とのこと。営業時間の詳細不明ですが、おそらく平日の12時頃にやってきて、弁当が売切れるまでいるものと思われます。
 
・お弁当にはなんと、別パックのご飯が付属します。完全に食べ盛りの大学生仕様のお弁当。私はとても一度には食べきれないので、別パックのご飯は翌日食べることに。

・購入したのは、メインのおかずが『串みそかつ』のお弁当。その他に、サバフライや手羽先などいくつか種類があり、価格は500円均一です。
  
・おかずの串みそかつは2本。衣には甘味噌風味のソースがたっぷりと絡めてあります。そしてその下にはフライドポテトと焼きそばが隠れています。右はジャガイモ・タマネギ・ニンジンなどのケチャップ煮。
   
・大きな一切れのカボチャ煮、スパゲティサラダ、柴漬け、ご飯。材料費を削るためなのか、学生の健康を思いやってのことなのか、肉は串かつのみで、野菜てんこ盛りの献立です。また、通常500円ではありえないボリュームで、おばちゃんの愛情がひしひしと感じられるお弁当でした。

[Canon PowerShot S100]

《関連記事》
【食】藤 [いろいろ@室蘭](2008.6.14)
【食】藤 [いろいろ@室蘭](2011.9.20)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】北市戎神社(奈良・北市町)

2013年11月30日 08時00分10秒 | 参拝記録
北市戎神社(奈良・北市町) 参拝日 2012.3.25(日)[Yahoo!地図]
 
・こちらは奈良市中心部。奈良県立大学の東側の住宅街の奥まった場所に小さな社があります。
 
・境内入口の格子扉は閉じていましたが、鍵はかからず開けられそうな状態。しかしトラブルがあっては困るので、境内に入るのはやめておきました。
  
・境内の石灯籠や、「不動明王」の文字が刻まれた水盤。
 
・屋根の奥に小さな社が鎮座しています。また、その後ろの建物は社務所でしょうか。
 
・社の前の様子。賽銭箱など。

・境内の外からお参りし、社を後に。
 
・社のすぐ向かい側に祀られていた石碑。碑文はかすれていて判読困難。

・さすがに歴史ある街だけあって、道の至る所に石碑や石像を見かけました。

・道すがら見かけた満開の桜。3月に桜が見られるとは不思議な気分。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】ダウラギリ 札幌店 [カレー@札幌]

2013年11月29日 22時00分36秒 | 外食記録2013
▲閉店 後にまたもやカレー店『アマン』がオープン [2014.6.3記]
ダウラギリ 札幌店(Dhaulagiri)[カレー@札幌][食べログ]
2013.4.7(日)17:15入店(初)
注文 バターチキンカレー(辛さ2・ターメリックライス)1080円

  
・札幌の南9条を走る菊水旭山公園通沿い、石山通(国道230号線)との交差点より50mほど西側で営業するカレー店。以前、『チャンドラマ』というカレー店が入っていた場所です。新興のカレーチェーンかと思いましたが、メニュー裏を見てみると『スーリヤ』が載っており、その系列店のようです。
  
・おそらくは、内装がほとんど前店そのままと思われる店内は、カウンターのベンチが4つにイス席5卓。BGMはインド(?)ポップス。スタッフはネパール人と思しき男性2名で、後から4組ほど客がドドッと入ってきたのですが、それを二人でさばくのはかなり大変そうでした。

・メニューはスープカレーやペーストカレーなど各種千円前後の価格帯で豊富な品揃え。今回はレッドペーストカレーより『バターチキンカレー1080円)』を注文。
  
・水を一滴も使わないで作るという色鮮やかなカレーは、もっちりとしていてマイルドな口当たり。メニューに「酸味、甘み、スパイスが絶妙なバランスを保ち さらにタンドリーチキンが加わることで美味しさ倍増です。」の文句があるとおり、そのバターの甘味とカレーの辛味のバランスはまさに絶妙で(辛さ2番で注文)、「うーん……」と唸ってしまうほどの美味しさ。確認できる具材は鶏肉の切れっぱしのみですが、ルー自体が飽きのこない味なので気になりません。これ以来、『バターチキン』は類似のカレー店での定番メニューになりました。
  
・ナンまたはライスのどちらかを選びますが、今回はライスを選択。もっちりとした歯応えで、カレーとの相性もバッチリです。

   
[Canon PowerShot S100]

《関連記事》
【食】CURRY CAFE SURYA 苫小牧店 [カレー@苫小牧](2009.4.12)
【食】スープカリー&ネパールカリー Chandrama [カレー@札幌](2010.4.11)
【食】CURRY CAFE SURYA 藤野店 [カレー@札幌](2011.12.25)
【食】SURYA 登別室蘭店 [カレー@登別](2012.10.31)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】太田大明神(奈良・芝辻町)

2013年11月29日 08時00分33秒 | 参拝記録
太田大明神(奈良・芝辻町) 参拝日 2012.3.25(日)[Yahoo!地図]
・今回より奈良散策編の開始。
 
・こちらは奈良駅より700mほど北側の住宅街。その一角に小さな神社があります。

・社号標には「正一位 太田大明神」の文字。
  
・境内入口の様子。石灯籠など。
  
・石造りの第一鳥居は昭和3年製。その奥に、赤い鳥居が5本たっています。
 
・古そうな水盤二つ。

・鳥居そばの石碑。
   
・キツネ像は金網で保護されており、古くて貴重な物のようです。
 
・キツネ像のアップ。赤い前掛けもビニールで保護されています。
 
・社の正面より。赤く塗られた小さな社です。
  
・社の前の石灯籠やお供え物の台。

・社の前にもキツネの置物がいくつも並んでいます。
 
・社の隣に祀られた、うっすらと「庚申」の文字が見える石碑。

・社の裏側の壁の向こうにも建物がありましたが、神社の関連施設なのかどうか、詳細不明。

・社前より参道を振り返った図。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】すずもり [ラーメン@札幌]

2013年11月28日 22時00分48秒 | 外食記録2013
▲閉店 後に『スパンキー』が開店 [2019.3.12記]
すずもり [ラーメン@札幌][食べログ]
2013.4.7(日)12:50入店(初)
注文 弟子屈醤油ラーメン 780円

    
・札幌市西区二十四軒を通る二十四軒手稲通沿いで営業するラーメン店。丁度、地下鉄琴似駅と二十四軒駅の中間辺りに位置しています。

・その店先には『弟子屈ラーメン二十四軒店』移転の知らせが。看板にもまだ「弟子屈」の文字がそのまま残っています。
   
・年期の入った小さな店内はカウンター約7席に、テーブルが2つ。オヤジさんが一人で賄っています。

・こちらは「醤油一本勝負」で、スープは醤油味のみになります。今回は「弟子屈ラーメンの原点がこれ」という『弟子屈醤油ラーメン(780円)』を注文。出てきた丼にも「弟子屈」の文字があり、店のあちこちに前店の名残が見られ、何らかの関係があるようなのですが、詳細不明。
   
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、ほうれん草、長ネギ、メンマ、のり、なると。醤油スープはしっかりと濃い味で、思わず何度もすすってしまいます。
 
・さがみ屋製の麺は、半透明で細めの縮れ麺。煮具合は固め。だまになっていて、一口分を引き出すのに少々力がいります。チャーシューはトロトロの食感。


[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】多賀神社(和歌山・十番丁)

2013年11月28日 08時00分05秒 | 参拝記録
多賀神社(和歌山・十番丁) 参拝日 2012.3.24(土)[Yahoo!地図]

・こちらは和歌山市の中心部、和歌山城の北側の本町通沿いに位置する神社の境内前。
 
・境内入口の社号標や掲示板など。
 
・鳥居より手前に手水舎があります。小さな水盤の横には井戸らしきものが。

・境内奥に鎮座する社。
  
・参道脇にたつ石灯籠や百度石。
 
・小さな屋根の下に祀られている石。これは頭の神さま『石神さん』らしいです。

・社の隣の社務所の建物。
   
・量産品的造形の狛犬。
 
・社を向いて左手には赤い鳥居と、その奥に小さな社が三つ並んでいます。
  
・拝殿前の様子。絵馬掛けや賽銭箱など。
 
・社の前より振り返った図。周囲はビルに囲まれた境内です。

・拝殿裏手の様子は未確認。
・日暮れ時となったので、これにて和歌山散策編は終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】ドムドムハンバーガー 琴似店 [軽食@札幌]

2013年11月27日 22時00分01秒 | 外食記録2013
▲閉店 ハンバーガーの老舗がまた一つ姿を消した [2014.12.31記]
ドムドムハンバーガー 琴似店(DOMDOM)[軽食@札幌][HomePage][食べログ]
2013.4.6(土)17:35入店(初)
注文 チキンタルタルバーガーセット 540円

 
・札幌の地下鉄琴似駅そばで営業する『ダイエー 琴似店』地下2階に入ったハンバーガーチェーンの支店。食品売場のフロアの奥まった通路にカウンターが有ります。ドムドムは、昔はあちこちで見かけたような気がしますが、今ではすっかり店舗が減ってしまいました。おそらくは、自身が生まれて初めて食べたハンバーガーがこちらのチェーン(新さっぽろ店)の物で、そのような意味で思い入れのある店です。そしていまだにそのテーマ曲のメロディーが頭に浮かびます。調べてみると「日本初のハンバーガーチェーン」で、そのマークの象は「どむぞうくん」とのこと。
 
・通路の奥に小さなテーブルが10個弱並ぶ食事コーナーがあります。先客が数組いましたが、若者の姿は無く、お年寄りの休憩所と化しています。「3番」の札を持って、ハンバーガーの出来上がりを待つことしばし。ドリンクはコーラを選択。
 
・注文したのは『チキンタルタルバーガーセット(540円)』。ハンバーガーの他にクレープも販売していました。出てきたハンバーガーの紙包装はやたらとゆるく、持ち上げてみると「ドサッ!」と中身がこぼれてしまうアクシデントが。
 
・ハンバーガーの具材はサクサクのチキン竜田、千切りキャベツ、タルタルソース、甘いたれ。ドムドムのハンバーガーを口にするのはいったい何年ぶりか分からないほど久しぶりですが、当時の面影は無く、「こんなハンバーガーだったっけ??」と、懐かしさよりも戸惑いの気持ちが先に立ちました。

・セットのポテト(S)。マクドナルドやロッテリアでセットを頼むと、ポテトはMサイズが付いてきますが、こちらではSサイズです。


[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】和歌山城(和歌山)後編

2013年11月27日 08時00分33秒 | 撮影記録
和歌山城(和歌山)後編 撮影日 2012.3.24(土)[Yahoo!地図]
・場内散策はいよいよ天守閣へ。
  
・天守閣入口の様子。コンクリート製の建物ではありますが、屋根瓦の装飾などはかなり凝っています。
 
・左はおそらくトイレの建物。右は場内出口。
 
・幾重にも重なる天守閣の屋根の様子。
 
・天守閣上階展望台からの眺め。和歌山市の町並を一望することができます。
 
・天守閣からのびる屋根の様子。
 
・西の海方向の眺め。
 
・南や東の和歌山市街の様子。
 
・城の北側にたつ白い大きなビルは和歌山市役所。
 
・西の方向に目を凝らすと、夕日を浴びて光り輝く紀ノ川河口が見えます。
 
・展望台の見学を終了。天守閣周辺の建物の様子。天守閣内にもあれこれ展示があったような気がするのですが、何故かその写真は残っていませんでした。人が多くて撮影をあきらめたのか、疲れて省略したのか、記憶無し。
 
・城郭内の階段下には「本丸御殿跡」の解説板がたっていました。
  
・帰り道。木の茂る散策路を通る。

・城壁の上のちょっとした広場へ。
 
・城の南東の城壁上からの眺め。
  
・石畳の階段を下りる。
  
・隙間なく石が積み上げられた城壁。

・城の東側の堀へと行ってみる。
 
・かなり広い堀です。

・岡口門を出て、城の散策を終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】Le Varo [洋食@札幌]

2013年11月26日 22時00分34秒 | 外食記録2013
Le Varo(レ・ヴァーロ)[洋食@札幌][Blog][食べログ]
2013.4.6(土)11:30入店(初)
注文 生パスタ ランチセット 二名計2940円

☆ホワイトデー企画第2弾は、K様と札幌の生パスタ専門店へ。
  
・札幌の北3条西23丁目の裏通り沿いの目立たぬ場所で営業する店。そばを走る北5条手稲通沿いの『回転寿司トリトン円山店』より脇道に入り、100mほど南に進んだ交差点の角です。そして駐車場は北側のちょっと離れた場所にあります。実は以前にも一度K様とこちらを訪れたことがあるのですが、「予約で満席」とのことで入れず、しぶしぶ別な店で食事をすることに。そんな経緯があったので、今回はしっかりと予約を入れてから行きました。
 
・店に入ると、案内されたのは狭い階段を上った二階席。一階の壁には有名人のサイン色紙があれこれ貼ってありました。
  
・二階席は狭く二人掛けのテーブルが二卓のみ。屋根裏のようなイメージの空間です。一階の様子はよく見えませんでしたが、テーブルは6卓ほどでそれほど広くはないようです。BGMはバイオリン曲。やはり人気の店らしく、時間の経過と共に続々と客が来店し、店を出る頃には満席になっていました。

・コルクボードに張り付けられたメニュー表を見ながら品定め。各自好みのパスタを選び、ランチセット(+315円)を付けて注文。

・「本日のサラダ」はハーブ豚のブローニュ煮。
    
・洒落た盛付の前菜です。豚肉は最小限の味付けのみで、肉自体のいい味がほのかに舌に伝わってきます。
 
・自家製パンはサクサクの食感で、甘味が感じられます。

・桜鯛の白ワインソース、菜の花と彩り野菜・タリアテッレ(単品1365円):「新作PASTA」より選択。きれいな色彩のパスタです。
  
・3種より選べる生パスタは、タリアテッレ(15mm、平麺)を選択。その麺はもっちりとしていて食べ応えあり。想像するよりもしっかりと濃い味付けでした。

・自家製パンチェッタの特製カルボナーラ・キッターラ(単品945円)
  
・パスタはキッターラ(2mm、四角い断面)を選択。もっちりとしていて歯切れよく、まるでラーメンのような食感。クリームソースはしっかりとした風味があり、不思議な甘味が後味として残ります。

・小皿を出してもらい、取り分けつつ二種類のパスタを味わいました。注文直後から「もしかして失敗したか……」という思いが頭の片隅にあったのですが、実際にパスタを食べてみるとその疑惑が確信に。「パスタは逆の方がよかった!!」 今回の組み合わせでも十分美味しかったのですが、おそらく逆の組み合わせの方がよりしっくりきていたと思います。

・「本日のドルチェ」
  
・これまた可愛らしい盛り付けのデザートです。オレンジピールのパウンドケーキと沖縄塩シャーベット。
  
・ドリンクはエスプレッソを選択。
・一人約1500円でここまでの料理が味わえてしまうとは、かなりお得に感じます。その人気の理由が分かる気がしました。料理が美味しいので、二人であれば更にピザを一枚くらいは食べられそうです。

   

[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする