ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲【食】ラーメンバーガー KIWAMEN [軽食@苫小牧]

2012年12月31日 22時00分28秒 | 外食記録2012
▲閉店 看板が無くなった [2019.3.12記]
ラーメンバーガー KIWAMEN(極めん・きわめん)[軽食@苫小牧][食べログ]
2012.9.16(日)16:30入店(初)
注文 ラーメンバーガー ほっき醤油 390円

  
・苫小牧西部の錦岡の海際を走る国道36号線沿いで営業するラーメン店『らーめん 極』に併設されたテイクアウト専門店。そこで扱うのはなんと "ラーメンバーガー" という未知なる食べ物です。調べてみると同様の物がポツポツ見られますが、北海道ではまだ珍しいようです。果たしてどんな味がするのやら、興味津々で寄ってみました。
 
・テイクアウト専門なので店内は狭く、調理待ち用のイスがいくつか置いてあります。

・店の紹介記事。

・ラーメンバーガーは注文を受けてから焼き始めるので、出来上がりまで5分ほど時間かかかります。紙に包まれて、ビニール袋に入れられたラーメンバーガーは直接手で持てないほど熱々。店の前にとめた車の中で、時間を置かずすぐに食べることに。

・ラーメンバーガーは『しお・ほっき醤油・みそ・韓流』の4種。その他、フライドポテトや餃子などのサイドメニューが数品。今回は、物珍しい『ほっき醤油』のラーメンバーガー(390円)を単品で注文。
 
・焼き固められた麺は、外側がパリパリとしていて、かた焼そばにも似た食感。中に挟まれた具材はトロトロのチャーシュー、しゃきしゃきのもやし、長ネギ、メンマなど。ラーメンというよりも焼そばを思わせる味で、辛子が欲しくなってしまいます。大きさは小ぶりですが、胃にずっしりとくる食べ応え。

  
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】JR錦岡駅(苫小牧)前編

2012年12月31日 15時00分28秒 | 鉄道記録
JR錦岡駅(苫小牧)前編 撮影日 2011.7.23(土)[Yahoo!ロコ]
 
・今回は苫小牧市の西の外れの住宅街に位置するJR駅に寄ってみました。
 
・駅舎の前には壁画が描かれています。

・駅舎とは別棟のトイレの建物。
 
・トイレにも壁画が。片面には、キャンプ場や温泉などを備えた施設「Arten」の文字が。
 
・駅舎は比較的まだ新しそうです。
 
・駅舎内の様子。きちんと整頓されていて、すっきりとした印象。
 
・券売機と『発車時刻表』ほか。
 
・駅舎を抜けてホームへと出る。東の苫小牧中心部方向の眺め。
 
・西(白老)方向の眺め。
 
・跨線橋を渡って向こう岸のホームへ行ってみる。

・跨線橋内の様子。
 
・橋上からの東西の眺め。線路がまっすぐ続いていますが、この周辺は「日本一長い直線線路」と聞いたことがあります。

・渡った先のホームより橋を振り返る。

・駅名看板。両隣の駅は『糸井』と『社台』。
 
・当日は爽やかな青空の広がるよい天気でした。
 
・ホームの端の方まで行ってみると見慣れぬ車両がとまっていました。
 
・その車体には「室蘭保線所」の文字が。詳しい事は分かりませんが、台車を引く作業専用の車両なのでしょう。
 
・旋回窓が両側に付いており、どちらが前後かの区別もつきません。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】岡田屋 [いろいろ@洞爺湖]

2012年12月30日 22時00分37秒 | 外食記録2012
岡田屋(おかだや)[いろいろ@洞爺湖][HomePage][食べログ]
2012.9.16(日)10:35入店(初)
注文 黄金の肉うどん 800円

  
・洞爺湖南岸の賑やかな温泉街の幹線道路沿いの一角で営業する食事処。「白いおしるこ」が名物の店です。
  
・みやげ物があれこれ並ぶ観光地らしい雰囲気の店内は、イス席が大小7卓。出された水がダイレクトな水道水なのか、少々臭いが感じられます。

・食事のメニューはカレー、うどん、そばなど900円前後の価格帯。もちろん「白いおしるこ」も置いています。今回は『うどん』の気分だったので、『黄金の肉うどん(800円)』を注文。
    
・うどんの具は薄切り豚肉、のリ、ネギ、ゴマ。つゆはあっさり風味で、思わず全部飲んでしまいました。肉がたっぷりと乗り、通常のうどんよりボリュームがあるものの、「800円」という価格はちょっと割高に感じます。
 
・麺はやや細く、適度なこしあり。伊達産の黄金豚の肉は、柔らかくて美味しいのですが、他の豚肉との違いについてはよく分からず。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】塩竃神社(白老・陣屋町)

2012年12月30日 08時00分30秒 | 参拝記録
塩竃神社(白老・陣屋町) 参拝日 2011.7.23(土)[Yahoo!ロコ]
 
・こちらは白老町内陸部の郊外に位置する『史跡 白老仙台藩陣屋跡』。以前も訪れた場所ですが、その中にある神社にはまだ行っていなかったので、今回改めて参拝に行ってみました。
 
・史跡内はきれいに整備された公園になっています。
 
・奥へ進むと神社の看板があり、道の先に鳥居が見えてきました。
  
・木製の鳥居にかかる額には『鹽竈神社』と、とても難しい漢字が使われています。

・「塩竃神社跡」解説板。
 
・鳥居の向かい側にたっていた歌碑。碑文が読めないので、どのような歌かよくわからず。
 
・鳥居そばの石灯籠には「文久元辛酉歳」(1861年)の文字が。

・参道の坂には木製の階段が設置されています。
 
・坂の途中の石灯籠。付近では見かけないような、大きくて立派な石灯籠です。
 
・少し階段を上ると鳥居と社が見えてきました。
 
・社までもう一歩。

・階段上の第二鳥居には、古い鳥居の台座が残っていました。
 
・社の正面より。

・社の前にはベンチが設置。
 
・拝殿前の柱や賽銭箱。

・拝殿内の様子。先の解説板では「神社跡」と記されていますが、今でも引き続き祀られているようです。

・社の前より振り返った図。

・草が生えていて、社の裏には回りこめず。
  
・帰り道の、下りの階段の様子。
 
・公園を抜けて、資料館脇の駐車場へと戻る。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]

《関連記事》
【写】仙台藩藩士墓地(白老)(2009.3.28)
【写】仙台藩白老元陣屋資料館(白老)(2009.3.28)
【写】白老仙台藩陣屋跡(白老)(2009.3.28)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2012.12.23(日)~12.29(土)

2012年12月29日 22時00分58秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。日本中を放浪する "寅さん" の生き方に憧れるぴかりんです。

●12/23(日)
【演】第19回12人のサンタクロースコンサート2012@エルフィン四重奏団
       

●12/24(月)
【演】老人ホームひだまり大麻 クリスマス会@ノルト・シンフォニカー
    

・クリスマス・イブ

●12/25(火)

●12/26(水)
・忘年会
 

●12/27(木)

●12/28(金)
・誕生日プレゼント
 12/25が誕生日の母親なので、実家に帰宅してしょぼい誕生日プレゼントを贈呈。しかし過去何もしてこなかったので、プレゼントを渡すだけでも画期的出来事。たかがチョコレートでも母親はうれしそうだった。

・本日の実家のツマミ
 この日は仕事納めで、夜に実家へ直行。出てきたのは親戚が送ってきたタラバガニとほうれん草とジャコのわさび和え。後からホワイトアスパラのピクルス追加。

●12/29(土)
【練】弾き納め@農民オケ
  

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
<2013年>
1/27(日)13:30開演@花巻市文化会館:北海道農民管弦楽団 花巻公演
2/10(日)14:00開演@ちえりあ:札幌市民オーケストラ第75回アトリエコンサート
2/16(土)18:45開演@大麻公民館えぽあホール:第4回黒澤記念室内楽演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】らーめん かなえ [ラーメン@札幌]

2012年12月29日 15時00分10秒 | 外食記録2012
▲閉店 あえなく閉店 [2014.6.3記]
らーめん かなえ(鼎)[ラーメン@札幌][食べログ]
2012.9.15(土)17:05入店(初)
注文 正油ラーメン 700円 +チャーシュー丼 300円

  
・札幌市西区琴似の北5条手稲通(旧5号線)と琴似栄町通の大きな交差点そば、西区民センターの向かいに1年ほど前に出現したラーメン店。『琴似神社』や『元祖札幌カリー ぱお』の並びになります。店先の看板の「超こってり!背あぶらたたき」の文字がインパクトあり。開業して間もない頃、一度入ったことがあるのですが、当時は客でごった返しており入店を諦めました。今回は空いていたのですんなりと入店。

・まずは券売機で食券を購入。初めての店なのでメニューを把握するのに手間取り、しばし迷ってしまいました。
  
・こぎれいで今時の雰囲気の店内はカウンターのみ約15席。空いてる時間帯のためか、スタッフは1名のみでした。

・ラーメンのスープは基本的に正油、黒正油、味噌の三種のみで、トッピングがあれこれ選べます。今回は『正油ラーメン(700円)』に『チャーシュー丼(300円)』を付けて注文。
   
・「超こってり!」と言うだけあって、出てきたラーメンには大量の背脂が浮き、見るからに脂っこそう。食べてみると、味の細かなニュアンスなど丸ごと塗り潰されてしまうような、度を越えたしょっぱさで、これにはさすがに参りました。"こってり" というよりも、ただただ "味が濃い" だけという印象。具材はチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ。
  
・マルカツ製麺の麺は、太いながらも比較的食べやすくなっています。チャーシューは箸で持ち上げると崩れるほどトロトロ。
  
・丼のチャーシューも、調味料の分量を誤ったのではないかというほど強烈なしょっぱさ。ラーメンと供に「味に刺激を求める人向け」と言えそうです。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】JR瀬越駅(留萌)

2012年12月29日 08時00分19秒 | 鉄道記録
JR瀬越駅(留萌) 撮影日 2011.7.9(土)[Yahoo!ロコ]
 
・留萌市中心部の海際の斜面下に小さな駅があります。写真は線路を挟んで向こう側から見たホームの様子。

・踏切を渡って駅へと向かう。
 
・踏切から見た駅の全景。
 
・坂の途中からホームへと足を踏み入れる。
 
・砂利の敷かれたホームの様子。

・コンクリート製の駅舎。
 
・駅舎内にはイスが一脚。
 
・掲示板と『発車時刻表』。
 
・ホームより両方向へのびる線路。
 
・北の留萌中心部方向の眺め。

・駅名看板。両隣の駅は『留萌』と『礼受』。
  
・鳥がくわえてきた物か、ホーム上にウニの殻が落ちていました。

・線路の向こうには海が広がっています。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】お食事処 陽だまり [いろいろ@喜茂別]

2012年12月28日 22時00分17秒 | 外食記録2012
▲閉店 後に「ドライブイン ソーケシュ」がオープン [2022.7.12記]
お食事処 陽だまり(ひだまり)[いろいろ@喜茂別][喜茂別パークゴルフ場][食べログ]
2012.9.15(土)11:20入店(初)
注文 カツカレー 750円

  
・喜茂別町の街外れの国道230号線沿いにある『喜茂別パークゴルフ場』に併設された食堂。広い駐車場の奥に店舗があります。またその向かいでは『きのこ王国』が営業。
   
・建物はパークゴルフの受付や『喜茂別町特産物 直売センター』も兼ねています。
 
・玄関を入って左手奥が食堂のスペースになっています。ひと昔前のドライブインの雰囲気の店内は、イス席が8卓。右写真は窓からの眺め。

・メニューは麺類が中心で、その他カレーや牛丼など。今回は『カツカレー(750円)』を注文。
  
・もっちりとしたカレーのルーは、ホッとする味わい。具は牛肉の破片が少々確認できるのみで、辛さはほどほど。また、ご飯ももっちりとした食感です。
  
・トンカツはからりと揚がっており、肉質はまずまず。全体のボリュームとしては、程よい量です。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】JR幌糠駅(留萌)

2012年12月28日 08時00分31秒 | 鉄道記録
JR幌糠駅(留萌) 撮影日 2011.7.9(土)[Yahoo!ロコ]

・留萌市の内陸部に位置する小さな集落に、これまた小さなJR駅があります。
 
・列車の旧車両を改造した駅舎。外壁の塗装は比較的まだ新しそうです。
 
・駅舎内の様子。隅にぬいぐるみと駅ノートを発見。
 
・駅ノートは二冊。
 
・掲示板や『発車時刻表』。

・駅舎の奥より。
 
・ホーム上の西方向の様子。
 
・東方向の様子。

・駅名看板。両隣の駅は『藤山』と『峠下』。
 
・残念ながら、列車の往来は無し。

・駅前広場の様子。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】味の大王 egao店 [ラーメン@苫小牧]

2012年12月27日 22時00分45秒 | 外食記録2012
▲閉店 駅前ビル "egao" 閉館と供に閉店 [2014.6.3記]
味の大王 egao店(あじのだいおう エガオ店)[ラーメン@苫小牧][苫小牧駅前プラザegao][食べログ]
2012.9.12(水)17:30入店(初)
注文 カツラーメン 通常840円のところサービス価格770円で

・最近は海外から戻ると「まずはラーメン!」という習慣になっており(『中国編』、『アメリカ編』、『フランス編』)、今回もロシアからの帰るとまずはラーメン店へと飛び込みました。
  
・JR苫小牧駅の南側に隣接する商業ビル『苫小牧駅前プラザegao』7階のレストラン街の一角に入っている『味の大王』の支店。同フロアには『イタリアーノ アサオ』、『喜楽亭』なども入居しています。
    
・昔ながらの雰囲気の店内はカウンター12席にイス席1卓。入店前、勝手に店主はオヤジさんというイメージを抱いていましたが、店を一人賄うのはおばちゃんでした。

・壁には駒大苫小牧高校野球部の顔写真や新聞記事などが貼られています。

・メニューはラーメンが各種630円より。その他、カレーや丼物とのセットなど。カレーラーメンが見当たらないのが意外でしたが、壁メニューに別記されていました。今回は食べ応えのありそうな『カツラーメン(840円)』を注文。
   
・ラーメンの具材はトンカツ、長ネギ、メンマ、ゆで卵半個。スープは特に指定しなかったところ、昔ながらの味わいの醤油味でした。それにしても丼の模様の擦り切れ加減がスゴイです。

・麺は歯切れよい中細の縮れ麺。
・支払いの段になって、「770円になりまーす!」と聞き、メニュー表の値段と違っているとおばちゃんに伝えると、「今日のサービスメニューだから!」とのことで納得。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする