ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】nuggets [いろいろ@札幌]

2012年08月31日 22時00分46秒 | 外食記録2012
nuggets(ナゲッツ)[いろいろ@札幌][HomePage][食べログ]
2012.5.13(日)13:15入店(初)
注文 ココナッツカレー 850円

・『食べログ』を徘徊中、「こんな場所にこんな店が!?」という店を見つけ、暇を見つけて様子を見に行ってみました。
   
・こちらは札幌市南区常盤の南の外れ、『本日はぷくぷく商店』より100mほど南側の常盤小学校の隣で国道を折れ、ちょっと中に入った場所です。そこにたつ工事現場のプレハブ小屋のような建物の二階が店舗になっています。そして店の前にはかわいらしい犬が。
 
・営業しているかどうかも疑わしい雰囲気でしたが、階段を上ってみるとどうやら営業中のようなので、恐る恐る戸を開けてみる。店内には靴を脱いで上がります。
  
・更にドアを開けてみると、店のお兄さんが顔を出し、「この人いったい誰??」というような間が一瞬あったあとで「いらっしゃいませ~♪」の言葉。どうもこちらは仲間内の客が主の店で、私のように突然食事のために入ってくる客は少ないようです。手作り感溢れる、スケートボードなどが転がりやや雑然とした店内はソファー席が約3卓の他、カウンター席も数名分あり。建物一階はスケートボード場になっているようで、ガッコンガッコンその音が下から響いてきます。

・食事メニューはカレーの他、ちょっとした物が数品あるようですが、実質カレー二種のうちどちらかを選ぶ形になっています。今回は『ココナツカレー(850円)』を注文。
  
・出てきた料理は一見それらしくありませんが、食べてみるとまぎれも無くカレーです。グリーンカレー風のルーはココナツの甘味と香辛料の辛味を両方含み、なかなか本格的な味わい。具材は鳥肉の他、短冊切りのジャガイモ(?)、ピーマン、ニンジンなど野菜がたっぷり入っています。量としては標準的な分量。
 
・ランチタイムにはコーヒーが付きます。風味はやや薄め。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】明治神宮(東京・代々木神園町)後編

2012年08月31日 08時00分52秒 | 参拝記録
明治神宮(東京・代々木神園町)後編 参拝日 2011.3.20(日)[HomePage][Yahoo!ロコ]
・本殿への参拝を終えて、引き続き広大な境内を散策。
 
・本殿の西側入口のそばにある手水舎。

・『手水の作法』 東側の手水舎と同じ看板です。

・正面入口そばの客殿。
 
・余所でも時折見かけるものの、名称・用途不明な建造物。

・正面参道の手水舎はさすがに人が多いです。
 
・正面参道の鳥居。

・天皇、皇后の歌の看板。
 
・参道を一度折れると、先に大きな鳥居が現れます。
 
・大鳥居の様子。

・大鳥居の解説板。樹齢1500年のヒノキで作った日本一大きな木造の明神鳥居なのだそうです。
 
・参道にドーンと並んだ酒樽。びっくりするような数です。

・『奉献 清酒菰樽』 解説板。
 
・日本酒だけでなく、ワイン樽までズラリと並んでいました。これは初めて目にする光景です。

・『奉献 葡萄酒樽について』
 
・近代的な建築の明治神宮文化館。

・明治神宮文化館見取図。

・"代々木" の地名の由来について。
  
・年期の入った石造りの欄干をもつ、なにやら曰くありげな橋。
 
・しばらく歩くと、境内南側の入口にたつ鳥居が見えてきました。
 
・南側の境内入口の様子。

・すぐそばには原宿駅があります。
 
・歩道橋から見た境内南口の神宮橋周辺と、東へとのびる表参道の様子。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】麺匠 とぐち 登別店 [ラーメン@登別]

2012年08月30日 22時00分53秒 | 外食記録2012
麺匠 とぐち 登別店 [ラーメン@登別][食べログ]
2012.5.12(土)16:20入店(初)
注文 味噌ラーメン 750円 + 半チャーハン クーポン使用で無料(通常300円)


・近所にラーメン店がオープンし、そのチラシについたクーポン券を使わなければなんだか損するような気がしたので、時期を見計らって寄ってみました。
  
・登別の海際を走る国道36号線沿い、室蘭との境界より1.5kmほどの場所に位置しています。以前、『久楽 登別店』というラーメン店が入っていた建物で、店が変わってもその看板が変わったくらいで、見かけ上は前とほとんど変わりません。最近、札幌でポツポツと目に付くようになったラーメンチェーンで、『麺蔵』系列の店という情報もありますが、詳しいことはよく分からず。
   
・店の外観と同様、前店とほとんど何も変わっていないと思われる店内は、カウンター約10席、イス席3卓、こあがり2卓。スタッフは約3名で、BGMはいまどきなJ-POP。

・入口には製麺機らしき機械が置かれていましたが、自前で麺を製造しているのでしょうか。
 
・卓上の調味料。

・メニューはラーメンが700円より。スープの種類は味噌、辛味噌、醤油、塩の4種のみ。その他、丼もの、チャーハン、ギョウザなどのサイドメニューあり。今回は「店長おすすめ」の文字がある『味噌ラーメン(750円)』と、クーポンを使って『半チャーハン(通常300円)』を注文。
   
・「最高級の白味噌をブレンド」したというスープは、濃い味加減ながらまろやかな口当たりで、飲みやすくなっています。しかしほとんどオリジナリティが感じられず、当り障りの無い既製品的風味という印象。食後、口の中にヒリヒリ感が残りますが、前店ほどの強烈さはありません。具はチャーシュー1枚、長ネギ、もやし、キクラゲ、ショウガ、ノリ、煮卵半個。
 
・小林製麺製の黄色く縮れたテカテカ麺と、大きな薄切りチャーシュー。
  
・独特の油の香りが漂うチャーハンはしっとりとした食感で、塩気がやや物足りなく感じる味加減でした。具材は、刻んだチャーシュー、卵、長ネギの他に紅ショウガが付属。想像したよりも量が多く、ラーメンと合わせて食べるとお腹がいっぱいになります。
・会計時、店のお姉さんより「1050円になります!」と、元気よく言われてしまったのはご愛嬌。小心者の私も、さすがにクーポンの使用を必死にアピールし、割引価格で会計を済ませ、事無きを得ました。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】明治神宮(東京・代々木神園町)中編

2012年08月30日 08時00分29秒 | 参拝記録
明治神宮(東京・代々木神園町)中編 参拝日 2011.3.20(日)[HomePage][Yahoo!ロコ]
・東京随一の規模を誇る社参拝の続き。

・境内の広大な森の中の道を抜け、本殿の東側入口までやってきました。
 
・立派な屋根の手水舎。

・『手水の作法』 手書きの説明書き。
 
・人で賑わう休憩所前の様子と、休憩所にあった『聖徳記念絵画館壁画八十面』を紹介するパネル。

・大きな社務所の建物。
  
・立派な門をくぐって本殿へ。
 
・本殿前の広場の様子。
 
・こんもりと丸く茂った木の間に拝殿が見えます。
   
・社の正面にたつ楼門ほか。派手さは無く、渋い造りです。
  
・拝殿の脇にたつ、二本の楠。
 
・楠の説明書き。この木は、社創建の大正9年に植えられ、「夫婦楠」として親しまれているそうです。

・もう一方の楠の下には大きな絵馬掛けがありました。
 
・拝殿正面の様子。その奥の本殿は撮影禁止。
 
・拝殿前から参道を振り返った図。赤い傘をさした、結婚式の行列が通過。
 
・社の西側入口にたつ鳥居の様子など。

・社の西へとのびる参道。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】道の駅 あぷた [軽食@洞爺湖]

2012年08月29日 22時00分08秒 | 外食記録2012
道の駅 あぷた [軽食@洞爺湖][道の駅][食べログ]
2012.5.12(土)11:30入店(初)
注文 ウニ丼 1500円


・今回訪れたのは、洞爺湖町の海際の国道37号線沿いにある、道の駅に入った食堂。市街地の南の外れの漁港のそばです。この数日前に、職場にて「ウニ丼」が話題に上り、それが頭に残って無性にウニ丼が食べたくなり、年中それを味わうことのできるというこちらの店にやってきました。

・注文と会計をレジにて先に済ませてから席につく形式です。注文はもちろん『ウニ丼(1500円)』。掲示によると「本日のウニは、北方産です!!」とのこと。"北方" とはどこを指すのかよく分かりませんが、おそらくはロシア辺りかと思われ、地元産のウニを味わうにはまだちょっと時期が早かったようです。
  
・木を多用した造りの店内は、イス席が約10卓。なかなか人気のようで、昼食には早めの時間ながら、既に半分程の席が埋まっていました。窓からは漁港と海を眺め渡すことができます。
 
・番号札を持ち、席にて待つことしばし。給水はセルフ式。

・「うに丼のお召し上がり方」 読むとウニ丼への期待が高まります。

・メニューはウニ丼がメインで、他にホタテカレーや持ち帰り用のソーセージやホタテ串焼きなどが少しあるくらいです。
   
・発泡スチロールの容器に盛られたウニ。薬味としてワサビとノリが付属。
  
・丼ご飯、たくわん、風味豊かでなかなか美味しいホタテ稚貝の味噌汁。
  
・ご飯にウニを全部一気に乗せて、ノリをかけて、ワサビをといた醤油をたらして、さて、いただきまーす!! 口に入ったウニは何とも言えぬ独特の甘味を発しながら舌の上で溶けていきます。それを受け止めるご飯自体も美味しく炊けていて、息つく間も無く、あっという間に完食。分量的には腹八分目ですが、十分ウニを堪能でき、満足度は高いです。今度は是非、道産のウニを味わってみたいところ。


[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】明治神宮(東京・代々木神園町)前編

2012年08月29日 08時00分55秒 | 参拝記録
明治神宮(東京・代々木神園町)前編 参拝日 2011.3.20(日)[HomePage][Yahoo!ロコ]

・こちらは代々木駅南側の線路沿い。明治神宮を目指して南へと向かう。
 
・歩道は立派なイチョウの並木道になっています。
 
・ほどなくして境内北側の入口が見えてきました。

・境内注意書きもさすがに立派です。
  
・由緒書きと境内案内図。大正9年(1920年)創建。祭神は『明治天皇』、『昭憲皇太后』。
 
・境内の北にたつ木製の大鳥居。
  
・鳥居をくぐって一歩境内へと足を踏み入れると、まるで別世界が広がっています。
 
・参道途中より、鳥居を振り返る。
 
・延々と続く、うっそうとした森の中の道。15年以上前にも一度参拝に訪れたことがありますが、当時とその印象は変わりません。
 
・境内にはゴチャゴチャとした石碑や石灯籠などは見られず、すっきりとしています。
 
・境内の案内板など。
 
・『明治神宮境内案内図』 参道の中ほどまでやってきました。
  
・参道を西に折れて、本殿へと向かう。
 
・本殿へと近づくと人の数が増え、だんだん賑やかになってきます。
 
・車祓所の様子。
(中編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】うどん家 こむぎ [和食@札幌]

2012年08月28日 22時00分57秒 | 外食記録2012
うどん家 こむぎ [和食@札幌][食べログ]
2012.5.6(日)17:20入店(初)
注文 ちく玉天ぶっかけ(温)750円

  
・札幌市西区八軒を通る宮の森北24条通沿いで営業するうどん専門店。元はコンビニだったのかな、という建物です。たまたま目に付き寄ってみたのですが、店舗前の他に、店の裏手に第2駐車場があるところを見ると、なかなか人気の店のようです。
  
・BGMにジャズのかかる店内は、しゃれていてこぎれいな内装です。席はカウンター代わりの10人ほどが掛けられる大テーブルと、イス席4卓、こあがり約3卓。また、スタッフの応対はきっちりと訓練された接客です。

・メニューはうどんが500円より各種のほか、ご飯物や単品天ぷらなど。平日昼にはお得なセットメニューもありますが、今回は対象外の日時だったので、大人しく『ちく玉天ぶっかけ(温)(750円)』を注文。
   
・ゆでるのに時間がかかるかと思いきや、うどんは意外に早く登場。うどんに乗る具材は大きなちくわの天ぷら二つ、卵の天ぷら、ネギ、ショウガ、レモン、更にはゴマがたっぷりとかけてあります。天ぷらはカラリと上手に揚げてあり、そして卵の天ぷらとは初めてお目にかかりましたが、パリパリとした衣に包まれた半熟卵はちょっと不思議な食感です。
 
・うどんは程よい歯応えで、温かいつゆは甘めの風味。全体として見て、雰囲気のよいうどんです。食事中、れんげが欲しくなりましたが卓上を見てもそのような物は見当たらず、そのままハシだけでいただきました。

   
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】東郷神社(東京・神宮前)後編

2012年08月28日 08時00分11秒 | 参拝記録
東郷神社(東京・神宮前)後編 参拝日 2011.3.20(日)[Yahoo!ロコ]
・社での参拝を終え、引き続き境内散策へ。
 
・社の正面の門をくぐり、外へ出る。
 
・由緒書き。昭和15年(1940年)創建。祭神は『東郷平八郎命』。
 
・門の前の大きな石灯籠。
 
・手水舎の様子。

・水盤に設置されたヒョウタンから、ちょろちょろと水が流れ出しています。
 
・門の周辺の様子。

・「御水舎の前の敷石は海軍経理学校正門の敷石として使用されたものであります」と刻まれた石碑。
 
・海軍経理学校の沿革を記した看板と碑文。

・樹木に囲まれた一角に石碑を見つけました。
 
・『海軍特年兵之碑』 そのプレートには香淳皇后の御歌が刻まれています。
  
・石碑の裏には、『あゝ特年兵』という歌の歌詞と、海軍特年兵についての解説が。
 
・境内の片隅にあったモニュメント。
 
・『搭載用 魚雷模型』と石碑の碑文。
 
・ロボットのように角張った、個性的な造形の獅子像。

・『殉国』のモニュメント。
 
・東郷蔵とその由来書き。

・『東郷神社境内案内図』 すぐ隣が竹下通だったとは気づいていませんでした。
 
・境内の西側へと抜ける。

・鳥居のたつ境内西側入口の様子。

[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】ラーメン めん太 [ラーメン@札幌]

2012年08月27日 22時00分16秒 | 外食記録2012
らーめん めん太 (めんた)[ラーメン@札幌][食べログ]
2012.5.6(日)12:40入店(2回目)
注文 白みそらーめん 730円 + チャーシュウ丼 80円(ランチタイム限定価格)

   
・札幌の琴似の繁華街の外れ、地下鉄琴似駅のある交差点より200mほど西側のビルの2階で営業するラーメン店。数年前にも一度入ったことがありますが、なかなか美味しいラーメンだった記憶があります。
  
・気安い雰囲気で落ち着く店内はカウンター約7席、イス席約4卓、こあがり2卓。

・メニューはラーメン各種680円より。味噌に数種のバリエーションがあるのが特徴です。その他、丼物が数品あり。今回は『白みそらーめん(730円)』に『チャーシュウ丼(80円)』を付けて注文。
 
・白く泡立つ味噌スープは濃い味わいで塩分きつめですが、口当たりがよくスルスルと抵抗なく入ってしまうため、注意が必要です。その具材はトロトロのチャーシュー2切れ、長ネギ、ノリ、メンマ、そして別皿でゆで卵が付いています。

・小林製麺製の麺はやや太めの縮れ麺で、スープがよく絡みます。
 
・チャーシュウ丼は、ランチタイム限定で80円という驚きの価格。肉の量はそれほど多くありませんが、マヨネーズがかなりしょっぱいのでご飯をすぐに消費してしまいます。

 
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】東郷神社(東京・神宮前)中編

2012年08月27日 08時00分37秒 | 参拝記録
東郷神社(東京・神宮前)中編 参拝日 2011.3.20(日)[Yahoo!ロコ]
・軍神・東郷平八郎を祀る神社参拝の続き。

・庭園を抜け、門をくぐっていよいよ社の前へ。
 
・社の正面に位置する門の様子。
 
・そして社と社務所。
 
・社の正面より。平べったい、ちょっと変わった造りの社です。
 
・拝殿前の様子。大きな賽銭箱はありますが、鈴は見当たらず。

・拝殿前からの眺め。
   
・腕の筋肉ムキムキの狛犬。

・狛犬の後ろ姿。

・大きな砲弾。
  
・拝殿のそばでは梅が花を咲かせていました。
  
・本社と同じ、塀の内側の一角にある『海の宮』。
 
・「黄心樹(おがたまのき)」という木。
 
・拝殿の全景。
 
・正門を抜けて外へ。
(後編へ続く)

[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする