皆様こんばんは。おそらくは今頃フランスで楽しく過ごしているであろうぴかりんです。
●10/25(日)
【演】室蘭ジュニアオーケストラ 第17回定期演奏会
インフルエンザの影響で本番当日になって出られなくなったメンバーが数名出たが、どうにか演奏会を乗り切った。来年度は主力メンバーが抜けるため、今回と同様の形で演奏会を開催できるかどうか危うい状況です。
【演】たきもと151年感謝祭 弦楽オーケストラ演奏会
N氏のお声がけにより、登別温泉の巨大ホテル『第一滝本館』での演奏会に参加。エルムオケのメンバーほかの混成メンバー、弦楽五部10名+打楽器1名の編成で、ポピュラー曲を中心に9曲演奏。リハーサルはほとんど無しにもかかわらず、皆さん弾ける方なので本番でのアンサンブルは以心伝心飛び交って自由自在。このままいつまでも弾いていたい感じで、その空気が伝わるのか、お客さんもノリノリで会場が一体になって楽しめた演奏会でした。おまけにホテルのバイキングと温泉まで堪能させていただき満足・満腹。今回は『ワルツィング・キャット』のオイシイ『犬』役を断ってしまったが、断らずにやっとくべきだったかなとちょっと心残り。日頃から『吠える』練習しておかないと。

演奏会の模様は、下記ブログにもアップされています。
★野村聡のヴァイオリン万歳!: たきもと演奏会⑭ (登別温泉第一滝本館)ファイナルコンサート
http://elm-m.blog.ocn.ne.jp/violin/2009/10/post_bb2c.html
・音楽の本質
上記、温泉コンサートで弾いてみて感じた事。楽器演奏を漫才に例えて考えると、その稽古ではいかに台本通り、打ち合わせ通りに演じられるかに心血を注ぐものと思われるが、本番の舞台において、「台本通りにできる」ことと「客の笑いをとれる」ことは別次元の話。普段の自らの演奏を顧みると、「台本(楽譜)通りに演奏できた」かどうかが主に問題とされ、「笑いをとれたか」という所まではとても気が回らないのが現状。その点温泉コンサートでは、客席は『大ウケ』でその反応を見てまたこちらもどんどん乗ってくるという相乗効果を体験したことから、普段から疑問を感じることなく実践している『楽譜通り弾く』ことは手段であって目的ではない事に気づかされた。「客が ”大爆笑” できる演奏を目指す」などと書くと誤解を招きそうだが、この日の演奏会がきっかけで「音楽を演奏する事」に対する意識がちょっと変わったというお話。
・思わぬ邂逅
時間が無くて読めなかった新聞は全て取り溜め、後で時間がある時に改めて読む習慣があるのですが、この日手に取ったのは2007年8月30日付の新聞。すると知人が地方欄にわりと大きく載っていてちょっとびっくりしました。最後に会ったのは約1年前の人物と2年前の新聞でお目にかかるという少々ややこしい再会。
●10/26(月)
【練】メール・ミステリー@室蘭オケ
室蘭オケの某氏よりメール着信。「本日練習遅れます」とのことで「了解です」と返信。しかしいざ練習へ着いてみると某氏は既におり、「今日は、早く来れたんですね?」と聞くと、「『了解です』って何のこと?」逆に聞き返された。「あれ?? だって『遅刻する』って……」と、なんだか話が通じませんでしたが、某氏は何もメールなど送っておらず「了解です」メールが突然届いて意味不明だったとのこと。自分の携帯を確認してみると、その「遅れます」メールの日付は10/10……でも確かにあの時新着メールが……??? 何をどう勘違いしたのか未だ不明。ボケボケな自分がちょっと恐ろしくなった一件。
・旅行の準備 ~耳栓
旅行に耳栓を持っていこうと思い、「確か、昔、買ったはず……」と自宅の机を漁ってみたが出てこない。代わりに出てきたのは、数年間日の目を見ず、その存在を忘れ去られていたガラクタたち。中にはロシアのお札とか、扱いに困る物も。そのまま机の引出し大掃除に突入しそうになるところ思いとどまる。結局耳栓は行方不明。
●10/27(火)
・ウィルキンソンジンジャエール

いただき物のちょっと変わった飲料を飲んでみた。一般に広く飲まれるジンジャーエールとは違った刺激的な味。口の中がピリピリと。これぞジンジャー!? 過去、某店で口にしたものと似てる、というかそれそのものかもしれません。本来、炭酸で割ったり、お酒のカクテルに使われるようですが、たまに刺激が欲しい時にはストレートでグビっといくと良いかも。
●10/28(水)
・旅行の準備 ~荷造り
それほど手間もかからず作業完了。中型トランクとリュックに余裕で収まった。
●10/29(木)
【旅】フランス旅行 1日目

室蘭発→新千歳空港で同行者2名と合流→空路韓国へ→インチョン空港にて更に同行者2名と合流し総勢5名に→空港そばのホテル泊
●10/30(金)
【旅】フランス旅行 2日目

韓国(インチョン空港)発。空路パリへ→パリよりアルスへ電車を乗り継ぎ移動→アルスのホテル泊
●10/31(土)
【旅】フランス旅行 3日目

フランスの片田舎、アルスにて教会などを見学し一日過ごす→アルスのホテル泊
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
●10/25(日)

インフルエンザの影響で本番当日になって出られなくなったメンバーが数名出たが、どうにか演奏会を乗り切った。来年度は主力メンバーが抜けるため、今回と同様の形で演奏会を開催できるかどうか危うい状況です。
【演】たきもと151年感謝祭 弦楽オーケストラ演奏会
N氏のお声がけにより、登別温泉の巨大ホテル『第一滝本館』での演奏会に参加。エルムオケのメンバーほかの混成メンバー、弦楽五部10名+打楽器1名の編成で、ポピュラー曲を中心に9曲演奏。リハーサルはほとんど無しにもかかわらず、皆さん弾ける方なので本番でのアンサンブルは以心伝心飛び交って自由自在。このままいつまでも弾いていたい感じで、その空気が伝わるのか、お客さんもノリノリで会場が一体になって楽しめた演奏会でした。おまけにホテルのバイキングと温泉まで堪能させていただき満足・満腹。今回は『ワルツィング・キャット』のオイシイ『犬』役を断ってしまったが、断らずにやっとくべきだったかなとちょっと心残り。日頃から『吠える』練習しておかないと。



演奏会の模様は、下記ブログにもアップされています。
★野村聡のヴァイオリン万歳!: たきもと演奏会⑭ (登別温泉第一滝本館)ファイナルコンサート
http://elm-m.blog.ocn.ne.jp/violin/2009/10/post_bb2c.html
・音楽の本質
上記、温泉コンサートで弾いてみて感じた事。楽器演奏を漫才に例えて考えると、その稽古ではいかに台本通り、打ち合わせ通りに演じられるかに心血を注ぐものと思われるが、本番の舞台において、「台本通りにできる」ことと「客の笑いをとれる」ことは別次元の話。普段の自らの演奏を顧みると、「台本(楽譜)通りに演奏できた」かどうかが主に問題とされ、「笑いをとれたか」という所まではとても気が回らないのが現状。その点温泉コンサートでは、客席は『大ウケ』でその反応を見てまたこちらもどんどん乗ってくるという相乗効果を体験したことから、普段から疑問を感じることなく実践している『楽譜通り弾く』ことは手段であって目的ではない事に気づかされた。「客が ”大爆笑” できる演奏を目指す」などと書くと誤解を招きそうだが、この日の演奏会がきっかけで「音楽を演奏する事」に対する意識がちょっと変わったというお話。

時間が無くて読めなかった新聞は全て取り溜め、後で時間がある時に改めて読む習慣があるのですが、この日手に取ったのは2007年8月30日付の新聞。すると知人が地方欄にわりと大きく載っていてちょっとびっくりしました。最後に会ったのは約1年前の人物と2年前の新聞でお目にかかるという少々ややこしい再会。
●10/26(月)
【練】メール・ミステリー@室蘭オケ
室蘭オケの某氏よりメール着信。「本日練習遅れます」とのことで「了解です」と返信。しかしいざ練習へ着いてみると某氏は既におり、「今日は、早く来れたんですね?」と聞くと、「『了解です』って何のこと?」逆に聞き返された。「あれ?? だって『遅刻する』って……」と、なんだか話が通じませんでしたが、某氏は何もメールなど送っておらず「了解です」メールが突然届いて意味不明だったとのこと。自分の携帯を確認してみると、その「遅れます」メールの日付は10/10……でも確かにあの時新着メールが……??? 何をどう勘違いしたのか未だ不明。ボケボケな自分がちょっと恐ろしくなった一件。
・旅行の準備 ~耳栓
旅行に耳栓を持っていこうと思い、「確か、昔、買ったはず……」と自宅の机を漁ってみたが出てこない。代わりに出てきたのは、数年間日の目を見ず、その存在を忘れ去られていたガラクタたち。中にはロシアのお札とか、扱いに困る物も。そのまま机の引出し大掃除に突入しそうになるところ思いとどまる。結局耳栓は行方不明。
●10/27(火)
・ウィルキンソンジンジャエール


いただき物のちょっと変わった飲料を飲んでみた。一般に広く飲まれるジンジャーエールとは違った刺激的な味。口の中がピリピリと。これぞジンジャー!? 過去、某店で口にしたものと似てる、というかそれそのものかもしれません。本来、炭酸で割ったり、お酒のカクテルに使われるようですが、たまに刺激が欲しい時にはストレートでグビっといくと良いかも。
●10/28(水)
・旅行の準備 ~荷造り
それほど手間もかからず作業完了。中型トランクとリュックに余裕で収まった。
●10/29(木)
【旅】フランス旅行 1日目




室蘭発→新千歳空港で同行者2名と合流→空路韓国へ→インチョン空港にて更に同行者2名と合流し総勢5名に→空港そばのホテル泊
●10/30(金)
【旅】フランス旅行 2日目




韓国(インチョン空港)発。空路パリへ→パリよりアルスへ電車を乗り継ぎ移動→アルスのホテル泊
●10/31(土)
【旅】フランス旅行 3日目




フランスの片田舎、アルスにて教会などを見学し一日過ごす→アルスのホテル泊
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集


~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票

上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。