ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2015.10.25(日)~10.31(土)

2015年10月31日 22時00分56秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●10/25(日)
・初雪
予報の通り、道内の広範囲で初雪が降った。札幌から室蘭への帰り道、敢えて雪の多そうな中山峠を通ってみると、峠は一面の銀世界だった。

・弦楽器左指ガイドシール作成
  
弦楽器の音程を取るためのガイドとなるシールを作成。元々、市販の丸いシールを使っていたがすぐに取れてしまうので代わりになるものを考案してみた。材料は製本用のシールシートと折り紙。粘着力と耐水性は申し分なさそうだが、シートの厚みが気になるところ。

●10/26(月)
祝☆ブログ開設10周年

●10/27(火)

●10/28(水)

●10/29(木)
・安眠妨害
「ブーーーーン!」という冷蔵庫の唸る音で早朝に目が覚めた。無視して眠ることも出来ないレベルの音量で、しぶしぶ布団を出て作業することに。冷蔵庫を引っ張り出して、裏のモーターの隙間にダンボールの破片をつっこんでビビリ音を防ぐという応急処置。時計を見ると午前5時で、作業の記憶も半分無いような朦朧とした状態だった。

・弦楽器左指ガイドシール作成
 
紙製のシールは汗(水)に弱いので、耐水性に優れたシールはないかと考え、ハタと閃いたのが『絆創膏』! 細く切って張ってみたところなかなかいい感じ。しかし、後日弾いてみると端からめくれてしまい、粘着力の点で今一歩。何らかの更なる工夫が必要。

●10/30(金)
・本日の実家のツマミ
 
手前より豚の角煮とこんにゃく、ホウレン草のおひたし、かすべの煮付け、白菜の漬物、キャベツの酢漬けとチーズ。先週注文した、母親のカラフルな腕時計が届いていた。

●10/31(土)
・ハロウィン
札幌の街を歩いていると、目立つ仮装をした若者をちょこちょこと見かけた。そんなハロウィンの風景に初遭遇。

・本日の実家のツマミ
手前より漁師の親戚から送ってきたイクラ、サーモン燻製と野菜、大根おろし、白菜の漬物。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
   
<2015年>
11/4(水)19:00開演@えぽあホール:ウィーン五重奏団演奏会in江別
11/8(日)14:00開演@北区民センター:ノルト・シンフォニカー 第4回ファミリーコンサート
11/21(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ演奏会
11/22(日)15:00開演@西区民センター:札幌西区オーケストラ ファミリーコンサート

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】味の大王 登別温泉店 [ラーメン@登別]

2015年10月31日 10時00分06秒 | 外食記録2014
味の大王 登別温泉店(あじのだいおう)[ラーメン@登別][食べログ]
2014.11.22(土)12:00入店(初)
注文 地獄ラーメン0丁目 800円

  
・登別温泉の商店街の一角で営業するラーメン専門店。この界隈では著名な店ですが、今回満を持しての初入店となりました。
    
・オープン時刻の12時ぴったりに店に入りましたが既に3組の先客が。その後も海外からの観光客を中心に続々と客が入ってきてあっという間に満席になり、壁際のベンチに行列ができるという賑わいぶりです。昔ながらの雰囲気の店内の座席はカウンター10席強にイス席2卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのはご家族らしき3名。
 
・当店名物の『地獄ラーメン』の説明書き。そして壁には「10丁目」以上を完食した人の記録が張り出されています。「旨けりゃ天国、マズけりゃ地獄、閻魔のイチ押し地獄ラーメン!

・メニューはラーメンが各種750円より。サイドメニューは餃子とライスのみ。今回は定番の『地獄ラーメン0丁目(800円)』を注文。
  
・ラーメンは15分ほど待たされて登場。その具材は、チャーシュー1枚、もやし、タマネギ、メンマ。ワカメ。赤いスープは味噌ベースで年月の重みを感じる昔ながらの味わいです。辛味は程よいバランスで、辛さにあまり強くない私でも美味しく食べられます。さすがに人気店だけあって完成度の高さを感じる一杯。
 
・黄色い縮れ麺は柔らかめの煮具合。いかにも「西山麺」という食感でしたが、暖簾に印刷されているのは「こんの」の文字。チャーシューはトロトロでなかなかいい味。


[Canon PowerShot S120]

≪関連記事~味の大王 苫小牧系≫
【食】味の大王 大町店 [ラーメン@白老](2010.6.18)
【食】味の大王 総本店 [ラーメン@苫小牧](2011.3.26)
【食】味の大王 egao店 [ラーメン@苫小牧](2012.9.12)
【食】味の大王 生粋 [ラーメン@苫小牧](2013.10.14)

≪関連記事~味の大王 室蘭系≫
【食】味の大王 室蘭市役所前店 [ラーメン@室蘭](2008.12.8)
【食】味の大王 輪西店 [ラーメン@室蘭](2008.12.6)
【食】味の大王 幌別店 [ラーメン@登別](2009.7.5)
【食】味の大王 東室蘭西口店 [ラーメン@室蘭](2009.10.11)
【食】味の大王 なかじま店 [ラーメン@室蘭](2010.6.5)
【食】味の大王 室蘭本店 [ラーメン@室蘭](2011.5.3)
【食】味の大王 [ラーメン@美唄](2013.11.16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】築地 銀だこ スーパーアークス中島店 [軽食@室蘭]

2015年10月30日 22時00分05秒 | 外食記録2014
築地 銀だこ スーパーアークス中島店(ぎんだこ・GINDACO)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2014.11.20(木)18:45入店(初)
注文 ねぎマヨ明太 6個入り 520円


・こちらは室蘭市中島町に位置するショッピングモール『MORUE中島』。

・『スーパーアークス 中島店』の出入口そばに入った有名たこ焼きチェーンの支店。『銀だこ』を利用するのはかなり久しぶりのことで、その昔、中島町の長崎屋にあった銀だこで食べた記憶があるきりです。

・イスが5つ並ぶ小さな飲食スペースが併設されています。また、店を賄うスタッフは2名。以前は工大オケJ君が長く勤めていたのですが、その間に寄る機会が無かったのが心残り。

・メニューはたこ焼きが500~600円の価格帯で各種。今回は期間限定の『ねぎマヨ明太 6個入り(520円)』を食べてみました。
   
・カウンターにて注文すると、作り置きのたこ焼きに、スタッフが目の前で盛り付けを行います。たこ焼きにかかるのは、明太子ソース、たっぷりのネギ、のり、ゴマ。

・たこ焼きを割ってみると中は空洞が多く、想像よりもトロッとはしていませんでした。タコはどこに入っているのか、その味の主張はあまりありません。


[Canon PowerShot S120]

《関連記事~MORUE中島》
【食】らーめん賢者 小次郎 [ラーメン@室蘭](2009.8.6)
【食】イタリア食堂 ボーノボーノ [洋食@室蘭](2010.7.13)
【食】サンマルクカフェ MORUE中島店 [喫茶@室蘭](2012.4.4)
【食】モスバーガーファクトリー モルエ中島店 [軽食@室蘭](2012.11.28)
【食】ピーターパンエクスプレス 中島スーパーアークス店 [軽食@室蘭](2012.12.28)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】母恋富士下桜並木(室蘭)

2015年10月30日 08時00分10秒 | 撮影記録
母恋富士下桜並木(室蘭) 撮影日 2014.5.8(木)[Yahoo!地図]
  
・こちらは室蘭の桜の名所の坂道。明るいうちに訪れる暇がなかなか無いので、夜中に写真を撮りに来ました。
  
・所々にたつ電灯の小さな明かりを頼りに撮影。
 
・こんな夜中に写真を撮りに来るのは自分くらいだろう、と思っていたら同じくカメラを手にした人物を一人見かけました。
   
・月を背景にあれこれ撮影。
 
・月は小さくて、滲んだ光の点のようにしか写りません。
 
・希少種『塩竃桜』。
  
・お花見広場へと続く階段の下にて。
 
・ひとしきり撮影した後、次なる桜のスポットへ。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】Cafe 森のバロック [喫茶@室蘭]

2015年10月29日 22時00分19秒 | 外食記録2014
Cafe 森のバロック(カフェ もりのばろっく)[喫茶@室蘭][HomePage][はぴたん]
2014.11.19(水)12:00入店(初)
注文 手作りカレーライス 600円

 
・室蘭市港北町から八丁平へと続く坂道の途中、人家が途切れる付近で沿道に「コーヒー」ののぼりがたっています。小さな橋を渡った先に駐車スペース有り。
  
・車を降りて木々の合間の小道を歩く。ちょっと坂を上るとそれらしき建物が見えてきます。
  
・店舗外観。一般民家を改築した店です。
 
・こざっぱりとして落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター10席弱にイス席が2卓。BGMはクラシック。店を賄うのは女性が一人。
  
・目の前に景色が見える、窓辺のカウンター席に着席。自然に囲まれてステキな雰囲気ですが、奥の部屋でおばちゃん4~5名の会合が開かれており、騒々しい会話の音で雰囲気は台無し。

・外に設置されたえさ台には、スズメの他にも数種類の野鳥の姿が見えました。そのうちおばちゃん達の会合は終わってドヤドヤと店を出て行ったのですが、後ろから突然「あら?? ぴかりん!?」と呼びかけられてギョッとする。その団体の一人がなんと知り合いでした。そこからちょっとした会話があって、店主の女性はクラシック音楽好きで、室蘭市民オケの演奏会にも足を運んで下さっているとのこと。この直後にもその演奏会があり、ロビーコンサートで弾いていると聴衆の中に店主の姿を見かけました。思わぬ所で思わぬ縁に遭遇。
  
・おばちゃん達が去った後、奥の部屋を見せてもらいました。壁には写真がかけられちょっとしたギャラリー風になっており、ピアノも置かれています。店主に聞いてみたところ、ピアノは飾りで全然弾いていないとのこと。

・フードメニューは、ケーキ、トースト、カレー、そばなど数点のみ。今回は『手作りカレーライス(600円)』をいただきました。
    
・カレーの具材で確認できるのは、トロトロに煮込まれた牛肉(?)のみで、その他の具はルーに溶け込んでいます。市販のルーをベースにした手作り風味のカレーです。ご飯に対してルーの比率が高く、先にご飯が無くなってしまいました。
  
・別皿の福神漬けとサラダ。
   
・セットのドリンクはホットコーヒーをお願いしました。一口すすると、「おっ!?」という手応えのある美味しいコーヒーです。


[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】居酒屋 俺んち [居酒屋@洞爺湖]

2015年10月28日 22時00分41秒 | 外食記録2014
居酒屋 俺んち(おれんち)[居酒屋@洞爺湖][食べログ]
2014.11.16(日)22:35入店(初)
注文 しおラーメン 650円

  
・洞爺湖温泉の飲み屋街の一角で営業する居酒屋。幹線道路沿いにある足湯の脇の、細い坂道をちょっと上った目立たぬ場所です。この温泉街はよく通りかかりますが、こんな所にこんな店があったとは今回初めて気がつきました。
   
・かなり年季の入った店内は、カウンター約10席とこあがりに約5卓。こあがりは普段使われていないらしく明かりが消されています。BGMは無くテレビがかかり、店を賄うのはオヤジさんが一人。

・メニューは焼鳥ほかのつまみの他、麺類やご飯物などにあれこれ揃っています。今回は『しおラーメン(650円)』を注文。
    
・ラーメンの具材は、甘いタマネギ、もやし、長ネギ、ゴマ、ワカメ、メンマ、ナルト、ふ、ゆで卵ひと切れ、そしてスープの底にひき肉がちょっぴり沈んでいます。野菜はてんこもりなのですが、チャーシューが入らないのはやはり物足りなく感じます。白濁したスープはまろやかでいい味加減で昔ながらの味わいです。その量は少なく、麺を浸すのに必要最小限の量。

・中細の縮れ麺は、柔らかめの煮具合。


[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】マルメロ [洋食@室蘭]

2015年10月27日 22時00分28秒 | 外食記録2014
▲閉店 2018年4月近所に移転 [2019.3.12記]
マルメロ(marmelo)[洋食@室蘭][facebook][食べログ]
2014.11.10(月)18:35入店(初)
注文 ディナーコース + 飲み物いろいろ 2名計10800円

☆2014年ホワイトデー企画第13弾は、M様と札幌から室蘭へ移転してきた話題の新店へ。
 
・室蘭市中島町の『シャンシャン共和国』に最近オープンしたイタリアンの店。焼肉店『肉のふたしら』斜め向かいで、パッと見レストランとは気づきにくい外観です。あちこちから「美味しい」という噂を聞いており、「期待大!」の店についにやってきました。
 
・洒落た雰囲気の店内はカウンター約4席に、イス席約7卓。BGMは洋楽。そしてスタッフは約3名。店は多くの客で賑わっており、予約を入れておいて正解でした。また、後から入ってきた客がM様の知り合いという、思わぬ鉢合わせが。
  
・モレッティビール(700円)、グレープフルーツジュース?(400円):まずは乾杯。普段あまり見かけないイタリアのビールを飲んでみました。その味は軽い飲み口。
 
・マルメロの気まぐれサラダ:今回は3500円のディナーコースを注文。最初に出てきたのはチーズの香りが立ち昇る、たっぷり量のサラダ。野菜の他に、燻製鶏肉やトーストしたパンなどが入っています。

・ドッピォ・モルト(800円):こちらも軽い飲み口のビール。
  
・稚内産真タチと甘えびのオーブン焼き、北あかりのピュレとエビのソース:エビの風味が濃厚なソースと、クリーミーな舌触りの真たちの組み合わせ。これぞ「絶品!」と言える美味しさでした。

・今回の料理は、それぞれ皿から立ち昇る美味しそうな香りが印象的でした。
 
・グラスワイン赤 ティントフィガロ(800円):ビールを飲み通すにはもったいない料理だったので、ワインも飲みました。赤ワインは2種類から選択。選んだのはスペイン産のフルボディで渋い味のワイン。
 
・サシッチャ フンギのピッツァ:モチモチの歯応えの生地も、上に乗る具材もそれぞれ美味。かかるチーズが必要最小限の量で味の邪魔をすることが無く、各食材の味がよく舌に伝わります。

・クラシック(550円):さらにビールを2杯ほど飲んでしまいました。
 
・モッツァレラとナスのトマトソース スパゲッティーニ:見た目にシンプルでしたが、トマトクリームは味に奥行きがあり美味しいパスタでした。細いパスタは固めのゆで加減。
 
・リンゴとクルミの温かいケーキ、練乳のムース:出てきた皿を見て、「小さっ!」と思わず声が出そうなかわいらしさ。しかし食べてみると、味の密度が濃く、少量でも十分食べ応えがあります。ホカホカと温かいケーキで、リンゴのやさしい甘味が口に広がります。

・ホットコーヒー(?円):M様注文品。

・会計はしめて10800円と少々高く付いてしまいましたが、これは私がビールをガブガブ飲んだせいで、通常であればもっと安く済むと思います。

 
   

~~~~~~~
2015.4.7(火)11:30入店(2回目)
注文 ランチセット・デザート付き 1800円×2名

・前回好印象だった店に、食べ歩きアシスタントSちゃんを伴って再訪。今度はランチの時間帯に行ってみました。

・念のため予約を入れておいたのですが、店は意外に空いており、見かけた他の客は2組のみ。またスタッフは今回も3名でした。

・卓上の唐辛子オイルと食器。今回注文したのは『ランチセット・デザート付き(1800円)』になります。
 
・自家製パン:スパイス、紅茶、紫イモの3種。

・スープ:サツマイモの温かいポタージュ。
 
・前菜 ジャガイモのフリット、ふきのとうソース:小さな一口サイズのコロッケ。衣はサクサクと軽い食感で、中のジャガイモは控えめながら何ともいい味。食事を終えてみると、一番インパクトがあったのがこの料理でした。
 
・パスタ 桜エビとキノコのオイルソース、スパゲッティーニ:ピザまたはパスタから一人一品選べるので、それぞれより一品ずつ選ぶことに。こちらはオイルがたっぷりとかかる大人味のパスタ。
 
・ゴルゴンゾーラチーズとハチミツ、サツマイモのピッツァ:かかるハチミツの甘味により、デザート的な味わいの品です。途中、辛い唐辛子オイルも試してみました。
 
・デザート アールグレイ紅茶のクレームブリュレ、塩キャラメルのアイス:いい後味が口に広がるデザートでした。
 
・デザート ガトーショコラ、さくらんぼ紅茶のアイス:Sちゃん注文品。

・ドリンク:ホットコーヒーとアイスティー。味も量も大満足で、1800円とは思えぬ充実した内容の食事をいただくことができました。


[Canon PowerShot S120]

昼行っても夜行っても大満足の店。よくぞ札幌から移転してきて下さいました!というわけで『また食べに行きたい店』追加!

<2014年【外食記録】また食べに行きたい店 洋食部門>
Trattoria Mio Vino [洋食@札幌](2014.6.1)
コノヨシ 南12条店 [洋食@札幌](2014.6.8)
コション [洋食@札幌](2014.8.8)
★マルメロ [洋食@室蘭](2014.11.10, 2015.4.7)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】大曲神社(北広島・大曲柏葉)

2015年10月27日 08時00分10秒 | 参拝記録
大曲神社(北広島・大曲柏葉) 参拝日 2014.5.6(火)[Yahoo!地図]
 
・北広島の大曲に鎮座する神社。大曲中学校の隣で、国道36号線を折れて100mほど奥まった所に位置しています。
 
・境内入口の社号標と、鳥居の解説板。
 
・由緒書き。明治17年(1884年)創建。祭神は『八幡大神(はちまんおおかみ)』、『比売大神 息長帯姫命(ひめおおかみ おきながたらしひめのみこと)』。
 
・鳥居をくぐって参道を進む。
  
・参道脇にたつ石灯籠とその解説。
 
・参道途中からの前後の眺め。
 
・絵馬・みくじかけと、その裏にある土俵。
 
・絵馬と御神籤の解説板。境内にはあちこちに解説板がたっていて、やたらと親切です。
  
・量産品的な造形の狛犬とその解説板。
 
・社周辺の様子。

・社のすぐ前にたつ社務所の小屋。

・『大曲神社御造営寄附御芳名』の石板。
 
・簡素な手水舎と、その水盤。

・手水舎の解説。
 
・社の正面より。

・拝殿前の様子。
 
・社名額と賽銭箱。
 
・賽銭、鈴、柏手の作法の解説。

・窓越しに見た拝殿内の様子。

・拝殿前より参道を振り返る。
 
・社の裏側へと回ってみる。

・境内の隣は広い空き地になっています。
 
・帰り道。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】大倉山 月見想珈琲店 [喫茶@札幌]

2015年10月26日 22時00分13秒 | 外食記録2014
大倉山 月見想珈琲店(つきみそうこーひーてん・Tsukimisou cafe)[喫茶@札幌][HomePage][食べログ]
2014.11.16(日)16:00入店(初)
注文 キノコカレーセット 1200円

  
・札幌の大倉山の麓を走る藻岩山麓通りを、セイコーマート(コンビニ)で折れて急な坂道を700mほど上った所で営業するカフェ。
  
・店に入ってみると「2階は満席」とのことで1階のカウンター席(約4席)に案内されました。店内は、自然と話し声が小声になるような、とても落ち着いた空間になっています。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは約3名。
  
・しばらくすると「2階の席が空きました」とわざわざ知らせてくれましたが、1階の席で十分居心地がよかったので席は移りませんでした。という訳で2階席の様子は分からず。

・キャラメル焼きチーズケーキセット(950円):先に出てきた同席のI氏の注文品。
  
・ケーキの皿にはかわいらしいデコレーションが。

・セットのブレンドコーヒー。

・キノコカレーセット(1200円):私の注文品。まだ夕方でしたが、ご飯を食べました。
  
・カレールーには、タマネギの他あれこれ溶け込んでいますが、キノコの味の主張はあまりありません。こくがあって密度濃い手作り風味です。分量的には腹八分目。
 
・ご飯にはうっすらと黄色い色が付いているように見えましたが、目の錯覚でしょうか。付け合せにキュウリ他のピクルスが付きます。

・セットのブレンドコーヒー。なかなかいい味でしたが、好みよりは薄口でした。

   

[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆ブログ開設10周年

2015年10月26日 19時00分41秒 | 日記2011-15
2005年10月26日に初めてのブログ記事を投稿。
そして本日、2015年10月26日となりブログ開設からちょうど10年が経過。
編集画面の表示は「ブログの開設から 3,652日」と半端な日数だが、これは間にうるう年を挟んだせいらしい。

元々は1999年9月から『○○○の頭の中味』(○○○→本名)というタイトルで、今となっては懐かしいホームページを開設して月一ペースで更新を重ねていたが、2005年に「ブログ」なる物の存在を知って引っ越したのがブログ開設の経緯。

そして気がつけば10年が経っていた。。。

ここまで続いたのは「人のため」ではなく、飽くまでも「自分のため」の記録として書き続けてきたことが大きいと思う。
これを機会に、過去のホームページ時代の記事をブログに移そうかとも思うが、そんな時間があるかどうか。

《関連記事》
開設(2005.10.26)


開設10周年時のアクセス状況
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする