ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】手打ちそば処 みなみ [和食@南富良野]

2011年10月31日 22時00分14秒 | 外食記録2011
▲閉店 いつの間にか閉店 [2022.6.15記]
手打ちそば処 みなみ [和食@南富良野][ホットペッパーグルメ]
2011.8.15(月)11:10入店(初)
注文 ごぼう天ざる 700円

   
・南富良野町のJR幾寅駅そばを走る国道38号線沿いで営業するそば店。そろそろ街並みが途切れようかという場所にポツンとたつプレハブ小屋です。そそられる外観の店構えに興味をひかれ、フラフラと入店。
  
・手作り感溢れる雰囲気の店内はイス席2卓、こあがり1卓、カウンター3席。3名ほどの陽気なおばちゃんたちが賄っています。

・壁に飾られた写真を見ると、何と北海道知事の高橋はるみ氏との記念写真と色紙が。

・メニューはもりそば550円より各種揃っていますが、丼物などは置いていません。説明書きによると、そばは地元の北落合地区で収穫されたもので、手打の八割そばだそうです。今回は『ごぼう天ざる(700円)』を注文。
  
・そばはいかにも手打ち風な、太さの不揃いな平麺。適度な歯応えで食べやすくなっていますが、そばの風味といったものは特に感じず。たっぷりかかったノリは、そばを味わうのに多少邪魔に感じます。ツユは、そばをどっぷりつけて丁度いい程度の濃度。
  
・ゴボウとシシトウの天ぷら。衣はもっさりとした食感。
 
・そばの薬味の長ネギ、ワサビ、大根おろし、そしてオマケのキュウリの漬物。

・そば湯。

  
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Napier早朝散策(ニュージーランド)中編

2011年10月31日 08時00分25秒 | 撮影記録2010
Napier早朝散策(ニュージーランド)中編 撮影日 2010.11.12(金) [Googleマップ]
・朝早く起きだして散策へ出たネピアの街の様子の続き。
   
・こちらはネピア中心部の商店街です。
 
・道端にとまった赤のインテグラに思わず目がとまる。ニュージーランドは日本と同じ左側通行で、法律で右ハンドル車の通行しか許されていないうえ、自国の自動車メーカーが無いということで、街を走る車は日本車(中古車)の比率がかなり高くなっています。右写真はパーキングメーター。
 
・商店街をウロウロし、一本隣の通へ移動。
 
・早朝なので人の姿はほとんどありません。

・マオリの使う図柄をモチーフにしているオブジェ。
 
・ビルの中を抜けて向こう側へ。
 
・その先はちょっとした中庭になっていました。
 
・その先に現れたのは "Napier Public Library"。中の様子に興味がありましたが、早朝なので開館しておらず、窓の外から眺めるのみ。
  
・商店街を後にして、街外れへと歩いてみる。
 
・街の様子あれこれ。
 
・黄色い看板の "Pak'n Save" はニュージーランドではあちこちで見かけるスーパーです。
 
・歩いていると、行く手に広場にポツンとたつ建物が。
 
・建物には "Napier Travel Centre" の文字。地図を見つつ、駅を目指して歩いてきたのですが、これが駅舎?

・建物の裏に回ってみるとホームがあったので、やはりこちらがネピア駅のようです。
  
・一応線路は通っていますが、駅舎の建物を含め、使われている形跡がありません。この後、線路上での工事を見かけましたが、こちらでは列車はあまり使われないようです。
 
・駅舎の様子。
 
・駅舎の壁には色とりどりの壁画と落書きが。
  
・駅のそばにあった踏切の様子。
 
・踏切を渡って先へ進むと、住宅街に入りました。右は途中見かけた本屋のウインドウ。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】Spicy Soup Curry LEGON [カレー@札幌]

2011年10月30日 22時00分16秒 | 外食記録2011
▲閉店 後に『曼荼羅』が開店 [2018.1.31記]
Spicy Soup Curry LEGON(スパイシースープカレー レゴン)[カレー@札幌][食べログ]
2011.8.14(日)11:35入店(初)
注文 スープカレー パリパリチキン(辛さ2・オリジナルスープ)880円 +トリプルチーズ 280円

  
・札幌市西区西街を走る北5条手稲通(旧5号線)沿いで営業するスープカレー専門店。
  
・アジアンテイスト溢れる内装とBGMの店内はカウンター7席にイス席4卓。なかなか人気の店らしく、開店直後に入店したはずなのに既に先客が2組おり、後からも次々と客がやってきました。

・メニューはスープカレーが各種あり、千円前後の価格帯です。こちらの店の定番メニューらしき『パリパリチキン(880円)』に『トリプルチーズ(280円)』を追加。スープは『オリジナル』、『ココナッツ』、『なっとう』の三種より『オリジナル』を選択。辛さは中辛の2番で注文。
    
・カレーの具材はチキンとチーズのほか、ニンジン、ジャガイモ、カボチャ、キャベツ、水菜、豆腐、ブロッコリー、ゴマなど。いずれも比較的小さく、食べやすい大きさにカットされています。主役のパリパリチキンは、やや黒ずんだ色をしていて焦げ臭さが口の中に広がります。うっかり火を通しすぎてしまったのでしょうか。やや仕事が雑な印象。スープはそれほど強い主張も無く、良く言えば後を引かないスッキリ風味ですが、悪く言うとコクが無く物足りなく感じられます。後から膨らむ辛味は2番でほどほどの辛さ。
 
・トッピングのチーズはカマンベールフライ、チェダーチーズ、とろけるチーズの三種類。三者三様の味わいで、チーズ好きにとってはたまらない一品です。
 
・レギュラーサイズのサフランライス。

   
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Napier早朝散策(ニュージーランド)前編

2011年10月30日 08時00分09秒 | 撮影記録2010
Napier早朝散策(ニュージーランド)前編 撮影日 2010.11.12(金) [Googleマップ]

・ニュージーランド旅行二日目は早朝に起きて、早速ネピアの街の散策に出てみました。海から昇る朝日を撮れたらと思ったのですが、空は生憎の曇天模様。こちらでは朝に雲って昼に晴れるという天気のパターンがほとんどで、結局ニュージーランド滞在中は朝日を拝むことはできませんでした。
 
・こちらの信号機はやや表示が複雑で、道路を渡ってよいものやら迷う場面が多々ありました。
 
・早朝なので、車の通行はまばらです。青い建物はみやげ物店。
 
・公園に生えた立派なヤシの木。この木があるおかげで、日本(北海道)とは随分と雰囲気が違って感じられます。

・公園内にたつ大きな石碑。
  
・"OUR GLORIOUS DEAD" の碑文とその年号より、戦死者を弔う碑のようです。

・公園内に生えたのこれまた立派な木。
 
・普段見かけぬ、南国風な形の木です。
 
・商店街の入口にやってきました。
  
・商店街にはいろいろな店が並んでいます。ほぼ全ての店舗が埋まっており、室蘭のシャッター街とは随分様子が違います。こちらでは新しい巨大なスーパーと、このような個人商店のどちらも機能し、共存共栄しているのが不思議に感じました。

・こちらは海に近いので、カモメがゴミを荒らしていました。カラスはあまり見かけなかったような気がします。
 
・歩道のあちこちに設置された用途不明の謎の物体。これはベンチでしょうか。
  
・街の風景あれこれ。
  
・こちらの通りは車道よりも歩道に多くのスペースを割いています。

・小さな清掃車が街を掃除中。
  
・犬を連れたオシャレな婦人の像。
  
・ネピアの街は1931年の大地震により壊滅的な被害を受け、今残るのはその当時復興された街並です。立て直された建築物は復興当時に流行だった『アール・デコ(Art Deco)』様式でデザインされ、その統一された街並が美しいということで、街の観光資源となっています。
  
・交差点にたつハートがいっぱいのオブジェ。何か意味があるのかもしれませんが、詳細不明。
 
・いろいろな店が並んでいましたが、いわゆる『コンビニ』は見当たりませんでした。

・まだ眠っている商店街。
(中編へ続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2011.10.23(日)~10.29(土)

2011年10月29日 22時02分44秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。何故か最近 "先輩" とアダ名されることの多いぴかりんです。(そんなに態度がエラそうかなぁ。。。)

●10/23(日)
【演】小樽室内管弦楽団 第44回定期演奏会
 
 小樽のオケへの参加は今回がお初。メンバーには札幌のオケの知り合いが多く、あまり初めてな感じがしなかったが、指揮者をはじめ新鮮な点もあれこれ。難曲のブラ3は本番になっても尚、つじつまの合わない部分(きちんと弾いてるつもりが、いつの間にかズレている)が数カ所あり、結局謎は謎のまま。この演奏会をきっかけに、今度は農民オケのお誘いが……来年1月の中標津公演。さてどうしよう。

・空いちゃった……
 小樽の演奏会を終えてまっすぐ家へ帰ると、思いのほか早く室蘭に到着。そして家で一人打ち上げをしているうち、ふと気がつくとふと気がつくと缶が六つも空いていた。早めの帰宅は少々危険。

●10/24(月)

●10/25(火)
【演】第45回製鉄記念室蘭病院コンサート
 
 『新日鐵室蘭総合病院』から『製鉄記念室蘭病院』に病院の名称が変わってから初めてのジュニアオケ演奏会。平日開催ということでバタバタする演奏会だが、今回はいつもに輪をかけてバタバタしていた。終演後の楽器運搬まで終えたところでぐったり。

●10/26(水)
・休肝日
 あれこれバタバタと忙しく、体調のスッキリしない日が続いたため、ふと思い立ち一晩禁酒を実行。やろうと思えば、特に苦痛もなくすんなりと酒を我慢できるのだが、おそらく酒を飲まなかったのは今年になってから初。この調子で今後も酒量を減らせたらよいのだが。

・大ボケ~靴下
 洗濯物を取り込んでいると、模様の違う靴下が一足ずつ最後に残った。そして「この柄の靴下、今日はいてなかったっけ??」と少々頭が混乱。確認してみると、この日洗濯したものと対になる、模様の違う靴下のセットをはいた形跡が。洗濯物にも混じっていたということは、その前の時点でも一度互い違いの靴下をはいていたということで、二重の衝撃。自らのあまりの大ボケぶりにびっくりしたが、模様はズボンの裾に隠れるせいか、その地色が違わない限りは案外気づきにくいのかも。もしかして、柄の違いに気づいたけれども見て見ぬ振りした人がいたかもしれぬと考えると、ちょっと恥ずかしい。

●10/27(木)

●10/28(金)

●10/29(土)
【演】千歳フィルハーモニーオーケストラ 第25回公演
   
 今回の演奏会の目玉はなんと言っても『幻想交響曲』。自身、「いつかは弾いてみたい曲」筆頭の憧れの曲だった。これに臨んだオケの弦楽器は、Vn1-6, Vn2-5, Va-7, Vc-7, CB-7[人]という、バイオリンパートにとっては一人として気の抜けない恐怖の編成(私はVa)。あれこれ演奏会が重なり練習の出席回数が少なく、準備が十分ではないためほとんど "護り" の演奏に徹してしまったが、『断頭台への行進』のテーマが流れた時にはさすがに胸が熱くなった。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
   

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】食事処 一久 [中華@札幌]

2011年10月29日 15時04分16秒 | 外食記録2011
食事処 一久(しょくじどころ いっきゅう)[中華@札幌][食べログ]
2011.8.13(土)19:40入店(初)
注文 鶏肉と茄子の味噌 750円

   
・札幌市南区川沿を国道230号線と平行に走る裏道(旧道)の川沿中央通でひっそりと営業する店。国道から見て、札幌藻岩高校(私の母校)の裏手になります。店先のピンクの看板が怪しい雰囲気を醸し出し、前々から気になっていたところ、この度ようやく初入店。
   
・大衆的な雰囲気でこぢんまりとした店内はイス席3卓に掘りごたつ式のこあがり2卓。壁の一面が鏡張りになっていて、ちょっと目のやり場に困って落ち着かない気も。店はオヤジさんが一人で賄っています。

・メニューはラーメン各種560円より、その他中華料理を主とした丼物や一品料理など。全体的に安めの価格設定です。今回は「本日のサービス定食」より『鶏肉と茄子の味噌(750円)』を注文。
   
・はじめに突然予想もしなかった春巻が出てきてびっくり。オヤジさんより「今日はファイターズが勝ったのでサービスです!」とのこと。壁のポスターを見ると『FIGHTERS!勝ったらセール』と銘打ったキャンペーンに加盟しているようです。野球にはあまり興味が無いのですが、ありがたくその恩恵にあずかり春巻をいただきました。春巻はパリパリの皮にみっちりと具が詰まって、なかなか美味。
  
・メインのおかずの、鶏肉の唐揚げとナスとピーマンの味噌風味の炒め物。鶏肉とナスがびっくりするようなトロリとした柔らかい歯応えです。これはおそらく、厨房でずっと「シュシュシュ……」と音を立てていた圧力鍋による効果でしょう。ご飯の進むクドめの味付けで、ボリュームも十分すぎるほど。
 
・キノコやネギなど具だくさんの卵スープは独特の味。
 
・ご飯とキュウリの漬物。
・たいした期待も無く入った店でしたが、味・量・価格のバランスが高いレベルでまとまった大衆食堂の良店でした。

    
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Napier夜の散策 ~Tom Parker Fountain他(ニュージーランド)

2011年10月29日 08時00分38秒 | 撮影記録2010
Napier夜の散策 ~Tom Parker Fountain他(ニュージーランド) 撮影日 2010.11.11(木) [Googleマップ]
・ニュージーランドに着いた日の夜、ネピアの街の海際にたつ、過去の大地震でも壊れずに残ったという瀟洒な洋館にて苫小牧とネピアの市民交流パーティーが催されました。その帰り道、ホストファミリーの夫妻と夜の街をぶらぶらと散歩しながら帰る事に。
 
・やって来たのは海際にある公園です。そこには夜中でもライトアップされ、稼動している噴水がありました。
 
・それほど大きな噴水ではありませんが、照明や水の形が様々に変化し、かなり手の混んだ造りです。
 
・噴水の向こうは暗闇で何も見えませんが、すぐ向こう側には砂浜が広がっています。
   
・噴水の台座には "Tom Parker Fountain" の文字。 "Fountain" (噴水)という単語を今回はじめて知りました。
   
・噴水の周りを一周しつつあれこれ撮影。私達の他にも噴水を見物に訪れる人の姿がちらほらと。

・暗くて分かりづらいですが、噴水のそばには銅像がたっていました。
  
・これはマオリの伝説に登場するPaniaという若い女性の像です。
 
・噴水を後にして公園内を散策。
 
・こちらはイベント用らしきステージが設置された広場。
 
・広場にあった金属球体のオブジェ。その向こうには "VERONICA" の文字。
 
・広場から通りに出る門。

・ホストファミリーが「ほら、あれを見てごらん!」と指さした先には、ビルの上からこちらを覗き込む、ソフトクリームを手にしたキングコングが(暗くて分かりづらいですが)。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】愚亭 ななくさ [喫茶@札幌]

2011年10月28日 22時00分28秒 | 外食記録2011
愚亭 ななくさ(Good Tea NANAKUSA)[喫茶@札幌][Blog][たべれば北海道][食べログ]
2011.8.13(土)11:15入店(初)
注文 ななくさご膳 700円

  
・札幌市南区川沿を走る国道230号線沿い、豊平川にかかる石山大橋のそばで営業する小さなお店。『廻転ずし とっぴ~ 川沿店』の向かい側になります。
   
・こぢんまりとした店内にはイス席3卓にカウンター約5席。おばちゃんが一人で賄っています。
 
・店舗の隅には本棚があったり、食料品販売の棚があったりといろいろな物が。
    
・カウンターの上には手作りのパンやケーキが並んでいます。
 
・はじめに出てきた、涼しげなグラスに注がれたお茶。

・メニューはスパゲティ、カレー、ぜんざいなどの甘味、コーヒーほか飲み物各種。ここはやはり、『ななくさご膳(700円)』を注文。品数の多い料理を全て一人で作っているので多少時間がかかります。
   
・お盆に並んだ数々の小鉢。左よりおから大根もち、きんぴら、冷やっこ、マーボなす。こちらでは有機野菜を使用しているそうです。いずれも家庭的かつドぎついところのない繊細な味付けで、特に女性には喜ばれそうな献立です。中でもおから大根もち(いももちかと思っていた)が特に美味しく感じました。
  
・かぼちゃとサツマイモの甘煮、昆布巻、マカロニサラダ。700円でこれだけの味が楽しめるとは、かなりお徳だと思います。
 
・赤飯のような色をした雑穀ごはんときぬさやの味噌汁。
    
・料理の写真を撮っていると、「ブログですか~?」とおばちゃんが声をかけてきました。あれこれ世間話をしてみると、こちらはまだ昨年開業したばかりの店なのだそうです。

・食後の水。コーヒーにも拘りがあって美味しそうでしたが、またの機会に。

  
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】National Aquarium of New Zealand (Napier・ニュージーランド)後編

2011年10月28日 08時00分48秒 | 撮影記録2010
National Aquarium of New Zealand (Napier・ニュージーランド)後編 撮影日 2010.11.11(木) [HomePage][Googleマップ]
・初体験となる海外の水族館見学の後編。

・こちらは南国の海のコーナーです。
 
・左の魚は肉眼では真っ青に見えるのですが、照明のせいなのか、魚の体表面のせいなのか写真に撮ってみると妙な色あいに。
 
・大小の水槽が並ぶ展示室。中には "Tsunami" の解説パネルも。
 
・順路を辿ると、次に暗い部屋に入りました。パネルを見ると "Kiwi" の文字があり、ニュージーランドの国鳥であるキーウィを展示しているようなのですが、ほとんど真っ暗と言っていいほどの暗さで、鳥の姿はどこへやら。
 
・しばらく暗闇に目を凝らしているとちょこちょこと動き回るキーウィを発見。カメラのファインダーを覗いても黒一色でAFもなかなか動作してくれないような暗さなので、撮影も一苦労でした。そうして何とか撮れた写真もブレブレ。尚、展示室内はフラッシュ撮影禁止です。

・こちらは写真撮り放題のキーウィのはく製。

・これはナマズの仲間?
 
・水槽内を悠然と泳ぎまわるウミガメ。

・白いロブスター。

・磯の生物に直接触れることのできる水槽。

・展示がひと段落し、次に現れたのは "OCEANARIUM" という展示室。中ではテレビ局が取材に来ていて、撮影の準備をしていました。
 
・"GIANT SQUID"(ダイオウイカ)の標本。その実物を目にするのは初めてだと思います。

・行く手に現れた大きな水槽。
 
・こちらは水族館の目玉となる、トンネル付きの巨大水槽です。
 
・トンネルの周りを泳ぎ回る様々な魚たち。
  
・トンネルは曲がりくねりながら数十メートル続きます。右半分は動く歩道になっており、乗っていると勝手に出口まで進んでいきます。

・頭上を横切るサメ。

・水中トンネルで展示は終わり、みやげ物店を通ってロビーに出て見学終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】味の時計台 JR札幌店 [ラーメン@札幌]

2011年10月27日 22時00分04秒 | 外食記録2011
▲閉店 いつの間にか閉店 [2020.1.7記]
味の時計台 JR札幌店(あじのとけいだい ジェーアールさっぽろてん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2011.8.12(金)18:05入店(初)
注文 塩ラーメン 700円

 
・JR札幌駅の北口で営業する、道内ではメジャーなラーメンチェーンの支店。
    
・こぎれいでこぢんまりとした店内はイス席が大小5卓にカウンター約7席。BGMはジャズ。人通りの多い場所だけに、次々と客が入ってきます。

・メニューはラーメン三味700円より。今回は『塩ラーメン(700円)』を注文。
   
・スープはいかにもチェーン店的な既製品風味の整った味がしてきますが、嫌な味はせずすんなりと食べられます。具はチャーシュー1枚、もやし、タマネギ、長ネギ、茎ワカメ、メンマなど。
 
・歯切れのよい縮れ麺と、くにゃくにゃとした歯応えのチャーシュー。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする