ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2012.3.25(日)~3.31(土)

2012年03月31日 22時00分16秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●3/25(日)
【旅】関西旅行3日目

●3/26(月)
【旅】関西旅行4日目

●3/27(火)
【旅】関西旅行5日目

●3/28(水)
【旅】関西旅行6日目

●3/29(木)
【旅】関西旅行7日目

●3/30(金)
・"Canon EOS 5D MarkIII"
 札幌の電器店にて、先日発売された新機種のカメラをはじめて手に取った。同様にいじる人が多いためか電池切れで、残念ながら起動せず。現在、レンズとセットで40万越え。手に入るのはいつの日になることやら……

・夢の飲み会
  
 先日のサオケ(北海道教育大学管弦楽団)演奏会の打ち上げに出られなかったのがあまりに悔しかったため、「Vn2パートだけで集まってもう一度打ち上げを!」と無茶苦茶な要求をしてみたところ、「では飲み会やりましょう」とトントン拍子に話が進み、この日札幌にて、ピチピチギャル(死語?)四名との夢の飲み会が実現。かわいい女の子たちを前に、オジサン始終顔が緩みっぱなし。二次会はJRタワー上の『SKY J』へと来たところ、夜景を前に「ワー!キャー!」皆大喜び。「生きててよかった……」とは大げさだが、それくらい楽しい飲み会だった。

●3/31(土)
・本日の実家の昼食
 この日は珍しく昼に実家にいたので、家族で食事。昼食は天ぷらそばとキナコもち。そばは単なる乾麺なのに、気どった手打ちのそば屋より美味しく感じられるのは何故だろう。

・だらけた休日
 この日は昼に予定が無かったので、夕方まで実家でダラダラと過ごす。昼食後に眠くなり、「ちょっと30分」のつもりが2時間ほど昼寝してしまった。久々の休日らしい休日。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
2012.5.19(土)18:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第26回定期演奏会
2012.5.20(日)13:30開演@Kitara大ホール:オーケストラHARUKA 第9回演奏会
2012.6.3(日)13:30開演@ちえりあ:ノルト・シンフォニカー 第9回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】小公園イルミネーション(室蘭)

2012年03月31日 08時00分48秒 | 撮影記録2011
小公園イルミネーション(室蘭) 撮影日 2011.2.3(木) [Yahoo!ロコ]
 
・こちらは室蘭市中央町のバス通沿いに位置する小公園。右写真は「みなとまち散策路 電信浜コース「やすらぎと食の街道」」の看板。
 
・今回は、その小公園に設置されたイルミネーションを撮りに来ました。これまで何かのついでに通りかかって視界に入ることはありましたが、足を止めてまじまじと見物するのはこれが初めて。
 
・鉄パイプの枠にいろいろな電飾が設置されています。
 
・電飾には季節外れのサンタの姿も。
 
・観覧車はちゃんと回転していたような気がしますが、記憶が曖昧。
 
・イルミネーションを間近から見上げた図。

・雪で覆われた公園の、端からの眺め。
 
・鉄枠は噴水のオブジェの周囲に設置されています。
 
・雪上を灯す、ドラえもんやキティちゃん。
 
・道路を挟んで向かい側からの眺め。
 
・周囲の木々にも電飾が巻き付けられているのですが、光が弱く、なかなかうまく撮影できません。
   
・電飾のアップ。
 
・白鳥大橋や東京スカイツリーの電飾もありました。
   
・公園内にあった『母子』の像、『室蘭市民憲章』の石碑、くじらん付きの『土木事業掲示板』。小さな公園でもよく見ると、いろいろあるものです。

・ひと通り撮り終えて、公園を後に。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】中華そば イリト [ラーメン@伊達]

2012年03月30日 22時00分03秒 | 外食記録2011
▲閉店 つい数日前に閉店したとの情報あり[2012.3.30記]
中華そば イリト(ちゅうかそば いりと)[ラーメン@伊達][食べログ]
2011.12.29(木)18:25入店(初)
注文 中華そば 700円

 
・伊達市中心部の、国道37号線より海に向かってのびる商店街の一角でひっそりと営業する店。国道より300mほど海側で、更にちょっと脇へ入った場所で、表通りに看板がたっています。
  
・その店舗は昔ながらの蔵を改装したものです。
    
・中へ入ってみると、レトロ調と言ったらいいのか、何とも形容し難い妙な雰囲気に戸惑ってしまいました。そこはまさに異空間。更にはその店主も異空間の住人にふさわしい、ただ者ならぬ風貌をしています。座席はカウンター約8席にイス席2卓。

・卓上にメニュー表が見当たらず、どうしたらよいのかと思ったら、どうやらカウンター上に並んでる写真のパネルを見て決めて下さいということらしい。

・メニューは中華そばやつけ麺各種の他、酒やそのつまみの一品メニューもあれこれ。とりあえず、基本の『中華そば(700円)』を注文。
 
・中華そばは小ぶりな丼で登場。具材はチャーシュー2枚、メンマ、ほうれん草、長ネギ、ノリ。
  
・スープは魚ダシが濃厚に香る醤油味で、バランスのとれた味わい。無理なく飲み干すことができました。また、一辺1cmはあろうかという、極太のメンマにはびっくり。各具材にはそれぞれこだわりが感じられます。
 
・麺はやや灰色がかった風変わりな縮れ麺。これといって風味は感じられず、歯応えもほどほど。小さなチャーシューはその縁が苦くなるくらいにカリカリに焦がしてあり、薄いながらも歯応えがあります。全体的によくまとまっていて完成度の高い一杯で、尚かつ強烈な個性を備えています。これまで "中華そば" を名乗る品をいくつか食べてきましたが、その中にあって一番「ラーメンとは別物」に感じられました。「こんな田舎で、こんな店内で、こんなラーメン(?)が味わえるとは」と、そのインパクトはかなり強烈。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅】関西旅行7日目

2012年03月29日 04時52分35秒 | 旅行記録
0430 三ノ宮のホテルにて起床。おはようございます。旅行最終日。今日も一日がんばります。


0530 ホテル発。神戸散策開始。


0600 神戸中心部を徒歩で散策。中華街や神社巡りなど。昨日朝よりカメラのエラーに悩まされる。どうやらレンズがダメらしい。


0750 三ノ宮駅ガード下の立ち食いそば屋『麺家』にて朝食。『きつねそば(300円)』注文。噂通り、うどんと同じくそばも薄味の透明なつゆ。


0805 三ノ宮駅前でレンタサイクルを利用。電動式は無く、しかも変速機も無し。


0820 神戸で屈指の規模を誇る生田神社参拝。社の裏の生田の森にて一服。


0905 神戸ポートタワーやメリケンパークを散策。途中自転車置き場に自分の自転車が見あたらず焦ったが、単なる勘違いだった。


1025 たまたま訪れた神社の奥の奥にて "ビリケンさん" に出会った。こちらはかなりディープな雰囲気。


1050 兵庫大仏を見に行くと、平清盛に関する史跡があり観光客で賑わっていた。他に清盛塚にも寄ったりと、知らず知らずのうちに "清盛" 巡りのように。


1115 『お食事処 だいまつ』にて昼食。せっかく神戸に来たのだから洒落た店でかわいらしい食事を…と思ったが、その大衆的な渋い佇まいに負けて入ってしまった。『日替わり定食~チキンカツ(500円)』を注文。


1155 街中に鉄人28号出現! せいぜい高さ2~3mだと思っていたら、想像を絶するデカさ。


1215 長田神社参拝。境内を座布団ほどはあろうかという巨大ガメがのそのそと歩いていてびっくり。どうも近隣住民が散歩に連れてきたものらしい。


1310 関帝廟参拝。


1330 そろそろ帰りの時刻が迫ってきたが、この期に及んで目に付いた神社に参拝。


1345 時間なく異人館街は足早に通過するのみ。坂がきついので自転車は押して歩く。ローソンやスターバックスなど見慣れた店も、こちらではオシャレな外観に。


1400 三ノ宮駅に無事帰還し、自転車返却。朝には10台ほどあった店頭の自転車はキレイに無くなっていた。駅の向かいのそごうにて土産の菓子を購入し、ポートライナーにて神戸空港へ。


1455 神戸空港着。おやつに『六甲山牧場』のソフトクリーム『抹茶ミックス(350円)』購入。


1545 新千歳空港行きの飛行機は定刻通り離陸。これにて関西ともおさらば。機内はかなり空いており、快適だった。読書の合間にしばしうたた寝。


1740 無事新千歳空港着。予想したよりも外は寒くはなさそうだ。


1750 ちょうどご飯時だったので、空港3階レストラン街の『MMCオーガニックカフェ』にて夕食。『キーマカレーオムライス(980円)』を注文。

1820 新千歳空港発。一週間ぶりの車の運転は勘が鈍っているのではないかと多少心配だったが、いざ走ってみると、ついさっきまで運転していたかのような、馴染みの感覚。やはり車が一番楽チン。


2010 室蘭自宅着。玄関に溜まった新聞を踏み越えて何とか家に入り、無事戻ってこれたことに感謝しつつ早速晩酌。後日余裕あればまとめ記事も書く予定。さて、明日からは4時半に起きなくてもよい日常へ。
【旅行記録】関西旅行編はこれにて終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅】関西旅行6日目

2012年03月28日 04時45分38秒 | 旅行記録

0430 大阪のホテルにて起床。おはようございます。もうここまで来ると勝手に早朝に目が覚める。


0520 ホテル出発。天候曇り。穏やかな天気。


0615 堺の散策開始。






0620 堺市中心部散策。神社や古墳など。


0805 三国ヶ丘駅そば『珈琲館』にて朝食。コーヒーとホットドックのセット(700円)を注文。


0830 まだ仲間がいた…


1215 ホテルモントレ ラ・スール大阪15階のレストラン『エスカーレ』にて昼食。いちばん安いランチセット(1500円)を注文。サラリーマンで込み合う店を避けたつもりが、こちらはマダムたちで込み合っていた。


1750 本日最後の神社参拝。


1805 せっかく大阪に来たのだから美術館なども巡りたかったが時間が合わず、苦し紛れに大丸心斎橋店の画廊を訪問。作品ごとに値札がつくと、なんだか落ち着かない気分。


1900 三ノ宮(神戸)着。毎日歩いているだけなのに何故か腕まで筋肉痛。その理由が不明だったが、電車に乗っていてふと閃いた。その答えは『吊革』。自分のひ弱さをしみじみと実感。




1910 三ノ宮駅南側の『ラピュタ』にて夕食。ベルギービールを味わえるとのことで目を付けていた店。ベルギービールを4種堪能。


2025 夕食二次会は『ミュンヘン』へ。名物という鶏唐揚げをいただいた。スゴいボリュームで、もう満腹。


2145 三ノ宮のホテル着。眼下に駅を見渡せるすごい部屋。

2310 眠い。眠すぎる。22時には寝る予定だったのに…ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅】関西旅行5日目

2012年03月27日 04時54分36秒 | 旅行記録

0430 大阪のホテルにて起床。おはようございます。今日も天気がよくなりますように。


0520 ホテル発。今日も穏やかな天気。


0550 "熊" の他にも仲間がいた。


0600 天下茶屋付近散策。


0630 花園町を抜け、噂の "あいりん地区" へ…


0635 萩ノ茶屋駅から続くアーケード街にあった『松屋』にて朝食。『味噌うどん(250円)』注文。スープがほぼ味噌汁だった。具だくさんで食べごたえあり。


0650 あいりん地区散策。朝からあちこちでたむろするオヤジさんたち、路上マーケット、高い壁と有刺鉄線で囲われた学校、金網の張られた公園、家賃28000円の三畳間のアパート、一泊700円で泊まれるホテルなどなど。特に危険は感じなかったが、さすがに一眼を手に提げて歩き回る気にはなれなかった。


0720 通天閣通過。


0730 大阪をあちこち神社巡り。某社で写真を撮っていると、境内のはき掃除をしているおばちゃんに声をかけられた。「どちらからいらしたんですか~?」、「写真集でも出しはるんですか~?」 そんなとてもとても滅相もない。「いい写真撮って下さいね~」との言葉に送られて巡礼の旅は続く。


1205 京橋駅そばの『欧風館』にて昼食。店の外観は落ち着いた喫茶店の雰囲気だったが、入ってみるとサラリーマンでごった返していた。日替わりランチ(750円)のおかずはヘレカツ(ヒレカツ)とプチロールキャベツ。手作り風味のホッとする味。


1700 大阪中心部を徒歩でウロウロ。


1720 大阪中心部よりやや外れた住宅街でたまたま見つけた中華料理店『菊華』にて夕食。軽く焼きそばでも食べようと『焼きそば定食(850円)』を注文してみたところ、恐ろしいボリュームの食事が。美味しかったのはいいのだけれど、夜にビールが入るだろうか…


1830 前々から一度入ってみたかったザ・シンフォニーホールにて大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏会『青少年のためのコンサート2』鑑賞。目をひいたのは長原幸太氏がソロを執るチゴイネルワイゼン。演奏前のインタビューにてその "聴き所" を聞かれ、「出だしに注目して下さい!」と言った割には、オケがまだ鳴ってる間にツッコんで弾きだすものだからちっとも聞こえず。前半は自由奔放な弾きっぷりで、チェロがごっそりと落ち、「ちゃんと入ってくれよ!」とソロがチェロを牽制する一幕も。そしてバイオリンアンコールはチャールダーシュ。打ち合わせ無しの即興らしく、「弾ける人はテキトーに入って!」とオケに呼びかけ、弦最前列と、管の一部とで弾き出した。ここへ来てようやく、期待通りの "関西ならではのノリ" が見え、この一曲を聴けただけで満足。今月限りで大阪フィルを卒業する方とのことだが、客の心をうまくつかむことのできる逸材と感じた。若者向け演奏会とのことで子供の姿も多かったが、意外に(失礼)場内が静かでマナーがよくて驚いた。また、ビオラにどこかで見たような人を見かけたので終演後に楽屋口にて待ち伏せて声をかけてみたところ、ハイメスオケでお世話になってる札響M氏は「こんなところでなにやってるの!?」と腰を抜かさんばかりにビックリ仰天(苦笑)。


2105 神戸在住のいとこ推薦の、北新地の大衆居酒屋『明石屋』にて夜食。明石焼きとモチバターをいただく。


2210 大丸が1717年創業と、そんなに歴史があるとは知らなかった。


2240 ホテル帰着。22時には寝るつもりだったのに。

2330 明日は早起きできるだろうか。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】刈田神社(登別・中央町)後編

2012年03月26日 08時00分19秒 | 参拝記録
刈田神社(登別・中央町)後編 参拝日 2011.1.29(土) [Yahoo!ロコ]
・登別総鎮守の参拝は、三件目の記事にしてようやく拝殿前に到着。
 
・拝殿の正面より。木造のかなり大きな社です。
 
・屋根の部分。細工の細かい金具が取り付けられています。
   
・拝殿前の様子。社名額、鈴、防犯カメラなど。

・木製の大きな賽銭箱。

・拝殿内の様子。
 
・拝殿前より参道を振り返る。社の手前には立派な門がたっています。
 
・社の脇より。柵で囲われており裏の本殿には近づけません。

・本社のそばには、『大山祇大神』ほかを祀る小さな社が。

・境内の一角に寄せ集められた馬頭観世音碑や地神碑。
 
・棒に繋がれ草を食む馬の石像。

・石灯籠や狛犬の設置された境内社。
   
・こなれた出来の狛犬。そこそこ古そうです。
 
・「明治」の年号が刻まれた水盤と、しめ縄のはられた大きな石。
 
・こちらは『天照皇大神』ほかを祀る社です。

・玉垣の外へ抜けると神楽殿のある広場に出ます。
 
・忠魂碑。
 
・『さざれ石』とその解説板。
 
・『明治天皇御駐輦記念碑』と『奉祝大婚之碑』。

・第二鳥居の前を通り、駐車場に抜けて境内を後に。写真では伝わりにくいですが、それにしてもこの日は寒い日でした。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅】関西旅行4日目

2012年03月26日 05時03分39秒 | 旅行記録
0445 大阪のホテルにて起床。おはようございます。眠りが浅く、夜中に何度か目が覚めた。冷蔵庫を切っておくべきだった。

0540 ホテル発。天候曇りでおだやか。体感温度5℃。


0640 住吉大社参拝。とても天気がよく、爽やかな朝の散策。


0815 住吉大社駅前の喫茶店『ランパン』にて朝食。モーニングセット(トースト・ゆで卵・コーヒー)を注文。


1205 大阪の、サラリーマンで込み合う『美味亭』にて昼食。『焼き魚定食(さわら)800円』注文。あまりお目にかからぬ魚だが美味しかった。そしてデザートのグレープフルーツかと思いかぶりついた物はレモンだった…


1635 『ナシ熊』だけじゃなく『クエ熊』もいた…


1640 閉門間近の夕方に滑り込みで大阪天満宮参拝。職員が大きな賽銭箱を開けて、ジャラジャラジャラジャラと大量の賽銭を回収する場面を初めて目にした。


1700 大阪天満宮そば国道1号線沿いの『ラーメン大龍』のメニューに『カレーラーメン(600円)』を見かけ、怖いもの見たさで食べてみた。醤油ラーメンに一か月ほど冷凍保存してたカレーをそのままぶち込んだような強烈な一品。シロウト(?)にはとてもオススメできない。



1805 『海遊館』見学。はじめにエスカレーターで一気に最上階に上り詰め、巨大水槽の周囲を螺旋状に降りてくる構造。周囲の客はほぼ100%、カップルor家族連れ。「また一緒にこような」そんなラブラブトークを傍目に、ひたすら魚相手にシャッターを切る。冷静に考えれば野郎一人で水族館など有り得ず、さらに傷口を広げないよう観覧車の一人乗車はさすがに止めといた。


1935 大阪港駅(海遊館)そばの『北じい』にて夕食。たまたま月曜はビール380円とのことで三杯飲んでも三千円以下とお得だった。タコはなかなか美味しかったが、たちぽんについては北海道の圧勝。


2105 ホテル着。自販機で普段見かけない飲み物を見つけるとついつい買ってしまう。早く寝ないと…

2205 就寝。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】ぶうぎゅう亭 [洋食@登別]

2012年03月25日 22時00分06秒 | 外食記録2011
▲閉店 別な店舗(かつ吉)に "また" 改装 [2013.4.23記]
ぶうぎゅう亭(Bu-Gyu Tei)[洋食@登別][わかさいも本舗][Yahoo!ロコ]
2011.12.29(木)11:50入店(初)
注文 煮込みデミソースハンバーグ 1134円

 
・登別の街外れの登別室蘭ICそば、登別青嶺高校の向かい側にわかさいも本舗登別本店があります。この建物に回転寿司の『ちょいす』と共に入っているのが今回のお店。店に入ろうとしてその看板を見て「あれ!?」と戸惑う。私の記憶では『TA-BELL(ターベル)』という店があったはずなのですが、いつの間にか店が入れ替わったようです。隣の『ちょいす』はしばらく変わらずに営業し続けていますが、こちらのスペースは数年毎にコロコロと業態が変わっています。予想とは別な店になっていましたが、特に問題は無さそうなのでそのまま入店。
  
・ファミリーレストランの雰囲気の、天井が高く広々としている店内はイス席が約15席。中には小さな子連れ向けと思われるドア付きのボックス席もありました。BGMはカーペンターズなどの洋楽。
   
・注文を終えると、早速バイキングコーナーへ。各メニューにはサラダ・ライス・スープの食べ放題が付いています。スパゲティーやデザートも並んでいましたが、こちらは別な注文になるようです。

・ドリンクバーコーナー。こちらは別料金なので水をいただく。
  
・とりあえず目についた物をごちゃ混ぜに取り分けてきたサラダ。食べ過ぎにならないよう控え目な量で。

・料理を待ちながらぼんやりと卓上のメニュー表に目をやると、かすかな違和感が。何だろうと思ったら、注文したハンバーグの価格が「1,080円(税込1,344円)」と記述されており、これでは計算が合わないような。些細なことなので、結局店員に指摘することなくそのままにしておきました。

・メニューはステーキやハンバーグなどの肉中心で、サラダなどの副菜はバイキング形式になっています。今回は "おすすめメニュー" より『煮込みデミソースハンバーグ(1134円)』を注文。
  
・ハンバーグは鉄鍋でボコボコ激しく煮立ちながら登場。メニューに180gと記述がありますが、私的目測ではせいぜい150g程度にしか見えません。また煮込まれた形跡も無く、ソースに浸かっているというだけの代物です。そしてフォークで割ってみると肉汁たっぷりですが、その風味は人工的なわざとらしい味しかしてこず、更にデミグラスソースも味の厚みに欠ける風味です。付け合わせの野菜はカボチャ、インゲン、ジャガイモ、コーンなど。

・ハンバーグを食べ終え、鍋の底をさらってみると姿を現したのは大量のマカロニ。主役のハンバーグよりも多いのではないかというほどの量で、後半はひたすらマカロニ尽くしの食事に。これにはほとほと参りました。
 
・食べ放題のご飯と、とろみのある中華風の玉子スープ。

   
  
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】刈田神社(登別・中央町)中編

2012年03月25日 08時00分43秒 | 参拝記録
刈田神社(登別・中央町)中編 参拝日 2011.1.29(土) [Yahoo!ロコ]
・初めて訪れた登別総鎮守参拝の続き。

・参道を進むと、社の前には立派な門がたっています。
 
・門の手前の石灯籠。
  
・狛犬。
   
・狛犬は眉毛(?)部分が黒く塗られて、ちょっと妙な顔立ちに。

・かなり詳しく記述された由緒書き。創立年代は不詳ですが少なくとも数百年の歴史を持つとのこと。祭神は『保食神(うけもちのかみ)』、『大物主神(おおものぬしかみ)』、『日本武尊(やまとたけるのみこと)』。
   
・門の様子。

・門をくぐると正面に社が姿を現します。

・社務所。
 
・「四国から北海道への行程・重要有形民族文化財 通称「開拓の絵馬」について」と題した看板。こちらの幌別周辺は四国からの移住者が多かったようです。
  
・『開拓記念碑』とその解説板。こちらは東北からの移住者にまつわる碑です。
  
・石灯籠やおみくじの結わえ付けられた木。

・絵馬掛け。

・倉庫にしては立派すぎる気もする、用途不明の建物。

・門の内側より参道を振り返る。
(後編に続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする