ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2013.3.24(日)~3.30(土)

2013年03月30日 22時00分08秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●3/24(日)

●3/25(月)
・新し物好き
 ネットで見かけた気になる小物を二点購入。キューブ型電子メトロノーム(YAHAMA ME-D1)とコンタクトマイク一体型チューナー(SNARK SN-2)。メトロノームは手持ちのアナログメトロノームが壊れたため、代替品として購入。バイオリンの集団レッスンで使うことを想定し、なるべく大きな音が出る物ということで選んだ機種。見た目にかわいらしく、機能の点では問題なし。ただ起動スイッチが操作しづらく、その強度があまり無さそうなのが難点。チューナーはコンパクトな物が欲しくて見慣れぬメーカーの物を買ってみたが、基準音のメモリ機能が無く、電源投入のたびに440→442Hzのボタン操作をしなければならず、一気に使う気が無くなってしまった。

●3/26(火)

●3/27(水)

●3/28(木)
・『(仮題)大学オケ バイオリンマニュアル 第2版』完成
 大学オケのバイオリン集団レッスンで使用する資料集の第2版が完成。前年は必要の度に資料や楽譜をバラバラに配布し、その扱いが煩雑だったが、今回はそれらを一冊の本の形にしたので、ずいぶんと見通しが良くなった。その分量ただいま約30ページ。

●3/29(金)

●3/30(土)
・第43回ぴかりん会(仮)
     

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 
<2013年>
4/21(日)13:30開演@Kitara大ホール:オーケストラHARUKA 第10回演奏会
4/27(土)18:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第27回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Alberta Street(Portland,OR,USA)後編

2013年03月29日 22時00分46秒 | 撮影記録2011
Alberta Street(Portland,OR,USA)後編 撮影日 2011.9.6(火)[Googleマップ]
・商店街の建物の壁面がそのままギャラリーになっている街の散策の続き。
 
・白々と夜が明けていく街を歩き回る。
  
・通りには人の姿もまばらで静かですが、昼には賑やかになるのでしょう。
   
・通りの建物あれこれ。
 
・建物は平屋が多く、高くてもせいぜい二階建てです。
 
・ユーモラスな塀の装飾。

・ある店先では日本語を見かけました。
   
・おそらく最も規模の大きいと思われる壁画の前までやってきました。持参したガイドブックにも載る、有名な絵のようです。
 
・その向かい側にあった壁画。
 
・タイトルは "The Community Cycling Center Mural '06"。プレートを見ると、沢山の人の手により描かれているようです。
   
・壁画のユニークな人物像あれこれ。
 
・犬や猫たち。

・壁画の全体図。
  
・壁画だけでなく、看板や建物自体もちょっとかわいらしい造りになっています。

・商店街の途切れる西の端まで歩いたところでバスに乗り、ホテルへと戻ることに。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】とんかつ 竹好 [和食@本別]

2013年03月28日 22時00分47秒 | 外食記録2012
▲閉店 営業の気配無し [2022.6.8記]
とんかつ 竹好(たけよし)[和食@本別][食べログ]
2012.11.16(金)11:15入店(初)
注文 ロースかつ定食 1360円

   
・本別町中心部、かつて駅があり現在は道の駅として整備されている場所より100mほど南側で営業する店。国道より一本隣の商店街の一角にある、比較的大きな和風の造りの建物です。
     
・建物外観と同じく和風の造りの店内は広く、カウンター7席に座敷席が約8卓。店は広いのですが、今ではおじいさんが一人で細々と営業している様子。
 
・メニューはとんかつの定食が1050円より。その他、定食、丼物、鍋、コース料理などなど。今回は「かんばん料理」であるとんかつより『ロースかつ定食(1360円)』を注文。ほどなくして出てきたお盆を見ると、ごはんとみそ汁の器には丁寧にふたが乗っています。
   
・揚げたてのとんかつを、まずは何もつけずに味見。一口食べてみると、衣の軽いさっくりとした食感と、肉自体からにじみだす何とも言えぬイイ味のダブルパンチを喰らってしまいました。予想もしなかった衝撃に、「う~~む」と唸ってしばし固まってしまったほど。これまで定食、カツ丼、カツカレーなどを通じて数えきれないほどのとんかつを食べてきましたが、「とんかつって美味しいなぁ~」と改めてその料理の力を再認識することに。この一口で、殿堂入り決定。調理中、カウンターの向こうでは「パリパリ……」と微かにしか揚げる音が聞こえず不思議には思いましたが、何か特別な調理をしているとも思えず、おじいさんならではの熟練の業が活きているということなのでしょうか。厚みあるとんかつは、目測200gとお腹いっぱいになるボリューム。

・ソースをかけるのがもったいなく、途中塩を出してもらいました。

・付け合わせの野菜もたっぷり。
  
・多めのごはん、ショウガ風味で酸味の強い自家製らしき白菜の漬物、野菜のたくさん入った豚汁のような味噌汁。

・「とんかつ美味しいです!」とおじいさんに声をかけると、オマケでイカの塩辛が出てきました。自家製で、ちょっと変わった味噌風味の塩辛です。お酒が欲しくなる味。
・当店の斜め向かいにある『浮舟』という店が付近では有名らしいのですが、食べログの口コミ「0件」のマイナーな店で、これだけ美味しいものを食べられるとは驚きです。もし都会にあればたちまち評判を呼びそうなレベルなのですが。こういった田舎の店も侮り難し。



・もし普段からこんなとんかつを食べていたら、他のどこへ行っても満足できなくなってしまい、却ってツラいだろうな……と妙な妄想が。そんな素材の良さと熟練の業が生み出す絶品のとんかつを味わえるのがこちらです。というわけで、『また食べにいきたい店』追加!

<2012年【外食記録】また食べに行きたい店 和食部門>
お食事処 かねまつ [和食@室蘭](10/24)
★とんかつ 竹好 [和食@本別](11/16)

[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Alberta Street(Portland,OR,USA)中編

2013年03月27日 20時00分55秒 | 撮影記録2011
Alberta Street(Portland,OR,USA)中編 撮影日 2011.9.6(火)[Googleマップ]
・アートな商店街の早朝散策の続き。
 
・時間が経つにつれて、通りの車の通行量が増えてきました。
 
・黒を基調とした、夜をイメージさせる大きな壁画。
   
・歩道からの眺め、あれこれ。
 
・商店街では、飲食店の割合が多いようです。
 
・建物の壁には、隙さえあれば絵が描かれています。
 
・窓辺に飾られたミニカーや人形。
 
・朝日を浴びる街の様子。
   
・標識や看板あれこれ。

・目の前を悠然と横切る猫。
 
・通りには年季の入っていそうな建物が多く見られます。
 
・何を表したものか、不思議な図形。

・道端でふと目に留まった "THANKS MUCH" の文字。2012年の年賀状に採用した写真。
  
・空き地にとまるカラフルなバスはハンバーガー屋。
 
・ひときわ派手な壁画を見つけました。
  
・"Musical Jungle" という立派な芸術作品です。
(続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】室蘭やきとり たけ偉 [居酒屋@室蘭]

2013年03月26日 22時00分08秒 | 外食記録2012
▲閉店 営業の気配無し [2015.7.14記]
室蘭やきとり たけ偉(たけい)[居酒屋@室蘭][ぐるなび]
2012.11.14(水)11:35入店(初)
注文 日替わり定食 700円

   
・室蘭市中島町の繁華街を通る表通りの中島通沿いで営業する居酒屋。サンクス(コンビニ)の向かい側で、2012年8月にオープンしたまだ新しい店です。『室蘭やきとり』を看板に掲げる居酒屋ですが、ランチもやっているのを見かけ、昼の時間帯に寄ってみることに。
 
・まだ真新しい店内はカウンター6席にイス席2卓の他、階上にも席があるようです。スタッフは3名おり、まだ客の姿は無かったものの、料理の仕込み準備でかなり忙しそうでした。
  
・先に出してもらった、食事に付属のホットコーヒー。味の方は可も無く不可も無く。

・ランチメニューは『やきとり丼』や『とりめし』など四品のみ。また焼鳥も注文できるようです。今回はお決まりの『日替わり定食(700円)』を注文。この日のおかずは『ヒレカツ』か『角煮』のどちらかで、好物の『角煮』でお願いしました。
   
・豚の角煮といえば肉がブロック状にカットされていることが多いですが、こちらは平たくカットされた肉が二枚。豚肉はトロトロに煮込まれており、水準以上の味ではありますが、味の深みの点でもう一歩物足らず。付け合せとして、きれいな彩りの野菜とマヨネーズがたっぷり盛られています。
 
・小鉢のおかずはローストビーフと、豚肉のケチャップ和え。どちらも気の利いた一品ですが、肉尽くしの献立には多少違和感を覚えます。
  
・ご飯、白菜の漬物、上品な味の魚のあら汁。

~~~~~~~
2012.11.24(土)19:40入店(二回目)
注文 食べ物・飲み物いろいろ 12名で合計27310円

・室蘭オケ演奏会前日に、室蘭に宿泊する各地から集った手伝い奏者を引き連れて飲み会を開催。会場選定の際、最近訪れた店で「あそこならハズレは無いだろう」と印象のよかった当店に問い合わせてみると、丁度席が空いているとのことでお邪魔することに。
 
・今回は二階席へと案内されました。二階にはイス席大小3卓とこあがり2卓があります。計12名の一団は、二つのテーブルに分かれて着席。

・アサヒスーパードライ 生ビール(400円):まずはビールで乾杯。以降、ビールを数杯飲み通しました。

・あれこれ料理を注文し、まずは揚げ物から登場。
 
・お通し(200円):お通しの漬物はテーブル毎にまとまって出てきました。
 
・ザンギ(500円)

・タコから揚げ(500円):少々揚げ過ぎのようで、ガリガリとした異様な食感の唐揚げでした。
 
・ほどなくして『やきとり』が出てきて食卓は賑やかに。
 
・漬物(300円):野沢菜、大根、たくわん。
 
・うずらの串焼(150円):室蘭の『隠れ名物』であるうずらの卵の串焼き。卵の殻も丸ごと食べることができ、エビの殻のような食感です。室蘭人にとってはお馴染みですが、そうじゃない人はこれを見て驚いていました。
 
・ネギ(200円):長ネギそれそのまま。
 
・やきとりあれこれ(各120円):今となってはどれが何やら分かりませんが、タレと塩に分かれて串が3本ずつ出てきました。肉は小ぶりで、その質はほどほど。
  
・月見つくね(250円)、チーズつくね(250円)、アスパラベーコン串(250円):つくねは平たい肉団子が三つ。

・やきとりは串から外して皆でつつきました。一体何の肉を食べているのやら、さっぱり分からない状態に。
 
・トマトとチーズのサラダ(800円)
 
・牛タン網焼き(800円):火を通しすぎらしく、やたらと固い歯ごたえで、せっかくの肉が台無しに。
 
・カニシューマイ(600円)
 
・ナス田楽(500円):予想とは異なる姿の料理が出てきましたが、味の方は問題なし。

・単純に12で割ると約2300円と、あれこれ食べた割には安上がりな宴会でした。12名のうち7名が女性で、酒の消費が少なかったのが大きく影響していると思われます。

  
[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Alberta Street(Portland,OR,USA)前編

2013年03月25日 19時00分34秒 | 撮影記録2011
Alberta Street(Portland,OR,USA)前編 撮影日 2011.9.6(火)[Googleマップ]

・この日もまだ暗いうちから起きだして、街の散策へ。今回はバスに乗って街の郊外まで足をのばしてみることに。街中のバス停では、電光掲示板に発着するバスの現在地情報などが刻々と流れ、近代的なシステムになっています。
 
・目的のバスに乗車。早朝で、郊外に向かうこともあり、バスは空いていました。バスを降りるときは、壁に這う黄色いヒモを引っ張って運転手に知らせる仕組みになっています。おそらく、昔は鐘などがヒモに取り付けられていた名残りではないでしょうか。
  
・正しい行先のバスに乗っているかどうか不安でしたが、無事目的地に到着。こちらは ALBERTA STREET と NORTH EAST 27TH AVENUE の交差点です。
  
・まずは ALBERTA STREET を日の昇る東の方向へと歩いてみる。

・少し歩くと早速建物の裏に賑やかな壁画が。ALBERTA STREET(アルバータ通)は数々の壁画が有名な商店街で、ガイドブックにも載るポートランドの有名観光地です。
 
・通りには様々な店が軒を連ねていますが、早朝なのでほとんど人影はありません。
  
・こちらはピザの店でしょうか。
  
・通りの先から朝日が顔を出しました。
 
・壁画の描かれた建物。
  
・東へ向かい、商店街の途切れるところまで歩いたところで西へと折り返す。
  
・商店街を一本外れると、街路樹に囲まれた道が走る閑静な住宅街になっており、ガラリと雰囲気が変わります。
 
・ある建物の窓からチラリと顔を覗かせる女性の姿が。
 
・カラフルな壁画あれこれ。
 
・壁面に集うたくさんの人々。
 
・壁画だけでなく、店の看板なども凝った物があちこちに見られます。
(続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】遊食ダイニング 春夏秋冬 [居酒屋@室蘭]

2013年03月24日 22時00分32秒 | 外食記録2012
遊食ダイニング 春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)[居酒屋@室蘭][Yahoo!ロコ]
2012.11.11(日)18:15入店(初)
注文 つまみいろいろ 2366円

  
・JR東室蘭西口より中島町の繁華街方面へと延びる駅前通り沿い、駅から500mほど離れた交差点の一角で営業する居酒屋。『味処 いずみ』や『和牛焼肉彩苑 金太郎』の入るサンプラザビルの一階で、以前には『遊食厨房 わらい家』という店が入っていました。

・店内はカウンター6席にこあがり数卓。BGMはJ-POP。前店とほとんど変わらぬ内装で、メニューを見比べてみると類似点があり、どうも看板だけかけ変わったような雰囲気です。一人だったのでカウンター席に座ったところ、奥のトイレから芳香剤の臭いが漂ってきて、これには参りました。

・ウーロン茶(263円):車なのでお茶を注文。
  
・じゃがバター(380円):ジャガイモは熱々の鉄皿でぐつぐつ煮立ちながら登場。見た目に美味しそうなのですが、ジャガイモ自体の風味が乏しく、やや期待外れ。
  
・八角軍艦焼(600円): 表面がトゲで覆われた、ちょっと変わった魚。甘味噌がたっぷりと塗りつけられ、味はなかなかよいのですが、皮だけ厚くて食べられる身の部分が少なく、シシャモ一尾分くらいしか無いのではないでしょうか。割高感あり。
  
・ホタテとホウレン草のグラタン(650円):ホタテの貝殻に盛りつけられたグラタン。中にはホタテの小片が約4切れ入っており、ホワイトソースのクリーム感が希薄。一人で食べきるには程よい量ですが、それが "650円" とは高く感じます。
  
・特製さつま揚げ(473円):上記三品で止めておこうかとも思ったのですが、最後の望みを託してさつま揚げを注文。揚げたて熱々でフワフワな食感のさつま揚げは、エビの風味がしてなかなか美味。量的にも十分で、「当たり!」の一品でした。

・一人での居酒屋の食事はたいてい二千円以下で収まることが多いのですが、今回はまさかの二千円越え。料理の内容の割には高く感じてしまいます。

   
[Canon PowerShot S100]

≪関連記事≫
【食】遊食厨房 わらい家 [居酒屋@室蘭](2009.10.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.3.17(日)~3.23(土)

2013年03月23日 22時00分40秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●3/17(日)
【演】美唄弦楽アンサンブル15周年コンサート
   
 少なくとも10年以上前から参加していて、今ではすっかり『半団員』として扱われている団体が、この度めでたく結成15周年の演奏会を開催。難曲であるドボルザークの弦セレでは、幾多の難所を潜り抜けつつ、最後の5楽章で痛恨のミス。ビオラトップの私が落ちてしまい、後ろの皆落ちてしまった箇所が。少々悔いの残る演奏になってしまった。反省。

・テレビ放映 STV『1×8いこうよ!』
  
 夕方の放映中は美唄から札幌へと移動中で、「テレビ見たよ!」メール二件着信。後日、録画していた映像を鑑賞。とにかくアイネクの音程のズレが気になってしまい、もっと入念に練習しておきたかったところ。

・K君送別会
 
 "ぴかりんの弟分"(!?)としてあちこちのオケで一緒に弾いていたK君が、この春九州に移住するとのことで、その送別会に参加。気兼ねなく一緒に練習できる貴重な相手だっただけに、居なくなってしまうのは非常に残念。"最強のビオラデュオ" を目指していたところだったのだが。

●3/18(月)
【演】第47回 製鉄記念室蘭病院コンサート@室蘭市民オケ
   
 演奏会前の楽器運搬にて、ティンパニを運ぶ途中指先を挟んでしまい軽く負傷。大事に至らずホッとする。本番は例年より客が少なく、どうも宣伝活動がうまくいってないらしい。雰囲気が弛緩気味なので、何らかの対策が必要。『3日間で4つの本番』をどうにか乗り切り、ひと山越えた。

・"ぴかりん飲み"
 
 病院コンサートに出演した工大生チームの打ち上げのつもりで参加したところ、いつの間にやら「ぴかりんを囲む会」の様相に。会場は『おぶりがぁど』。マスターが代わってから初の入店。初めは空いていたが、時間の経過と伴に客が増え、月曜にもかかわらずいつしか店内満席に。早めに抜けるつもりでいたところ、うすうす事前に感じていた通り最後まで付き合ってしまい、帰宅は午前様に。

●3/19(火)
・禁酒1日目

●3/20(水)
・ポイント失効

・バレンタインデー
 

・禁酒2日目

●3/21(木)
・禁酒3日目

●3/22(金)
【演】平成24年度 室蘭工業大学 学位記授与式
      

・靴購入

●3/23(土)
・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集

<2013年>
4/21(日)13:30開演@Kitara大ホール:オーケストラHARUKA第10回演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】Lan Su Chinese Garden (Portland,OR,USA)後編

2013年03月22日 08時00分14秒 | 撮影記録2011
Lan Su Chinese Garden (Portland,OR,USA)後編 撮影日 2011.9.5(月)[HomePage][Googleマップ]
・ポートランドの市街地に位置する中国風庭園散策の後編。
  
・庭園奥へと進み、途中小さな石橋を渡る。

・石橋の脇には奇妙な形状の石壁があり、奥から水が流れ出ています。
 
・庭園の中心となる池とその向こうのお堂。
  
・池のほとりのあずま屋など。
 
・庭園奥の建物など。左写真の『涵虚閣』内は中国茶の喫茶店『The Tao of Tea』になっており、一行はこちらで休憩することに。
  
・ゆっくりお茶を楽しんだ後、庭の残り半分を見て回る。
 
・『沁香仙館』内の様子。
 
・園内は緑が多く、都会のビル街にいることを忘れてしまいそうです。
 
・中国式の装飾の施された通路を歩く。一口に「中国式」とは言っても、その時代や地域によって、日本とは比較にならないほどのバリエーションがあるはずですが、その辺りの背景については皆目見当も付きません。
  
・池のある風景。
 
・日本の建物と比べると、屋根の反り返りの角度に大きな特徴があります。
  
・あずま屋の入口を護る小さな狛犬像。
 
・池にかかる橋の様子。
 
・庭を一周し、入口付近のお堂に戻ってきました。
   
・園内の様子あれこれ。閉園時間が近かったので、最後は早足での見学となりました。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】北の釣人 [いろいろ@室蘭]

2013年03月21日 22時00分32秒 | 外食記録2012
▲閉店 いつの間にかもぬけの殻に [2013.4.23記]
北の釣人(きたのつりびと)[いろいろ@室蘭][食べログ]
2012.11.11(日)11:25入店(初)
注文 豚丼 700円

 
・室蘭半島の先端部に位置する道の駅『みたら室蘭』のそばで営業する『むろらん屋台村』の一角に入居している店。以前には『えぞ一番』という店が入っていた場所で、開業してからまだ日が浅いようです。
 
・店内はこあがり3卓とカウンターが数席あり、カウンター席はすっかり常連客の憩いの場となっていました。
  
・店内の大漁旗、釣竿、釣りの写真など。『北の釣人』という店名そのままの雰囲気がむんむんします。

・メニューはラーメン600円より、そして丼ものが700円より各種。魚メニューを期待していたのですが、季節によるのか見当たらず、仕方なく『豚丼(700円)』を注文。後からメニューをよくよく見てみると「日替り定食」の文字を見つけるも、後の祭り。
   
・丼の具材は薄切り豚肉とたっぷりのタマネギ。タレは砂糖の味がストレートに感じられるような甘さですが、同時にかけられた胡椒により甘味が和らいで、何とか食べ進むことのできるバランスに。また、小皿でカラシも付きます。量的には見た目以上にたっぷりのボリューム。
 
・付属の漬物と、ワカメとネギの味噌汁。
 
・後から出てきたうま煮。特別サービスなのか、普段から付くのかは不明です。


[Canon PowerShot S100]

《関連記事:むろらん屋台村》
【食】お食事の店 大黒島 [いろいろ@室蘭](2011.11.23)
【食】鳥安 [いろいろ@室蘭](2010.10.16)
【食】えぞ一番 [ラーメン@室蘭](2009.10.24)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする